最終更新:

12
Comment

【2897222】埼玉県・千葉県の高校の学力レベル

投稿者: ほんとのところは   (ID:X4hM1nklOX6) 投稿日時:2013年 03月 14日 15:10

今年も東大合格者の出身高校発表されました。
情報によると東大は立地的に近いのにかかわらず、東大合格者3000人のうち、埼玉県や千葉県の高校出身の合格者は80人も満ちません。東京などの進学校に合格者の数が流れることは理解できます。ということは両県で有名な進学校へ進学しても東大合格までの学力をつけることはよほどでない限りできない(東大と早慶のレベルの差は開きがあると当方は思ってます)、東大に行くという意識が薄い、高校のレベルが低いと考えてもよろしいでしょか。東京などの進学校に合格者の数が流れることは理解できます。ご意見をきかせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2908309】 投稿者: なんのキャンペーン?  (ID:SsaPLz7OICk) 投稿日時:2013年 03月 24日 10:29

    ゆとり教育からの方向転換や、震災で遠距離通学に慎重になる傾向が重なって イケイケだった都内私立の志望者数が頭打ち、

    受験産業はいっときの過熱が醒めてしまって、需要喚起に躍起、ってところでしょうか。

  2. 【2912215】 投稿者: 平成22年 センター試験の平均点  (ID:J78jUeAiHEw) 投稿日時:2013年 03月 28日 01:08

    (01) 東京都 653.1点 
    (02) 神奈川 649.8点 
    (03) 奈良県 646.2点
    (04) 大阪府 632.0点
    (05) 千葉県 626.8点
    (06) 京都府 620.9点
    (07) 和歌山 615.2点
    (08) 兵庫県 611.3点
    (09) 埼玉県 608.1点
    (10) 滋賀県 601.6点
    www.ara-hei.com/life/941.html

  3. 【2919690】 投稿者: 平成22年 センター試験の平均点 じゃないでしょ  (ID:1fXR4N96UsY) 投稿日時:2013年 04月 04日 00:44

    5教科を受検した人の平均点でしょ

    現役志願率 × 5教科受験率でみると
    確か千葉は約13%、福井は約40% と3倍も違うのに比較する意味がどこにあるの

  4. 【2944154】 投稿者: 通りすがり  (ID:9GOY5VCPwZE) 投稿日時:2013年 04月 25日 20:56

    開成が,総武線,常磐線,京浜東北線沿線住民にとって便利なところにあるので,上位層が開成に殺到しているのは事実です。
    筑駒は学区制限で,市川などごく一部の市からしか通えません。
    千葉県だと,開成残念組が渋幕などに通う。
    もちろん,麻布やもう少し西の私立,筑波大付属などに行く人もかなりいます。
    ただ,渋幕,市川,東邦の偏差値が上昇してきたのは比較的最近のことなので,この3校は成績優秀な下級生が受験時期を迎えるにつれ,東大合格者も増やしていくと思われます。
    その分,公立高校はどうなるのでしょう。

  5. 【3009847】 投稿者: とおりすがり2  (ID:F4rvHSngPbg) 投稿日時:2013年 06月 19日 16:04

    千葉県の人口は約619万人で日本総人口1.28億の約4.8%
    これに東大の入学者数3000人を掛けると144名
    たしかに少ないですね。

    要因は、

    ・千葉県民でありながら、東京など近隣都・県の高校で学ぶ生徒が多い。
    ・逆に、周辺都・県民でありながら、千葉の大学に進学する学生が少ない

    ということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す