最終更新:

9
Comment

【5484874】河合、駿台、z会東大進学教室

投稿者: 塾探し   (ID:pl56gowe9BQ) 投稿日時:2019年 06月 25日 19:29

塾探しをしている高2のものです。
件名にあげさせていただいた3つの塾でまよっています。
駿台模試でのクラス判定でsαがでているので、どの塾もクラスは一番上のクラスを受講すると考えてコメントしていただけるとありがたいです。もちろん授業以外の塾情報なども教えていただけるととても嬉しいです。個人的にZ会のテキストにはほぼ全てに詳細解答がついていますが、他2つの塾にはついていないことが気になっています。また、駿台河合は、そもそものテキストの問題数(演習問題ではなく例題)がかなり少ないので基礎を固めるには不十分なのかなと思ってしまいます。これらについて、何かご意見のある方は是非お教え願いたいと思います。あと、数3をまだ未習なのですが、今から始めの単元から始められて、できれば2年が終わるまでに一周するくらいのペースで教えてくれるコースがあるとなおよいのですが、どこがよいでしょうか?ちなみに東大理系または医学部志望です。長くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5485720】 投稿者: Zの選抜東大コースかな  (ID:e4thAqjj8mw) 投稿日時:2019年 06月 26日 13:01

    その3つの中であえて選ぶなら、Zかな…
    現役で行く想定で、色々と組んでくれます。
    他は、浪人する時にご検討下さい。

    Zは講師に個性的な人が多いので、相性は体験授業で見極めて下さい。
    息子(東大理系に現役で進学)の場合、敢えて遠い校舎の講師を選んでいました。
    ちなみに、スレ主さんの上げた3つの塾、息子は全て体験しています。
    もちろん、Z以外にも良い講師はいました。

  2. 【5485739】 投稿者: 大差はない  (ID:Zn2/fc5eS1o) 投稿日時:2019年 06月 26日 13:24

    おそらく、どの塾でも大きな差はないでしょう。
    どこの塾からでも東大、国医に合格することが出来ますし、どこからでもダメな可能性があります。
    合否を左右するのは、塾ではなく受験生です。
    まず、そのことをよく認識しておくべきです。

    また、集団塾は他の塾生との切磋琢磨が出来る一方で、得意な教科・単元でも苦手な人たちと一緒、苦手な教科・単元でも得意な人たちと一緒になるため、勉強の深みの点で効率的ではないケースもあります。
    最上位クラスでも、それは同じことです。

    だから、塾でも苦手科目しか通わない人もいます。
    最大の効率を考えるとそうなってきます。

    東大生の子供の場合も、通っていたのは数学と英語のみでした。
    数学は得意だったので、さらに伸ばすために数学に特化した塾。英語は苦手だったので、基礎からしっかり襲われる塾、というように別々の塾に通っていました。
    一つの塾ですべてを賄おうとすると、非効率になる場合があることも認識した方がよいと思います。

    しかし、効率をよく考えて通塾していた子供が合格後に「最終的には自分の能力と努力が重要で、高校がどこか、塾がどこか、は合格には関係なかった」と言っていました。
    塾で習ったこと、教わったことも、自分で消化(昇華)できなければ実力に転化しません。塾がどこでも大差はない、というのはそういう意味です。

  3. 【5485874】 投稿者: スレ主  (ID:5G5YzBBdmP6) 投稿日時:2019年 06月 26日 15:53

    返信ありがとうございます!
    3つの塾とも体験された上でZ会をお選びになったんですね!
    なるほど、実は僕も以前高1の時にZ会の体験に行ったんですが、なんか周りの生徒のレベルが低く感じ、先生との相性もあまり合わなかったので候補から外してしまったんですよね。でも高2になったらクラスも増えて新しい先生も担当になってらっしゃると思ったので、また検討し始めました。確かにZ会の先生方は個性的な方が多いということなら、僕があまりしっくりこなかったのも納得です!体験をしてみて、検討したいと思います!ありがとうございいました!

  4. 【5485987】 投稿者: スレ主  (ID:5G5YzBBdmP6) 投稿日時:2019年 06月 26日 17:44

    返信ありがとうございます!
    確かに最後は自分の努力だと思います。でも、なるべくも自分の相性にあった塾に入塾したいんです。駿台河合は確かに似てる部分が多いかもしれませんが、高校初めに体験に行った時は教え方もかなり違いました。
    塾によって強みもかなり違うと思うので、そこもしっかり検討したいと思います!ありがとうございました!

  5. 【5485999】 投稿者: 大差はない  (ID:Zn2/fc5eS1o) 投稿日時:2019年 06月 26日 17:53

    >なるべくも自分の相性にあった塾に入塾したいんです。

    だとしたら、体験入学などでの自分の感性を信じるのみです。
    ここだ!と思ったところに通えばよいでしょう。
    他の方には合っていたとしても、スレ主さんに合うとは限りませんから。

  6. 【5486903】 投稿者: Zの選抜東大コースかな  (ID:e4thAqjj8mw) 投稿日時:2019年 06月 27日 11:27

    スレ主さん、実は息子も、Zでは科目によっては物足りなさを感じていたようです。とある科目については、Zを卒業して他塾に移りました。

    高3になって選抜東大コースに移ると、周囲もハイレベルで人数も少なくて、非常に快適だったようです。まあ、講座によっては講師1名に生徒2-3名という贅沢なコースもありましたから。

    個人的には、講師との相性はとても重要だと思います。息子の場合、体験授業で片っ端から各講師の教え方を文字通り体験し、敢えて人気講師を避け、地味目の講師を選んだりしていました。

  7. 【5486961】 投稿者: データ欲しいなら  (ID:fW9YfWOFZz2) 投稿日時:2019年 06月 27日 12:23

    我が家もZと駿台通ってます。
    Zはどうしてもデータ不足になりやすいので、
    出来れば、両方の方が良いかと。
    学校で模試をやってくれるなら、大丈夫かと。

    色々体験してみるのをオススメします。
    人によって、相性の良し悪しもあるので、

    全て体験してから入っていたので、ハズレと思う人に会いませんでした

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す