最終更新:

5
Comment

【4976844】高校理系から大学文系で受ける

投稿者: ゆず   (ID:Kg0jl0g3odA) 投稿日時:2018年 04月 28日 21:16

やりたい夢がいくつかあって、文転もできることから理系を選んだ高1です。
ですが、夢が固まってきて、東大の文3を受けたいです。理系を習っているのに文系で受けるのは大変ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5072316】 投稿者: 東大文1母  (ID:3nr447aLTQw) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:29

    息子は今年現役で文1にはいりました。高1の夏すぎまでは数学も理科も好きだから理系にする!といって理系選択にしてましたが、年明けにやっぱり将来考えたら文系にしたい!といいだしました。
    が、もう文理選択は年内に最終決定をだしているのでその後の変更は認められないという学校の指針があり、高2は理系クラスで普通に数3、物理、化学の授業を受けました。
    が、やはり京大法学部ではなく、東大文1にすると志望校をきめた高2の秋に、高3からの文転を学校に許可していただき、高3からは文系クラス、ただし、社会は高2で日本史しかとっておらず、東大には社会二つのため、高3からは日本史と高1段階でわりと内容的におわってた地理をとることにし、理科は物理基礎クラスは文系で希望が少なすぎて開講してもらえず全くどこにもつかわない生物基礎をとりました。
    先生と親とで、まあ教養だとおもってーと呑気にはなしてましたが、本人としてはそのときはブーイングでしたが、数学も数3をさらりとさわったおかげで、数3つかうとより綺麗にとける、物理化学をしてるからセンターの物理化学基礎対策をする必要がなかったりと、結果オーライだったといってました。
    受験おわってからはじっくり物理をやりたいと本を買ったり、東大では世界史わかってるが前提で授業になるときいてたらしくて、これも受験後にセンターレベルまではわかるまでにしといたといってました。
    数3も入学後に授業で数学とりたいから再度入試でとけるくらいには復習しといた、といってました。

    息子は私立は受けてませんが、持論としては、早稲田慶応の社会受験は絶対ないわー数学、数学!絶対数学で受けたほうがいい!東大も理系並みに数学できるとぐっと合格近く!といってたくらいなので、全然問題ないとおもいますよ。

  2. 【5073432】 投稿者: うーん  (ID:VgQlc9E6I3o) 投稿日時:2018年 08月 03日 01:28

    でも数学理系並みにはできないから文転したんだと思います。理系並みではないけど、文系一本やりの人よりはできる。作戦成功のパターンでしょう。無意識かもしれないけど。

  3. 【5073488】 投稿者: そろそろ理解しましょう  (ID:iBbs8NOhNuE) 投稿日時:2018年 08月 03日 06:34

    数学原理主義的バイアスでしょう。
    無意識と思います・・・
    やりたいことは人それぞれ違うこと、理解できませんか?できないんでしょうね。

  4. 【5073536】 投稿者: OB  (ID:QWobabvWa6o) 投稿日時:2018年 08月 03日 08:09

    東大文Ⅰは理2より簡単だと思います。
    でも、学内でのステータスは文Ⅰの方が高いし、卒業後も違います。
    文転をおすすめします。

  5. 【5073616】 投稿者: そう  (ID:VgQlc9E6I3o) 投稿日時:2018年 08月 03日 09:31

    そうなんですよね。
    わかってる人はわかってますよね。

    東大に限らないけど。
    早慶はじめ私立の文系学部も同じ。
    早慶文系は、理系なら最大限理科大マーチ相当です。それもちょっと難しいかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す