最終更新:

86
Comment

【5623560】特攻息子

投稿者: どうしたものか   (ID:Tpw6ebP50FY) 投稿日時:2019年 11月 01日 11:50

中学受験でも、一番の学校にいきたいと筑駒受験 もちろん撃沈でした。

大学受験も、同じ理由で東大ってどーするの?

学園祭が終わってからもうダッシュする筑駒生気分なのか?

ここ最近がんばりだしたのは認めます。でもでも、スイッチ入るの遅すぎじゃないかしら?

自分はやっていないわりには、マシな成績だとか、勉強に向いている、地頭がいいはずとかポジティブシンキングは、誰に似たのかしら?

これまでろくに受験勉強していないのに今から間に合うとは思えません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【5624417】 投稿者: 制御不能  (ID:FF4SLVYebT6) 投稿日時:2019年 11月 02日 07:17

    >今更ながらですが、やはり大手の予備校の冬期講習等にいった方がいいのでしょうか?
    >今の塾は、東大志望者等ほとんどいないのです。

    こちらのスレ主さんは、何時までお子さんの世話をするつもり?
    全くの余計なお世話で、逆効果です。
    今更、親の出番なし。
    お子さんのために、美味しいメシでも作ってあげて。
    これが唯一できることです。

  2. 【5624441】 投稿者: う~ん  (ID:cA3vLxH1Kgo) 投稿日時:2019年 11月 02日 07:59

    塾が必要か必要じゃないか、今の自分には
    東大合格に向けて何をすべきか何が足らないか
    きちんと分析できている子が
    受かるんだと思いますよ。

    浪人するにしても、一浪すれば
    ここまで到達できる(高校時代は部活に没頭の上)と
    わかって浪人するんですよ。

  3. 【5624448】 投稿者: 感触  (ID:MQ1wBDF4LeY) 投稿日時:2019年 11月 02日 08:09

    高3の冬期講習は、ペースメーカー代わりに利用する人用ではないでしょうか。新しいことはもうやらないかと。
    行く行かないは、自分のペース次第だと思います。
    ちなみにうちの二人の子どもは、上の子は自宅で一人で派なので参加せず、下の子はみんなといたい派なのでフル参加でした。
    インフルエンザの流行り具合もみて、お子さんが気のすむ方でよいと思います。

  4. 【5624456】 投稿者: えーっと  (ID:KLgmc4iEUWI) 投稿日時:2019年 11月 02日 08:16

    水を差すようで申し訳ないのですが

    人事の現場でこういう子、見かけます。頭は悪くないけど、根拠なく自己肯定感が強く、2枚も3枚も知力体力上の相手と同等の能力だと思っている「俺が本気出せば」タイプ。

    本気で努力できる持久力があれば、今の立ち位置にはいないと思うのですけどね。能力の高い子のスマートなやり方を表面だけなぞろうとする。

    俺は運が悪いとか、やっぱりこれは向いてないとか言い出すので、伸びない。

    親は手を引いて、自分で自分の結果に責任を取らせなければ、上の例のようになるかもしれません。

    上手く行けば根拠のある自信に。失敗すれば自省できるかもしれないし、他の何かに責任を転嫁するかもしれない。でも、その片棒を親が担っちゃダメ。

  5. 【5624471】 投稿者: 7年制だから!(顔で笑って心で泣いて)  (ID:GwxEWzXM1F2) 投稿日時:2019年 11月 02日 08:34

    う~ん。うちの子の学校は放任型なので宿題も少ないです。
    最後は塾が必ずいると聞いた上で入学を決めているので不満はありません。
    冬期講習がいるかどうかは、本人と学校次第では?

    親御さんが忙しいのなら、生活リズムを崩さない目的で
    通うのもありだと思いますが、講義型の塾なら拘束時間も長いでしょうし
    かえって無駄かもしれません。
    自分で演習を回せるならそっちのほうが早いかも。

  6. 【5624559】 投稿者: いい方では  (ID:ycAad0TmNl.) 投稿日時:2019年 11月 02日 10:18

    苦手科目も自覚して塾通いして、一応受験体制をとっているのだから、
    いい方だと思う。

    浪人するにしても「〇〇大学に受からなければ浪人は認めない」と
    プチハードルを作ればいいと思う。

  7. 【5624641】 投稿者: どうしたものか  (ID:BuALKcDVAjc) 投稿日時:2019年 11月 02日 11:23

    そうですよね。

    母が見る限り、学校の先生や塾の先生等に相談するタイプでもなく、通っている塾には、あまり東大志望者はいない

    今の努力が果たして東大へつながっていくものなのか、心配です。

    でも、勉強については何も言うなと息子に言われています。

  8. 【5624646】 投稿者: どうしたものか  (ID:BuALKcDVAjc) 投稿日時:2019年 11月 02日 11:31

    そうです。うちの息子もこのタイプじゃないかと密かに危惧しております。

    中学受験で現実を知ったかと思いましたが、やはりノー天気な小学生には、無理だったのでしょう。

    今回は良いチャンスなのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す