最終更新:

601
Comment

【5248764】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:xi2lyBwmqzM) 投稿日時:2019年 01月 02日 22:21

「皇位は、皇統に属する皇族が、これを継承する」
これで良いのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「掲示板まとめに戻る」

現在のページ: 50 / 76

  1. 【5567369】 投稿者: ひまわり  (ID:Mv.vuvMkh/M) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:08

    おはようございます!

    今朝、宮内庁について他スレにも書きましたが
    宮内庁から宮内省に移行することで
    皇統について天皇陛下の御意向を伺う事も可能になるのでしょうか?

  2. 【5590623】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:vHXMolFIYHc) 投稿日時:2019年 10月 01日 17:40

    ひまわり さん、ご無沙汰しております。

    >宮内庁から宮内省へ移行

    すみません、これはどちらを元にした情報ですか? また、他スレとはどこのスレッドなのか、お時間あるときにでもお教えください。

  3. 【5607925】 投稿者: ひまわり  (ID:VKl91L8JKJQ) 投稿日時:2019年 10月 17日 15:00

    こんにちは。
    冷静にかんがえると様、ご無沙汰しております。せっかく書き込んで下さったのにお返事が遅くなってしまい本当に申し訳ございませんでした。
    他スレとは修身と道徳スレの事です。先月末から少しエデュを離れており、修身スレにはお休みの告知をさせてもらいましたが、ここは「当分だれもこないだろう」と告知をせずに離れてしまいました。冷静にかんがえると様の書き込みも修身スレで蒲公英様が教えてくださって今日慌ててここを見て驚きました。

    >>宮内庁から宮内省へ移行
    >すみません、これはどちらを元にした情報ですか? 

    移行が決まったという書き込みではありません。
    9月21日に修身スレで 書いたレスを張っておきます。
    何かの情報を元に書いたものではありません、誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ございませんでした。

    ============

    皇室の報道を見ていても宮内庁はしっかりやってくれているなと感じる一方で
    「なにやってんの?」と思う事もしばしば。しっかり皇室をお守りする人材がいないことでハラハラしてしまいます。これでは宮内庁は融通の利かない役所、内閣から独立し宮内省になることでこれまで以上に皇室をお支えする機関になるなら宮内省に替えるべきだと思います。
    そこのところ、庁から省へ変わる事で期待できますでしょうか?

  4. 【5616570】 投稿者: ひまわり  (ID:VKl91L8JKJQ) 投稿日時:2019年 10月 25日 20:36

    女系天皇は「王朝変わってしまう」自民党議連が提言も 現代の男系天皇維持の難しさ(AbemaTV)
    より一部転記です。

    ーーーーーーーーー
    産経新聞によると21日、自民党の「日本の尊厳と国益を護る会」が皇位の男系継承堅持のための具体策を提言した。
    代表幹事の青山繁晴参院議員は「二千数百年にわたり変わらず受け継がれてきたかけがえのない伝統を、ひとときの時代の価値観や判断で断絶することは許されない」「女性天皇が民間人と結婚され、その子が即位された場合に王朝が変わってしまう」とした上で、旧宮家の男子について「皇族の養子か女性皇族の婿養子となられることがあり得るよう、皇室典範の改正または特例法の制定を」と皇族復帰を提案した。
    ーーーーーーーーー

    青山氏はテレビ番組でサザエさん画像を使って女系を貶めた、不敬千万な議員です。
    かけがえのない伝統は天皇の血のリレーで繋がれた皇統です。男系はその伝統を守るための慣習だったと考えています。
    断絶も何も、断絶を防ぎ皇統を繋ぎ守る為の女系継承ではないですか。

    >「女性天皇が民間人と結婚され、その子が即位された場合に王朝が変わってしまう」

    変わりませんよ、女性天皇の結婚相手、皇配となる方が女性天皇に取って代わり即位すればそれが王朝交替になるのではないですか?
    男系から女系に代わっても天皇の皇統は変わりません。違う血統の人物が天皇にならない限り王朝交代はありえないのではないでしょうか。

    >「皇族の養子か女性皇族の婿養子となられることがあり得るよう、皇室典範の改正または特例法の制定を」

    旧宮家の男系男子子孫の方々の皇籍取得(皇族としてお生まれではないので復帰ではありません)の典範改正はどのようにするのですか?旧宮家のどこのどなたをどうやって選んでどこの宮家の養子に定めるのでしょうか?

