最終更新:

601
Comment

【5248764】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:xi2lyBwmqzM) 投稿日時:2019年 01月 02日 22:21

「皇位は、皇統に属する皇族が、これを継承する」
これで良いのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「掲示板まとめに戻る」

現在のページ: 24 / 76

  1. 【5319204】 投稿者: 蒲公英  (ID:3KdVhzoxWtE) 投稿日時:2019年 02月 16日 19:36

    こんにちは。

    > いやいやおやおや、ごまかさないで下さい。

    あの、おやおや、ごまかすって、何か私煽られています?
    私自身に投げられた問いには答えてきたつもりですが・・・。

    男系女系の議論の場では、普通にリスク回避の意見が出ると思います。
    帝国憲法制定前、皇室内に男尊女卑なんてあったのですか?
    今と違い危機意識最高の元武士がそこを重視して男系男子を明記したとは思えません。
    従来の継承から見て、男系男子と明記しておくのが無難だと判断された。
    悩んだとしたら男系女子の扱いであって、女系ではない。
    男系女子を外したのは、結局女系を避けるためじゃないの?

    > 皇族と国民の区別がつかなくなる事のほうが皇室の尊厳を失う事に繋がると思いますよ。

    嫁がれれば国民から皇族へ、そこに拒否反応なしです。
    国民だったから尊厳を失うならば、とっくの昔に失っています。
    どんなに嫌いでも、男系の子孫であることは事実です。

  2. 【5319286】 投稿者: 蒲公英  (ID:3KdVhzoxWtE) 投稿日時:2019年 02月 16日 20:21

    赤ちゃん養子発言など、女系支持の方々が旧皇族を強く拒否するから出るのでしょ。
    皇室内で育ったことも重要であると竹田氏はお考えなのでしょう。
    女性のみで絶える宮家への養子も、手続きの簡素が理由じゃないのですか?
    ご両親は皇位継承なしで一緒にお越しいただいたら、養子など不要です。
    嫁がれた方は1から学ばれたはず。同じようにすればいいことです。
    数代経れば、特に違和感もない。元に戻られただけのことです。

    すべて「本当にできると思っているのでしょうか?」で終わらせますが、
    しようと思えば、何でもできますよ。
    今まであったことのない、女系だって可能です。廃止さえ可能でしょ。

    私からしたら、赤ちゃん養子も、この中から結婚相手を選べも、
    同じぐらい違和感がありますし、心苦しい葛藤につながっていきます。

  3. 【5321360】 投稿者: ひまわり  (ID:xi2lyBwmqzM) 投稿日時:2019年 02月 18日 07:58

    おはようございます。
    すみません、一言だけになるんですけど。

    蒲公英様、すみませんiとoを押し間違えたみたいです、って「いやいや」でも煽ってるようになるかな?申し訳ございません。

    雲居様、数年前のお話し、よく覚えています。
    竹田氏の皇籍取得や「赤ちゃんの養子」はまだご意見として聞くことは出来るけど皇籍取得して頂くかたで「犯罪、私は大麻までは大丈夫ですけれど、」、
    すみません、雲居様のお考えを否定するわけではありませんが
    私の中で、お話しさせてもらう事は無理です。

  4. 【5323888】 投稿者: ひまわり  (ID:Irp0PZRV0KE) 投稿日時:2019年 02月 19日 14:08

    こんにちは。

    >男系女系の議論の場では、普通にリスク回避の意見が出ると思います。

    そうでしょうか?リスク回避のお題が「女性皇族では破天荒な男性を戒める事が難しい」ですか?本当にそんな意見が普通にでるかなあ?
    明治の初期には女系を排除する考えは当時の男尊女卑の観念から議論できましたが今は無理なのではないでしょうか?


