最終更新:

12
Comment

【3115083】悩んでます

投稿者: 桜修館受検予定親   (ID:m5j8z0/bkNE) 投稿日時:2013年 09月 16日 21:45

6年生の母親です 私は、勉強があまり得意ではありません 娘が5年くらいの時特に成績が良かったわけではないのですが、担任の先生と学研の先生がすすめてくれました。
その後学研は、教室にうるさい男子がいたのでやめたのですが、先生はとても娘に熱心に指導してくれました
 しかし、娘はうるさいからいやだと5年の夏休みに栄光ゼミナールに転塾しました
もう、9月ですが、模試の結果が教室内ではいつも下位で、栄光の森も下から2番目のクラス 学校別ゼミもいいクラスではありません 偏差値も模試の結果50前半くらいです
先生は、頑張っているから最後までやらせてあげてくださいというだけで、本人もやりたいといってます。
見込みがないならもう手を引きたいので、本人には次の模試で偏差値があがらなかったらもう受検をやめてと言ってしまいました。
本人もとうとう納得しました
体力もないので、3年ぶりに水泳を再開させる予定です
私みたいに、大手の塾の公立中高一貫校の勉強をさせて、あきらめさせた方 模試やクラスで下のほうでも合格
された方 あきらめた方のお子さんがその後公立中学でどのくらい頑張っているか、高校受験でどのくらいがんばられたか体験談教えてください
経済的に私立が厳しいです 塾の先生は進めてくれましたが 無理です
担任の先生は調査書を頑張ってくださってますが実技がだめで3と2が半々です
作文がZ会の通信を栄光ゼミナールで勉強させています

受検をやめさせたい反面 担任の先生に申し訳ない気持ちです 自分がダメな母親なんだと思います
おてやわらかに意見お願いします
過去問演習はまだ塾ではやっていません 来月からです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3117086】 投稿者: 桜修館受検予定親  (ID:m5j8z0/bkNE) 投稿日時:2013年 09月 18日 21:20

    先生のお墨付きですからさん 励ましていただきましてありがとうございます
    娘の担任の先生は中学受験をやっている子の味方であまり宿題も強制しません
    娘は気に入られてはいるみたですが、私から見ると気難しい反抗期の娘です でも模試や偏差値だけで決まらないなら、とりあえず受けさせてみます
    ただ、単純な計算ミスが多いのでそれは減らすように塾の先生と私で連携を組んでみます
    親的には模試が低いとめげてしまうのですね 掲示板に投稿してみてよかったです

  2. 【3117329】 投稿者: 秋  (ID:e.FzOoF9O2.) 投稿日時:2013年 09月 19日 01:09

    桜修館の女の子はリーダー気質の子が多いです。
    役員でも行事でも部活でも、「はい!私がやります!」って
    自信にあふれている子が多い気がします。
    学校の方針が、<リーダーの育成>ですからぴったりですね。

    入試問題で、そういう子を選べているってことですかね。
    だから、偏差値ではわからないのかもしれませんね。
    スレ主さまのお嬢さんも、前向きに頑張ってみて下さい。
    <前向き>が好きな学校だと思いますよ。

  3. 【3117439】 投稿者: 桜修館受検予定親  (ID:m5j8z0/bkNE) 投稿日時:2013年 09月 19日 08:08

    今年終了さん 貴重なご意見ありがとうございました
    確かに回りから見る目と先生の目は違うのですね こんなにも担任に受けるのも才能なんでしょうか?
    リーダー気質の子を学校が欲しがるならうちの子は微妙かなと思います どちらかというと縁の下の力持ちというか
    先生の指示にしたがうことはそこそこできるみたいですが。 知り合いの御嬢さんは、比較的おとなしい子で桜修館に行ってますが、リーダー気質の強い子ばかりで少し辛くなっているみたいです
    どっちにしても勉強だけ 偏差値だけ高ければいいわけではないし、周りの大人の予想より先生の調査書にかかっているんでしょうね
    せっかくなので受検はさせます きっといい経験になりますね

  4. 【3117444】 投稿者: 桜修館受検予定親  (ID:m5j8z0/bkNE) 投稿日時:2013年 09月 19日 08:16

    秋さん 貴重なご意見ありがとうございます リーダー気質の子確かに文化祭に行ったら思いました
    家の子は、どこまでリーダー気質なのか担任の先生にも聞いてみたいです
    他の子と差をつけるならそこにかかっていると思うので この受検はいい経験になると思うのでだめもとで受けさせます
    もっと都立中増えてくれたらいいのにと思います

  5. 【3117533】 投稿者: 今年終了  (ID:wBEvaraBA1k) 投稿日時:2013年 09月 19日 09:32

    >知り合いの御嬢さんは、比較的おとなしい子で桜修館に行ってますが、リーダー気質の強い子ばかりで少し辛くなっているみたいです

    うちの子の小学校からは桜修館を受けた子が相当数いました。うかった2人は、見事に、まさに、リーダー役割の常連さんでした。クラブの長、委員会の長、代表委員、ほぼ独占状態。小学校のリーダーって、人前であいさつしたり、目立つ役割だから、ちょっと、そこまで独占するの?というくらい目立ってました。

    落ちた子は、受かった子より成績は良かったけど、ちょっと地味だったかな。クールというか。一歩ひいている感じでした。

    私立女子と環境がまったく違うんだと、その子のお話を聞いて、思いました。
    うちの子の私立中高一貫女子校では、班長やら学年代表やらを決めるとき、みなで、「どうぞ、どうぞ」と譲り合い。

    授業中も我先に手をあげる子は、リーダーと言うより、ちょっと成績が悪くておちゃめでやっている子ばかり。で、学校の成績も、発言の多さとか、授業態度とかは、まったく加味しない。定期考査の点数と普段の小テストが成績に点数化されるだけ。だから、発言しない、手をあげない、わが子でも、成績は、小学校のように え? ということないです。

    桜修館に進学したその子のお母さんのお話では、はじめての保護者会は、「私が、私が」の母が多く、人前で話すのが大好きな人が多く、マイクの取り合い(実際はマイクはないけど)状態だったと聞きました(ちょっと大げさじゃないのかな、とも思いました)。

    対して、私が行ったはじめての私立の保護者会、親御さんは、みな、静か~な感じでした。

    でも、世の中、リーダーばかりじゃ成り立たない。スレ主さまのお嬢様のように縁の下の力持ちがいるから、リーダーが存在できるのです。スレ主さまのお嬢さん、おとなしい子も、ぜひ、都立、がんばってほしいです。目立つ子ばっかり集めても、どうなの?と思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す