    本当に謎だらけです。
    そして、これが謎の大本命です。一国民の自由と権利を奪い皇籍取得の要請を国がするんですか?
    そのような事が出来るんですか
    どうするんですか?
    男系支持者はそこを誰も答えないし答えられないんです。

  5. 【5618984】 投稿者: モゼット  (ID:RTMoMp0X85Y) 投稿日時:2019年 10月 28日 08:50

    ひまわりさん、お久しぶりです。

    これはわたしの早とちりみたいで、申し訳ありません。
    なるほど「省」への格上げですか、、

    ひまわりさんもご存知のように、現宮内庁は行政機関としても内閣府外局とは別の機関で皇室会議、皇室経済会議も各々独立機関(建前上)。「省」への格上げともなれば、行政事務の主務大臣は国会議員より輩出となるでしょうから、これらの諸機関の一元化という問題は出てきそうですね。「独立性」をどのように担保するか、、
    わたしは「庁」のままで、皇室会議が独立性を保っている現状、天皇陛下のご意向を反映させる仕組みを講じるか、旧典範にあったような皇族に対する指揮監督権の手立てを考える方が良いように思います。

  6. 【5618996】 投稿者: モゼット  (ID:RTMoMp0X85Y) 投稿日時:2019年 10月 28日 09:03

    連投ご容赦、、

    >そして、これが謎の大本命です。一国民の自由と権利を奪い皇籍取得の要請を国がするんですか?

    おっしゃる通りですね。華族制度でも復活させて親王・世襲宮家でも創設しなければ理論上、不可能です。

  7. 【5619481】 投稿者: リリース  (ID:UgzD9hhDP6g) 投稿日時:2019年 10月 28日 17:32

    第十三条 女帝の夫は皇胤にして臣籍に入りたる者の内、皇統に近き者を迎ふべし。

    「宮内省立案第一稿皇室制規」 (明治19年)

  8. 【5620455】 投稿者: ひまわり  (ID:VKl91L8JKJQ) 投稿日時:2019年 10月 29日 15:03

    こんにちは。
    モゼット様、ご無沙汰しております。

    >現宮内庁は行政機関としても内閣府外局とは別の機関で皇室会議、皇室経済会議も各々独立機関(建前上)。「省」への格上げともなれば、行政事務の主務大臣は国会議員より輩出となるでしょうから、これらの諸機関の一元化という問題は出てきそうですね。「独立性」をどのように担保するか、、
    わたしは「庁」のままで、皇室会議が独立性を保っている現状、天皇陛下のご意向を反映させる仕組みを講じるか、旧典範にあったような皇族に対する指揮監督権の手立てを考える方が良いように思います。

    ああ、確かに仰る通りです。
    「省への格上げ」であるなら皇室の独立性がこれまで以上に期待できると考えていましたが、、、素人考えでした。
    それに役員人事以外に大臣専任も首相官邸の思惑通りとなれば官邸が今まで以上に聖域に踏み込む恐れが出てしまうかもしれません。
    数年前上皇陛下が退位の意向を官邸に示されても、官邸側は一向に応えなかったとか。
    皇位継承に関しては退位の御意向を含め、天皇陛下の御意向を伺えるよう、
    モゼット様も仰るように何か手立てを考えて頂きたいですね。

    >理論上、不可能です。

    何かお墨付きを頂戴したようで心強く思います。
    男系に賛成する人達が「旧宮家の皇族復帰」とどれだけ望んだとしても
    そのようなこと、一国民にたいして国側が要請することはあり得ないと考えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す