    >嫁がれれば国民から皇族へ、そこに拒否反応なしです。

    すみません、ここでのお話は皇位継承権がある皇族のことを話しています。
    民間女性が皇室に嫁がれて皇族になっても皇位継承付与はないでしょう?
    男系男子の血統があったとしても、それは遡れば無限に広がっていきます。
    誰でも継承権を持った皇族になれてしまうのでは?と言う意味です。

  5. 【5323966】 投稿者: ひまわり  (ID:80brnW2hloQ) 投稿日時:2019年 02月 19日 15:03

    >しようと思えば、何でもできますよ。

    そうですよね、安倍首相も自民党も基本男系主義。旧宮家男系男子子孫の方々の皇籍取得の議論をを早急に進めたらいいんてすよ。

  6. 【5323996】 投稿者: ひまわり  (ID:80brnW2hloQ) 投稿日時:2019年 02月 19日 15:19

    竹田氏にしても安倍首相にしても「男系は伝統」と繰り返すだけ、養子でも宮家創設でも具体的な話を一度提示して欲しい。でなければ話が
    空回りするだけ。
    こちらの反論もそう。

  7. 【5324459】 投稿者: ひまわり  (ID:Irp0PZRV0KE) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:52

    >赤ちゃん養子発言など、女系支持の方々が旧皇族を強く拒否するから出るのでしょ。
    皇室内で育ったことも重要であると竹田氏はお考えなのでしょう。
    女性のみで絶える宮家への養子も、手続きの簡素が理由じゃないのですか?
    ご両親は皇位継承なしで一緒にお越しいただいたら、養子など不要です。


    手続きですか?って本当に簡単に仰いますよね。
    「女性のみで絶える宮家への養子も、手続き」ってどんな手続きとなるんでしょうか?
    竹田氏も「いざとなったら男系を守る為に一族から復帰者を用意する必要があると意見が一致しました。法整備ができれば何とかなりそうです。」と言っていましたがその法整備とやらがいつになるのか知りませんが
    竹田氏も「卵が先か鶏が先か」みたいなことを言ってないでさっさと法整備の議論を進めれば良いのです。

    蒲公英様は民間から皇室への「赤ちゃん養子」は違和感レベルなんですね。

  8. 【5324536】 投稿者: 蒲公英  (ID:Rk1C2BHBvkU) 投稿日時:2019年 02月 19日 20:33

    こんにちは。

    > リスク回避のお題が「女性皇族では破天荒な男性を戒める事が難しい」ですか?

    お題? 女性宮家反対は女系につながるリスク回避のためでしょう。
    どうしても女系を可能にしたい方以外は、低レベルなことを言わずとも理解されるはずです。
    所先生が民間男性が皇族になることの困難さを感じられたように。

    > 明治の初期には女系を排除する考えは当時の男尊女卑の観念から議論できましたが

    前回の女系回避、あ、違っていたなと思っていましたが、男尊女卑ですか・・・。
    それならば、議論するまでもないじゃないですか。
    従来の女性天皇は元皇后か生涯未婚なので、それを強いるのは忍びないと考えられたとか、
    そんな経緯じゃありませんでしたか? 記憶違いかもしれませんが。

    > 民間女性が皇室に嫁がれて皇族になっても皇位継承付与はないでしょう?

    旧皇族の成人男性も継承権はなしで、誕生されたお子さまからのおつもりでしょう?
    私は生まれたときから皇族の制約の意味がわかりませんが、こだわる方もいらっしゃるので。
    少なくとも系譜での証明はあるでしょうに、男系男子が無限にいらっしゃるのですか?
    御結婚相手と違って、誰でもなれるはないと思います。

    ひまわりさまは具体的な話とおっしゃいますが、いつもむちゃな要求だなと思っていました。
    女性宮家に婿入りする民間男性って具体的にどんな人?安心させてと言われても困るでしょう?
    両方を含めて議論するべきですし、乱暴には進められないことです。
    気になるのは、旧皇族方には個々で受諾のお伺いがあるでしょうけれども、
    女性宮家の女性皇族にはお伺いもなしに勝手に決められることです。
    いずれにしても、御譲位が終わってからでしょうね。眞子様の件もかな。

    > 民間から皇室への「赤ちゃん養子」は違和感レベルなんですね。

    旧皇族方を敵視する方がいるから、こんなことにまでなると思っています。
    そこを慮った苦肉の策さえ、非人道とでも言いたいのでしょうかね。
    普通に親子でお越しいただけばいいでしょう。
    そこまで嫌う理由は一体何なのでしょうね。

    それでは、お邪魔して、失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す