最終更新:

6
Comment

【2416945】通塾の科目と日数

投稿者: 理系志望高2男子   (ID:vTKqq7yhdHk) 投稿日時:2012年 02月 07日 16:57

中高一貫校に通う高2男子です。
秋まで部活があったため通塾はしておらず、冬休みに初めて駿台の講習を受講、1月からZ会で英数をお世話になっていますが、4月以降をどのように塾を利用したらよいのかご相談させてください。
高校は東大進学率が低くはないものの受験対策という点では全く期待できません。
高校受験もなかったため5年間学習は放置状態で英語は悲惨な状況ですが、秋の第3回駿台模試の3科目総合偏差値は68だったため、全く脈なしというわけではないと思います。


今まで通塾を嫌っていた子供ですが、最近は同級生の鉄緑組の仕上がり具合に気持ちが焦っているようで、急に高3からは全科目塾に通いたいようなことを言い出しました。
数学は数3Cと数2B数1Aの2コマ、英語読解、理科1科目の計4コマ位を受講して他は家庭学習で自分でやればと進言したのですが、国語はともかく理科は2科目受講しなければ無理だと言っています。
週5コマとなると通塾日数が増え、家庭学習もあまりできない状態になりますし、地方の受験生など塾に頼らなくても参考書や通信添削などで乗り切ったという話も聞くので、本当に理科2科目まで塾が必要か悩んでいます。
学校があてにならないのなら、理系の場合は物化2科目受講も珍しくはないのでしょうか。
家庭学習の時間がとれるかという心配のほかにも塾代がかさんでしまうという切実な問題もあり悩んでいます。
経験談をお聞かせ願えればと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2416988】 投稿者: 理系志望高2男子  (ID:vTKqq7yhdHk) 投稿日時:2012年 02月 07日 17:19

    補足いたします。
    理1志望です。
    上記で今現在お世話になっているZ会は通信添削ではなく東大マスターコースです。

  2. 【2417618】 投稿者: フムフム  (ID:0pZs3qi1FMo) 投稿日時:2012年 02月 07日 23:29

    理1の子供は駿台模試で偏差値70ちょっと
    高2で数3Cを1日
    高3で数1A数2Bを1日
    駿台に通いました。
    塾に行くのは時間のロスが大きいので
    自宅で自分で努力するのが結局効率が良い様です。
    物理と化学くらい独学で出来ると思いますよ。

  3. 【2417740】 投稿者: 少し横  (ID:7hoTUD1qt5g) 投稿日時:2012年 02月 08日 00:42

    東大理1は英語・古文・漢文で稼ぎ、数学・物理は5割確保。
    1浪覚悟で英語強化が必須、1浪の価値はある。
    他大学からの東大理系大学院狙いも英語が壁になる。

  4. 【2423467】 投稿者: 理系志望高2男子  (ID:vTKqq7yhdHk) 投稿日時:2012年 02月 11日 17:39

    お返事ありがとうございます。


    >フムフムさま


    そうですよね。自宅で努力することが一番効率良いですよね。
    昨年文学部を卒業した娘もほとんど自宅学習で乗り切り、塾は高3の時の数学がメインで季節講習で多少補足する程度でした。
    ただ彼女の場合は学校がかなりフォローしてくれて、子供たちには不評でしたが中1から英数はかなりハードな課題が毎日出され、結果的にはこれがかなり効きました。
    英国社の過去問添削を丁寧にしてくださったのが大きかったです。
    翻って息子の学校は放任放任。ここにきて、何年も前から塾通いしてきた子たちと差がついてしまったと悲観しています。
    現時点で自分よりも仕上がっている鉄緑組同級生たちでさえ皆全教科受講なのだから、自分も理科は必須だと言っているのです。
    物理化学は自宅学習でもまかなえるとお聞きしましたので、再度そのように促してみたいと思います。


    >少し横さま


    英語でかせぐ・・・クラクラしそうです。
    5年間期末ではそこそことれていたのですが、模試形式になると悲惨です。
    浪人覚悟・・・厳しいです。
    5年間いったい何をしていたのかと情けない気持ちもありますが、英語強化は必須ですね。
    Z会東大マスターコースの英語にお世話になる予定ですが、ここの評判などご存知でしょうか。
    また理系は高3になると理数科目で手一杯になり英語に時間が割けないという話も聞きますが本当でしょうか。

  5. 【2424230】 投稿者: 少し横  (ID:7hoTUD1qt5g) 投稿日時:2012年 02月 12日 06:13

    毎日最低1時間は英語をやる。特に単語と長文読解。
    数学・物理は2次試験の過去問にどれくらい歯が立つか、明確な目標意識を持って弱点を集中的に消していく。
    現役に拘るなら東工大目標がいいが、まだ間に合うと思う。ファイト!

  6. 【2427136】 投稿者: フムフム  (ID:k4XaWzOwrNU) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:17

    理1に進学した息子が言うには「ものを言うのはやっぱり英語力」とのこと。
    英語が得点源にならない場合は
    数学で6問中最低4完を要求されますからこれは苦しい。
    数学のスペシャリストではないが数学がかなりできる息子で
    点数がちょうど4完、
    数学の点数というのはかなり水物で
    その日の数学の出来、不出来に合否が左右されるのはかなりつらい。
    やはりここは毎日英語の努力を積み上げていくべきか。

    うちの息子の高校も東大合格数は多いものの放任主義の学校で
    高3の時は
    「問題演習は面白くないから講義をやってほしい」とか
    「物理は自分が授業をしたほうがマシ、俺にやらせろ」
    とかなんだか訳の分からんことを言ってました。
    懐かしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す