最終更新:

6
Comment

【6298552】「LINE」の個人情報が、日本国外である韓国のサーバーに暗号化されていない無防備状態格納

投稿者: LINE情報漏洩   (ID:3Od64x9pEzU) 投稿日時:2021年 04月 13日 18:22

だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇

今回、朝日新聞・峯村健司さんらの報道で明らかになった、日本国内で最も利用されているSNS「LINE」の個人情報が、日本国外である韓国のサーバーに暗号化されていない無防備状態格納されており、しかも再委託先の中国企業などがアクセス可能な状態だったという事件は、第一級の情報漏洩事案である可能性があり、安全保障上、極めて重大な損失を日本の国家・社会に与えかねないものだと認識しています。

筆者は、LINEが設立に関与した一般財団法人情報法制研究所の事務局次長と上席研究員を兼任し、また、日本の個人情報保護の枠組みについて研究を行ってきました。本件LINEの事件についても知り得る立場にあり、2014年ごろからこの問題について警鐘を鳴らしてきたつもりではありましたが、今回の一連の報道でようやく広く国民の知るところとなり問題視された件については、安堵と同時に忸怩たる気持ちを抱きながら、問題の詳細について本稿で解説して参りたいと存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6298559】 投稿者: LINE情報漏洩  (ID:3Od64x9pEzU) 投稿日時:2021年 04月 13日 18:25

    この問題が進む過程で、筆者自身が長年執筆をつづけてきていた「ヤフーニュース個人」の1000本以上の記事が、すべて削除されました。言うまでもなく、LINEを運営していた旧LINE社とヤフージャパン社は経営統合を今年3月1日に行っており、本件問題について従前より指摘をしてきました。また、この経営統合について望ましくないと論じてきた筆者が疎ましかったのかもしれません。

    が、相応の根拠を持って問題を指摘してきた筆者に対する言論封殺とも言える事態が起きている件については、これが世界と戦うプラットフォーマーを目指すと標榜した会社のやることかと疑問に感じますので、冒頭にまず申し上げておきたいと思います。

    2014年7月号の会員制月刊誌「FACTA」(14年5月発行;当時・阿部重夫編集長)で、LINEで書かれているトークの内容を含む個人情報が、韓国の情報部門「韓国国情院」を通じて、中国系ICTコングロマリット大手であるテンセント社(騰訊)に漏洩していたという記事「韓国国情院がLINE傍受」が発表されました。

  2. 【6299662】 投稿者: 暗号化  (ID:dQ/YwnqXkfI) 投稿日時:2021年 04月 14日 14:59

    女子中高生は独自の暗号文字を考案し、仲間内で使えばいいのに。
    むかし手書きの頃は、裏返しや逆さま文字で手紙書いたりしました。

  3. 【6300382】 投稿者: 暗号化  (ID:dQ/YwnqXkfI) 投稿日時:2021年 04月 15日 00:24

    裏返しでは伝わりにくかったですね。
    裏表です。
    辞書には載っていない、スラング未満の仲間内でしか通じない造語だけで会話するとか。

  4. 【6303993】 投稿者: LINE 個人情報保護指針を改定 データ  (ID:Dlg6K1w9ggA) 投稿日時:2021年 04月 17日 20:26

    LINE 個人情報保護指針を改定 データ移転の国・地域を明記

    通信アプリの「LINE」は、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていた問題で、利用者への説明が不十分だったとして、個人情報の保護についての指針を見直し、データを移転する可能性のある国や地域の名前を明記する形に改めました。

    LINEは、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていたことや画像や動画などのデータを韓国で管理していたことについて利用者への説明が不十分だったとして、31日、利用者に事前に同意を求める個人情報の保護についての指針「プライバシーポリシー」を改定しました。

    これまでは、利用者の個人情報について「第三国に移転することがある」などと説明していましたが、新たな指針では、アプリの開発や運用に関する業務のため、韓国とベトナムのグループ会社や、委託先の会社の従業員がアクセスすることがあるとしています。

    合わせて、日本語以外での問い合わせに対応するため、タイ・台湾・インドネシア・韓国・フィリピンのグループ会社や委託先の会社からアクセスすることがあるとしています。

  5. 【6303997】 投稿者: LINE 個人情報保護指針を改定 データ  (ID:Dlg6K1w9ggA) 投稿日時:2021年 04月 17日 20:31

    一方、中国の委託先の会社からのアクセスは、すでに遮断しているため、記載されていません。

    また、利用者の個人情報を管理する場所については、「日本および韓国のデータセンターで保管している」と明記しています。

    この問題で、LINEは、政府の個人情報保護委員会などに事実関係や改善策などについて改めて報告することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/amp/k10012947081000.html

  6. 【6304229】 投稿者: LINEに立ち入り検査 個人情報保護委「  (ID:Dlg6K1w9ggA) 投稿日時:2021年 04月 17日 23:49

    LINEに立ち入り検査 個人情報保護委「法順守の状況確認」

    2021年03月31日12時30分

    個人情報保護委員会は31日、無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、個人情報保護法に基づき、LINEと親会社のZホールディングスの2社への立ち入り検査を行った。
     個人情報保護委員会の福浦裕介事務局長は31日の衆院内閣委員会で、立ち入り検査の理由について「個人情報保護法の順守状況をより正確に判断するため、委託先での監督状況の実態やデータへのアクセス権限の管理などを確認する必要がある」と説明した。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021033100510&g=eco

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す