最終更新:

3
Comment

【465835】参考書選び  

投稿者: まさる  連スレ申し訳ございません。   (ID:ds7ZYQVZPgg) 投稿日時:2006年 10月 15日 11:50

高校入学前の段階での参考書なのですが、
 
【数学】 数学1・A基礎問題精講 旺文社
 
【理科】 物理1・2基礎問題精講
 
    生物1・2基礎問題精講
 
    化学1・2基礎問題精講
 
【国語】 現代文と格闘する 河合出版
 
      荻野文子の超基礎国語術マドンナ古文常識2
 
    田中雄二の漢文早覚え速答法 試験で点がとれる 学研
 
    荻野文子の超基礎国語塾マドンナ古文 すらすら読むための文法講座   
 
      マドンナ古文単語230 荻野文子の超基礎国語塾          
 
【英語】 英語重要構文400 CDつき体で覚えるデータベース ナガセ
 
   全解説入試頻出英語標準問題1100 文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 桐原書店
   英文法がはじめからわかる本 中学〜高校の入り口でつまずいた人のたの 学研
 
     システム英熟語

     速読英単語2 上級編 増訂第2版
 
そして、ある程度基礎がついたら
【英語】 永田の英語の神髄長文読解法講義
  
【数学】 1対1対応の演習/数学A 大学への数学→赤チャート
   
などに移り、東大に向けていくつもりです。
ちなみに社会はまったく見当がつきませんでした。
これは高校内容が知識ゼロという前提での選びです。
なのでこの中でいらないものと、足りないものがあったら教えてください。社会など。
長文失礼しました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【479923】 投稿者: 和田秀樹ゼミナール受講者  (ID:wOppizQHIDo) 投稿日時:2006年 10月 30日 08:54

    和田秀樹氏の著書にたくさん参考書が紹介されていますよ。
    www.hidekiwada でも検索できます。

  2. 【542891】 投稿者: 和田秀樹ファン  (ID:e/SZNJsMm3M) 投稿日時:2007年 01月 22日 05:08

    小学生のうちから東大を視野に入れて勉強したほうがよいようです。
    http://hikarijyuku.com こちらの説明会で言われました。

  3. 【605032】 投稿者: 都内塾マニア  (ID:n0LWs1rIK/c) 投稿日時:2007年 03月 28日 11:56

    精講か赤チャートのどちらかは、いらない気がする・・・
    どちらも基礎〜応用って感じですから。


    あと、速読は上級からだとキツいと思います。
    英文が読めない可能性があリます。


    全解説入試頻出英語標準問題1100はムズいかもしれないので、後回しすることを勧めます。


    社会は高2までは授業と教科書で十分です。(文系なら教科書で基礎を徹底したほうがいい)


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す