最終更新:

32
Comment

【2680732】どこか足りないの?

投稿者: E判定の母   (ID:sTp5YGvXQHY) 投稿日時:2012年 09月 10日 09:06

文系志望です
日本史ですが、普通の模試では最低偏差値72、高くて80を超えるのに、
東大模試では10数点しか取れません。
記述ができないからです。


いまから5ヶ月で、どのくらい伸びるのか。
東大受験生って、本当に難しい問題が解けるのですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2680934】 投稿者: 同じく  (ID:Ae3bZj4y40I) 投稿日時:2012年 09月 10日 11:26

    難しい問題を解けるんでなくて、「書ける」ことが大事なんだと思います。東大は。
    うちは記述に関しては添削指導を頼みにしています。
    情けないですがそのままでは書けない子なので、対策が必要です。

    夏に受けた複数の模試の結果が返ってき始めました。しばらく憂鬱です(苦笑)

  2. 【2681127】 投稿者: 東大様へ  (ID:Ee5syBXJbxk) 投稿日時:2012年 09月 10日 13:46

    書けないってことは、トレーニングが足りないのです。

  3. 【2681538】 投稿者: 記述ができないのではなくて・・・  (ID:gjCmhvAqUQI) 投稿日時:2012年 09月 10日 20:43

    お子様は、知識は暗記しているのだと思います。

    足りないのは、背景知識、関連付け知識なのだとおもいます。

    単語回答はできても、組み合わせ回答ができなのではないかと感じます。

    相関マップを作って勉強されることをお奨めします。

  4. 【2682143】 投稿者: E判定の母  (ID:sTp5YGvXQHY) 投稿日時:2012年 09月 11日 10:21

    ありがとうございます。
    背景、関連付けですね。
    母は何もアドバイスできないですが(自分は私立3科目受験組)、あと数ヶ月で間に合うのかどうかと心配していました。


    果敢に東大に挑戦しようとしている娘を誇りに思う反面、
    早慶位でも十分なのにと内心ハラハラしています。
    あきらめてしまえば楽なのになあ。


    でも、こんな気持ちを悟られないよう気をつけます。

  5. 【2682647】 投稿者: 元添削者  (ID:TRMmDSuoH3g) 投稿日時:2012年 09月 11日 18:10

    センターでは満点近く取れるのに、東大二次ではさっぱり…  という生徒さんは珍しくはありません。
    女子には比較的多いかもしれません。
    東大はそれだけユニークな問題を出すのです。
    一般的な論述問題ともかなり違いがあります。
    暗記量や正確さはあまり問題にされず、持っている知識や示された文章から、どれだけ考えられ、それを文章にして伝えられるかが問われます。


    少し前に話題になった本を一冊ご紹介します。


    『歴史が面白くなる 東大のディープな日本史』 東進ハイスクール講師 相澤 理 著  中経出版


    この本を読んで「おもしろい!」と感じるような生徒さんであれば、東大の問題に対応できるようになる可能性は大です。
    お嬢さんは時間がないでしょうから、お母さまだけでもお読みになれば、お嬢さんが何に苦労しているのかお分かりになれるかもしれません。
    エッセンスだけでもお嬢さんに伝えてあげることはできるかもしれませんね。


    なお、論述は練習と経験を積むことが大切です。
    できれば予備校なり通信添削なりで、他人の目で評価してもらうのがいいのですが、それができない場合にお勧めの参考書は


    『日本史論述研究ー実践と分析ー』 福井紳一 著  駿台文庫


    です。


    諦めないで頑張ってください!

  6. 【2682678】 投稿者: 高一女子  (ID:HNSpMTJ7wXk) 投稿日時:2012年 09月 11日 18:42

    便乗させてください!




    東大志望、理系女子です。
    現代文、漢文、古文含む国語が苦手です。




    お勧めの参考書、勉強法など、アドバイスして頂けませんか?
    どうぞよろしくお願いします!

  7. 【2682838】 投稿者: 先ずはご自分で  (ID:72MuhWwxIFM) 投稿日時:2012年 09月 11日 21:13

    自己分析し、現代文、漢文、古文の出来ないところを明確にしてください。

    そして、学校(私立、公立、トップ校、2番手、東大合格実績等)や
    ご自分のレベル(模試偏差値、学校偏差値、学年順位など)も分からないと
    回答も抽象的になり的を射た回答を得られない可能性が高くなります。

    質問に質問で返すのも失礼なので1つだけ。
    古文では単語・熟語で400以上は覚えなければ、
    東大、京大、一橋の問題を理解することすらできません。

    高2、高3では、現代文、英語、そして数学に時間をとられますので、
    比較的簡単な古文は高1で終わらせたいところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す