最終更新:

238
Comment

【4138841】東大院卒って高学歴なの?

投稿者: ゆばーば   (ID:x76/4wOqEv2) 投稿日時:2016年 06月 07日 06:33

東大卒なのが高学歴なのはわかりますが、東大院卒って高学歴なんですか? 院はそんなに難しくないんですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 24 / 30

  1. 【4516163】 投稿者: 本当に?  (ID:ZFd4uKTBZG6) 投稿日時:2017年 03月 29日 20:14

    私も(失礼でしょうが)ちょっと疑問に思うところがあります。
    誤解でしたらご免なさい。

  2. 【4516250】 投稿者: 在学生です  (ID:kuYwhDYN/S2) 投稿日時:2017年 03月 29日 21:37

    地頭という曖昧な観点から見れば、その芝浦工大と東北大から来た友人達は地頭がいいのてしょう。
    ただ、僕が言いたかったことは、試験というものは、勉強のやり方を知っているってのが結構結果に影響するということです。周りの友達と話すと、私を含め、勉強法を確立している人が多いです。その中でも、復習を短いスパンで繰り返すという方法は多かったです。地頭を完全否定している訳ではありません。地頭という言葉が独り歩きしている感じがしたので、地頭という言葉100%で片付けていいのか疑問に思いました。しかし、地頭という面で見ると、内部生の僕は、2人の友達より劣っていますね。 笑

  3. 【4516318】 投稿者: 本当に?  (ID:ZFd4uKTBZG6) 投稿日時:2017年 03月 29日 22:37

    私もいわゆる地頭なる言い方が良いとは思いませんし、人間の能力をそんな
    見方だけで評価できるとも思いません。
    試験で高得点をとるのに、ある種のコツのようなものがあるのは事実でしょうし
    訓練すれば身に付く能力も多いと思います。
    頭の良さにもいろいろなタイプがありますし、必ずしも学歴=頭の良さとは限りません。
    閃きがあるとか、記憶力があるとか、粘り強く考えられるとか、人それぞれの
    特性があるでしょうし、どれが優れているとは決められませんよね。
    在学生ですさんは、他の学生さんの良いところを素直に認めていらっしゃって
    とても素晴らしいことですね。
    いろいろな考えや価値観がありますが、違うからこそ面白いし、新しい発見があると思います。
    これからも切磋琢磨して、より良い学びを実現なさってください。

  4. 【4516476】 投稿者: OB  (ID:RrIms.5CWpk) 投稿日時:2017年 03月 30日 01:17

    >ただ、僕が言いたかったことは、試験というものは、勉強のやり方を知っているってのが結構結果に影響するということです。

    そんなの当たり前じゃないの?
    今更気づいたのって感じだけどね。
    最近は知らないが(私大のレベルが下がったらしいから)、自分の頃は、早慶マーチどころか日東駒専あたりにも「こいつは頭いいな」という奴がいたよ。多分勉強に対する環境に恵まれなかったんだな、と思った。
    東大生が、東大以外の大学出身で凄い人がいる、ということに気づくのは良いことではあるね。

  5. 【4517347】 投稿者: およそ  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2017年 03月 30日 20:42

    受験は情報戦。身近に先輩がいたり、塾や学校で情報収集ができる方が有利。
    でも、それを補って余りある位地頭のいい奴もいて、離島の高校から20年振りに現役で受かるとか。逆に、情報は十二分で勉強もたくさんしてるけど、何度受けても受からない人も。
    ということで、地頭も環境も両方重要な要素、ということだと思うよ。

  6. 【4518059】 投稿者: バラード  (ID:DkqJB/2ueqY) 投稿日時:2017年 03月 31日 14:16

    頭のよい人、、私が思うに「知識が豊富」「回転が速い」「コミュニケーション力が高い」でしょう。しいて言えばプラスして発想が豊かで柔軟。

    だいたい地頭鍛えている人が多いと思います。
    地頭は教えて高まるものでもなく、自分で努力していかないと、、。
    よく言われることは、いろんな人と話す、いろんなジャンルの本読む、話す読むだけでなく、ああでもないこうでもないと想像めぐらし、実際やってみたり。

    学問好き、未知なる物への探究心、専門性で今までなかったことを追求したいというのに東大はたぶん適していると思いますし、院までというか好きな学問続けていくにはよい環境と思います。

  7. 【4518072】 投稿者: 誤用  (ID:I7437eOHBf2) 投稿日時:2017年 03月 31日 14:28

    地頭という言葉は誤用です。
    フェルミ推定などを使って、問題解決する力のこと。
    外資系企業の面接等によく用いられます。
    その地頭力を伸ばすためのノウハウ本も出ています。

    いつから受験に関して使われるようになったかわかりませんが、すでに概念として確立しているものに対して、別の解釈を当てはめるのは、言葉ジャックだと思いますが。

    子供の生まれ持った力に関してならば、「素質」を使った方がいいでしょう。

  8. 【4518413】 投稿者: ↑  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2017年 03月 31日 20:08

    いつもこれ言ってる人いるね。
    でも、勉強ができる素の頭の良さを地頭というのは、俺が高校生の頃から言われていたし、外資系の使い方の方が後じゃない?
    言葉の使い方なんて、特許があるわけじゃないんだから、誤用とか偉そうに言う話じゃないと思うよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す