最終更新:

601
Comment

【5248764】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:xi2lyBwmqzM) 投稿日時:2019年 01月 02日 22:21

「皇位は、皇統に属する皇族が、これを継承する」
これで良いのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「掲示板まとめに戻る」

現在のページ: 58 / 76

  1. 【5697280】 投稿者: サヨくん  (ID:YvcdabGCCO2) 投稿日時:2020年 01月 10日 21:55

    >男系が途絶えたらもうお終いですか。

    三島由紀夫は生前、戦時中に若く優秀な多くの日本人が何故死ななければなかったのか、その答えを出すことが自分の使命だという旨のことを語っています。
    私は、戦時中に多くの若者が命を賭してまで守りたかったものはまさに日本の国体であると考えます。
    国体を守ることが日本国を守り、家族や愛する者達を守ることだと当時の日本人は考え、喜んで自らの命を捨てたのではないでしょうか。
    では国体とは何か。
    それこそが126代続く万世一系の皇室です。
    多くの日本人が命を掛けて守ってきた万世一系の皇室を、我々残された日本人は命掛けで守り続けなければいけないと私は考えています。

  2. 【5697385】 投稿者: 蒲公英  (ID:3KdVhzoxWtE) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:09

    サヨくんさま
    >国体を守ることが日本国を守り、家族や愛する者達を守ることだと当時の日本人は考え、
    >喜んで自らの命を捨てたのではないでしょうか。

    そうだと思います。
    喜んではいないかもしれませんが、達観していた人が多くいたように思います。
    当時の日本人には、日本人としての誇りがありましたね。

    >多くの日本人が命を掛けて守ってきた万世一系の皇室を、我々残された日本人は命掛けで守り続けなければいけないと私は考えています。

    なるほど。
    やはり今の日本人にはあの戦争で亡くなられた方々の思いと敗戦が心に深くありますよね。
    守ってきたものを引き継ぐのは本当に重いですから、仕方なく引き受けて次に引き継ぐってことですか。
    見守る側も同じなんですね。
    私も敗戦により失ったもので、必要なものはまず取り戻して進みたい気持ちがあります。

  3. 【5697386】 投稿者: 蒲公英  (ID:3KdVhzoxWtE) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:10

    ひまわりさま
    会員じゃないとできないのは、いいね!だけだったのですね。
    すっかり勘違いしていて、申し訳ありません。
    そちらにコメントしても怪しくて場を乱すので、こちらで。

    探していただいても、ひまわりさまの記事にはありません。
    そちらで親しい方が男系支持の女性の方と何かもめていたようで、
    ひまわりさまがコメント欄で親しい方のブログにコメントしますねと書かれ、
    何が起きているのかと読みに行った先のコメントでした。
    ストーカーか!

    雲居さまもそちらをご存じのように思います。
    こちらの休止は、もういいのではないですか。

  4. 【5697407】 投稿者: サヨくん  (ID:E7Xs6TQrRAQ) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:35

    >守ってきたものを引き継ぐのは本当に重いですから、仕方なく引き受けて次に引き継ぐってことですか。

    そう、これは言わば残された我々の義務だと思っています。
    科学者の武田邦彦先生もどこかの番組で言っておられました。
    戦争で日本国を守るために亡くなった方々は決して犬死にではない、彼らが命を掛けて守ってくれたおかげで今の我々が生きていられるのだと涙を流して語られていましたよ。
    私ももうすでに50を過ぎましたが、生きている限り、日本国を命掛けで守ってくれた人々の意志を引き継いでいきたいと考えております。

  5. 【5697425】 投稿者: 雲居  (ID:NH/3EFoMnRE) 投稿日時:2020年 01月 11日 00:56

      

           (*'ω'*)v

  6. 【5697702】 投稿者: 権力者でさえ  (ID:7l.iF2elyak) 投稿日時:2020年 01月 11日 10:56

    >何代も続いている天皇の権威によって権力者は地位を誇示できたし

    さらに続いてきた現代の天皇のあり方も、権威で権力者を抑え込めてると考えてるのかな。当時の政治力の方が、暴力肯定だったと思うんだけどな。権威を感じても、自分の家族を嫁がせ地位確保が出来たんだ。

  7. 【5699748】 投稿者: モゼット  (ID:ZATYAATJslY) 投稿日時:2020年 01月 13日 01:42

    皇統とは男・父系のみならず女系をも含み得る、といえよう。

    皇統の意識というものに関して、わたしが感じる違和感のひとつがこれである。

    天智天皇の孫である白壁王(後の光仁天皇)が選ばれたのは、奈良時代後半に多くの有力皇位継承者が排除され、生き残ったのが高齢の天武天皇傍系の皇族、及び天智系二世(白壁王)のみとなったからである。
    光仁天皇の皇位継承には、藤原永手、百川ら藤原氏が政治的に台頭してきて、道鏡を追放し、即位宣命では、称徳天皇より下賜された天日嗣の高御座の業をもって皇位継承したとある。

    ところで井上内親王(後の光仁天皇の皇后)とその御子、他戸親王が諸兄を差し置いて立太子(後に廃太子)したのは、いつに聖武天皇系の存続が見込まれたからである。

    男・父系及び直系が明確に皇統として意識され始めたのは、他戸親王の廃太子により即位した桓武天皇よりではないかと言われている。母、高野新笠が百済系渡来人であったがゆえにである。

    福沢諭吉は「帝室論」において、「我輩は赤面ながら不学にして、神代の歴史を知らず又旧記に暗しといえども、我帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以のものは、明に之を了解して疑わざるものなり」と書いている(「全集第5巻」岩波書店、1969年)。

    「万世一系」とは何か。歴史を遡って先人らがどのように皇統意識を紡いできたのか、我々は謙虚にこれと向き合う必要があるのではないだろうか。

    皇統は女系を排除して、男・父系での継承を念頭に紡がれてきた(自民党「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」)ものである。

  8. 【5700266】 投稿者: 戦略  (ID:cmni.7a8EhI) 投稿日時:2020年 01月 13日 13:53

    戦後、戦勝国が旧宮家の皇籍を無くす策をあえてとったならその理由は…
    その策がとられていなければ…

    日本人は、今、自国のなにを知り考えるか。
    旧皇族について知っている日本人はどのくらい。

    現在、世界中で国がどう扱われているか。

    無知の危うさや教育の大切さが様々な場面で問われる時代。
    情報が多くある今でも、考えるチャンスさえ、もはや無いのかもしれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す