最終更新:

38
Comment

【3218209】絶対無理なのに東大志望

投稿者: くたびれました   (ID:CXCTYnYPwq2) 投稿日時:2013年 12月 24日 22:32

高1の息子が、高校進学後東大に行きたいと言い出しました。

「!?」、やる気になったのかと思い親もその気で応援していましたが、そもそも楽観的な性格で、今までの彼の人生は、何かというと人任せ、よく言えば流され上手・・・これまでの勉強に対する姿勢を見ていると、勉強もスケジュール管理も全て塾任せ、親任せ・・・かといって、宿題を出されても満足にやらず、テストの点が取れないのは親のせい、塾のせい・・・とても東大を目指しているとは思えない状況です。
それでも、先日のある予備校の模試では、6校書ける志望校欄に東大1学部しかマーク記載してこなかったようです。
我が子ながらあまりの馬○さ加減に、先ほどは目眩をおこしてしまいました。

「あなたが東大なんて、冗談でも行けるわけないでしょ!」と散々激昂し、このままでは今後の受験期間、よろしくない環境になってしまいそうです。
しかし、息子があまりにも自分の身の丈をわかっておらず、この時期に大学受験がどのようなものかも理解できていないなんて、どう指導したらいいのかわかりません。
うちの子は、なんでこんななのでしょうか?
どうしたらいいのか、お知恵をください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3218220】 投稿者: 珍しくない  (ID:2fctHpOZEBw) 投稿日時:2013年 12月 24日 22:48

    とりあえず、国立大受験の準備をしていればいいじゃないですか。
    高3にもなれば、本当に東大を目指すのか、志望変更するか決めるでしょう。


    でも、珍しいことでもなく、高3秋の私大三教科模試で偏差値50台の受験生が「早稲田に行く」といって本当に受験しますからね。
    結果は、日東駒専というのなんてザラにいますから。
    で、浪人するけど、やっぱり良くてマーチのお尻の方だったり・・・。

  2. 【3218339】 投稿者: 大物ですね  (ID:VmJ56wuMxHQ) 投稿日時:2013年 12月 25日 01:40

    塾任せ、親任せ…って、中学受験の頃のままという事でしょうか?

    野望を描いただけでも、かなりの進歩ではありませんか〜中高一貫生の東大合格率は、公立育ちとは比べ物になりません。
    中学受験をした時点で、選ばれた層なのです。

    学校のよき先輩、切磋琢磨出来る同級生、熱心に教えて下さる先生方…全てがお子さんを東大へ導いてくれるでしょう。

    そして、二年後には「最低でも早慶!」の立派な中高一貫生になります。

    決してMARCH程度で妥協しないで下さい。

    手間もお金もかけた選ばれた人間が行く所ではありません。
    お子さんもプライドが許さないでしょう。

    志は高く〜まだ高校1年なら大丈夫ですよ。

  3. 【3218345】 投稿者: ↑  (ID:VmJ56wuMxHQ) 投稿日時:2013年 12月 25日 01:53

    エデュを見ていると、この様に思いますね。

    首都圏の中高一貫校は、無敵〜確か、東大合格率も…どこかのスレにあった様な〜

  4. 【3218420】 投稿者: 進学校生なら  (ID:g/f3N03tpK.) 投稿日時:2013年 12月 25日 08:06

    あるえる話でしょう。
    高校3年生の夏まで部活・運動会で成績もさっぱりだったのに夏ごろ、いや、クリスマス頃からダッシュかけて現役東大生も珍しくないということですよ。
    これは進学校限定の話ですが。
    その前に忠告ですがお母さんが高校1年生からガミガミと口煩くしていたら潰れますよ!

  5. 【3218430】 投稿者: 放置  (ID:eFjQogYSL/2) 投稿日時:2013年 12月 25日 08:20

    模試を受けられたのでしょ?
    近々その結果が送られてきて本人が自覚しますから、親御さんは知らん顔していらっしゃればよろしいですよ。
    結果が案外よかったら張り切って真剣に勉強始めるかもしれません。それはそれでいいではないですか。

    あまり親御さんが右往左往なさいませんように。もう高校生なのですから。

    まじめに言うと、来月の朝新聞に折り込まれる、センター試験を時間通りに解かせるといいと思います。
    東大を狙うというなら、これがよい力試しとなるでしょう。

    それから・・・どんなにふざけたことを言っていると思っても、「あんたなんかには無理」なんておっしゃらないでください。もしかしたらこれからやる気を出すつもりだったのかもしれない。今までいい加減だったからこそ、腰を上げるにははしゃぐのも必要なのかもしれない。やる気を鼻先でへし折ることは、親として避けたいことではないでしょうか。

  6. 【3218473】 投稿者: マジレス  (ID:60p.Wj/EW2k) 投稿日時:2013年 12月 25日 09:04

    ちょっと釣りっぽい雰囲気ですが、マジレスします。

    東大に合格するタイプにもいろいろいますが、東大に行って本当に意味のあるタイプは、高1の頃にほとんど勉強をしていなくても駿台模試で偏差値70ぐらい出してしまうタイプです。

    中1から鉄緑会などでガリ勉して、叩き上げて東大に合格するタイプもいますが、正直、東大はそこまで難しい大学ではありません。
    ある程度の地頭があれば、それなりの勉強で余裕を持って合格できます。

    猛勉強で東大に入っても、行ってから苦労します。講義についていけない人はたくさんいます。
    学生同士で話をしていても、「なんでこんなに頭が回らないのに東大に?」となります。

    ある程度余裕を持って合格できた者のレベルに、東大の講義はフォーカスされているように思います。

  7. 【3218498】 投稿者: よくみた  (ID:FWEKRUH3mFU) 投稿日時:2013年 12月 25日 09:25

    進学校の話ですよね。
    よくいました。そのように愚痴をこぼすお母様方。

    結局は、ご子息は見事合格なさって
    「あら、いったいいつ勉強していたのかしら?」のパターン。

    高1で今後の受験環境を心配するくらい熱心なご家庭ですから大丈夫でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す