最終更新:

13
Comment

【4962514】東大二年生まで

投稿者: アーメン   (ID:rB7wDOYuXRc) 投稿日時:2018年 04月 14日 21:24

東大は進振りまで、具体的にどんな勉強をしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4963312】 投稿者: えー  (ID:82rCKfRPXyI) 投稿日時:2018年 04月 15日 17:34

    質問が雑過ぎてなんとお答えすればよいのやら。

  2. 【4963382】 投稿者: 毎日勉強  (ID:TJ8W05/QUEw) 投稿日時:2018年 04月 15日 18:26

    毎回の定期試験できちんと点をとること、取った講座にはきちんと出席すること、課されたレポートなどを期限内に仕上げて提出すること、を、粛々と続けた先に、進振りでの志望先があります。
    受験期よりもよく勉強していましたよ。

  3. 【4963397】 投稿者: まあ  (ID:Jmsxzjj1tss) 投稿日時:2018年 04月 15日 18:41

    受験期過ぎれば他の活動も忙しく、定期テスト勉強しない人がおおいので、そんなに勉強したら、さぞ良い点数がとれるのでは。

    しかし、専門課程に入る前のべんきはなかなか身が入らない人が多い中、そんなに勉強できるなんてすごい。

  4. 【4963412】 投稿者: 大学生になってから  (ID:UYbWwd0bOC2) 投稿日時:2018年 04月 15日 18:57

    大学生になってから、かなり本気で勉強を始めるタイプは、東大生に多いですよ。
    東大生の勉強時間は、確か日本の大学では最長、というデータがありました。
    おそらく進振があるためです。

    実際に、子供も大学受験まではそこそこ、合格する程度しか勉強していませんでしたが、大学に入ってからはかなり真剣に取り組むようになりました。
    子供にそのことを聞くと「東大入試は比較的楽だけれど、東大生を相手にして上位3割に入るのは、そんなに簡単じゃない」と言っていました。当然と言えば当然です。

  5. 【4963575】 投稿者: まあ  (ID:hAva6lCp5hA) 投稿日時:2018年 04月 15日 22:38

    真剣に取り組むのは3年以降でしょう。
    進振りのために勉強ばかりするなんて、ずっと受験勉強ばかりしてきた人の習い性では。

  6. 【4963584】 投稿者: でも  (ID:9ntnpstPKeo) 投稿日時:2018年 04月 15日 22:47

    進振失敗して希望する学部に行けなかったら元も子もない。

  7. 【4963680】 投稿者: 毎日勉強  (ID:oyb82djy3MM) 投稿日時:2018年 04月 16日 01:37

    我が子は天才型ではなく努力の子でしたので。上位三割にさらっと入れるタイプではなかったと自覚していました。
    女子ならではの真面目さもあったでしょうか。
    毎日よく勉強していましたが、決して進振りのためばかりではなく、大学での学びを楽しんでいたように思います。現在は大学院におります。

    ちなみに、サークル活動(さすがにテニサーの類いではありませんでした)も友達との旅行やコンパもそれなりに楽しんでおりましたよ。
    大学生になって勉強することをはしょるつもりの人は、東大には向かないと思います。
    上手に泳いでなお成績上位の学生もいますが、ほんの一握り。
    大学院に進学する学生が他大学より多いと聞きますが、頷けます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す