最終更新:

476
Comment

【2942819】東大vs国医

投稿者: チルノ   (ID:0TkqyTeoCfA) 投稿日時:2013年 04月 24日 17:37

学力に関してトップは東大>国医かもしれませんが合格ラインは同程度かと思います。

一方卒業後の年収はどうでしょうか?
やはりトップは東大>国医でしょうが、平均や底辺で比べると分かりません。
それでもやりがいとか幸せの視点で考えたら東大がいいのでしょうか?

このレベルの受験生は何を基準に進路を決めるのでしょう?やはり偏差値ですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 31 / 60

  1. 【3648640】 投稿者: まとめ  (ID:/WUV.6dgjTE) 投稿日時:2015年 01月 27日 14:23

    有能なら東大
    無能なら医学部

  2. 【3648661】 投稿者: 結論  (ID:jyQj78iHCBw) 投稿日時:2015年 01月 27日 14:53

    >有能なら東大
    > 無能なら医学部

    これでOKです。
    武士はくわねど、で頑張ってね、東大(非医)の方!

  3. 【3648731】 投稿者: 本当?  (ID:VgAKyPv88i.) 投稿日時:2015年 01月 27日 16:16

    >一方医者なら18才の時点で、将来はほぼ確約。
    仕事だって、外科や救急など一部を除けば、楽なものです。
    開業医なら、それこそお昼休憩3時間以上で、夕方6時にはシャッターガラガラができるわけです。
    こんな楽な仕事を子供に勧めない親っています?

    国家試験合格率から見て、将来はほぼ確約されているというのは頷けるのですが、
    開業医の弟を見ていると、とても楽な仕事には思えないのですが…

    腕も人柄も良い弟の医院は患者さんが多く、お昼休みはずれ込むこと多し。
    そのお昼休みを使って、役所(色々医師本人が出向くしかない要件があるそう)に
    出向いたり製薬会社相手の雑用もこなし、午後休診の水曜日にも義理のある病院の
    手術に応援で入ったり…で、いつも時間に追われ、余裕がないように見えます。

    確かに6時に診察を終えて、7時には帰宅できますが、電話で呼び出されたり相談
    を受けたりで、プライベートとの区別がつけにくいと言っています。
    ある意味、人柄がよく、患者さん思いだからそういう感じなのかもしれませんね。

    正直私から見ると、年収で1~2000万くらいの違いで、一日中郊外の医院に拘
    束させられている弟を、羨ましいとは思えません。

    地方はともかく、都心で働くサラリーマンで一定の成功者は、お医者さんが想像す
    る以上においしい生活をしていると感じます。
    医者と違って、成功しないとそういう生活ができないと言ってしまえばそうなんで
    すが。
    でも、ここは東大か国医か?のスレということで優秀なのが前提なので、非医師で
    あっても医師並みの生活レベルと、平日は都心で刺激のある毎日を送れる可能性は
    高いのではないでしょうか?

    商社や外資金融、外資コンサルなど、間近で見ていて本当に優雅な生活しています
    よ。一定以上の年齢になったらの話ですが…

  4. 【3648764】 投稿者: まとめ  (ID:/WUV.6dgjTE) 投稿日時:2015年 01月 27日 16:52

    医者はらくしようとおもえばいくらでもらくできます。
    お金をサラリーマン並の稼ぎに限定したら週3日もはたらけばとんとんかそれ以上です。
    親戚でとある国立病院の部長やってるおじさんなんか、週休3日以上で好きな絵を描いて暮らしてます。
    定期的に個展も開いている。ほんと、優雅です。
    もうひとりはピアニスト兼医者。 これまた、優雅。自分の病院でコンサートしてます。
    医者だけです。ほかの職業(お金にならない)と一緒に兼業してられるのは。

    サラリーマンになったら馬車馬のごとく働かされる。
    運よく外資にはいったところで、稼げるうちに稼ぎ、クビになるのは時間の問題。優雅どころか下手すると精神的にぼろぼろです。
    入社した会社が気に入らなくて辞めれば 塾か予備校の講師しかありません。
    運よく研究所勤めになったところで、まず、1千万超えるのは どのくらいの割合いるのでしょう?
    私の友達はジャクサ等、公務員(研究所職員)40代で800万ちょっとです。理研だともうちょいあがるみたいですが。
    医者並の額にはなりません。

    タイトル東大vs国医 からすると、理系の話ですよね?
    だから、東大理ⅠⅡvs国医 ということです。
    文系だったら、外資、商社、いいんじゃないですか?

  5. 【3648771】 投稿者: 結論(実は家族が外資)  (ID:jyQj78iHCBw) 投稿日時:2015年 01月 27日 17:04

    > 運よく外資にはいったところで、稼げるうちに稼ぎ、クビになるのは時間の問題。優雅どころか下手すると精神的にぼろぼろです。

    あはは! これはうちよ。子供が国医で本当に良かった!!

  6. 【3648798】 投稿者: 本当?  (ID:VgAKyPv88i.) 投稿日時:2015年 01月 27日 17:43

    医者は楽しようと思えば、いくらでも楽できる、というのは確かにそうかもしれませんね。
    長期の休みが取れないので、海外旅行も行けないと義妹はこぼしますが、割り切って代診を
    頼むとか、方法はあるのでしょうね、きっと。

    60歳くらいまでは患者さんに尽くし、蓄財をしたら、その後は週3日位働いて…なんていう
    のも医師ならではかも?
    それだと、リタイア後のサラリーマンと違っていつまでも周囲から尊敬されますしね。

    それはそうと、外資金融やコンサルはどちらかといえば理系採用が多いんですよ。
    商社も、帰国子女と同じくらいの比率で需要があるようです。

  7. 【3648902】 投稿者: 通りすがり  (ID:DyjIFt84KM6) 投稿日時:2015年 01月 27日 19:47

    で、外資や商社、証券、メガバンクで
    30代で年収3000万の方は
    医者みたいに忙しくないの?
    残業もなく、休日出勤も接待もないの?
    ならサラリーマンの方が楽で儲かるね。
    くだらん人生だね。

  8. 【3648931】 投稿者: 通りがかり  (ID:dluaEPYjrp.) 投稿日時:2015年 01月 27日 20:16

    息子のクラスメートの開業医の息子さんは東大理1を希望していたのですが、両親から説得されて旧帝大医学部に行かれたのですが、留年されました。
    知り合いに東大を中退してから国立医学部に行かれた方がいますが、東大での成績がふるわず、留年した方でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す