最終更新:

43
Comment

【4932775】都立中は都営住宅と同じ位置付けに

投稿者: 左巻   (ID:NZ3zR7eCdAw) 投稿日時:2018年 03月 18日 14:07

富裕層でなくても、中学からエリート教育を!ということで都立中学が設置されたが、フタを開けてみれば、入学者の半分は都立専門塾の出身者、その他も中学受験塾出身と小学校から教育に金をかけられる層となっている。また、親も高学歴が多い。
例えば、世帯年収1000万円以上は、授業料を年間50万円取るなどして、高収入世帯に対しては金銭的メリットを無くし、私立へ誘導し、倍率を下げ、優秀だが教育にお金をかけられない層に都立中学に入ってもらうのがいいと思うがいかがなものか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4932827】 投稿者: 自営業者は  (ID:8CRb44wwJDc) 投稿日時:2018年 03月 18日 14:49

    節税で所得を抑えているので、実際問題として富裕層を排除するのは
    難しいのではないでしょうか。

  2. 【4932914】 投稿者: 競争があったら、結局お金が物を語ってる  (ID:JVAhucI0kQw) 投稿日時:2018年 03月 18日 16:16

    年収500万でも掛ける人が掛けるよ。お金をかけずに入学できるのが至難だ

  3. 【4933020】 投稿者: マイルストーン  (ID:SAeDhThVN.U) 投稿日時:2018年 03月 18日 17:43

     国・公立中の授業料徴収は憲法、教育基本法違反なのでできないのです。
     憲法第26条第1項では教育を受ける権利を規定しています。あくまで教育を受ける側の子どもの権利なので、当然権利は放棄できますが、一方、第2項では保護者に対して自分の子どもに教育を受けさせる義務を課しています。
    したがって、保護者は無償教育の権利を放棄した子どもに対して、私立の小中学校に通わせる義務を負うことになります。行政は無償で教育を提供しているにもかかわらず、それを放棄しているのだから、保護者は有償教育を選ばざるを得ません。選択の余地はありません。これが私立小中学校が入学金、授業料を徴収できる根拠となっています。
     また、憲法第26条を具体的に規定している教育基本法第4条では経済的な理由で差別してはいけないと規定していますが、教育を受ける権利を放棄させるために特定の者に対して有償にするというのは、お金持ちに対する逆差別です。
    また、経済的理由によって修学が困難な者を行政は支援しなければいけないことになってますが、もともと無償なので金銭的な支援はやりようもありません。
    国公立中高一貫校の中学課程(前期課程)が地元中学と比較してプレミアムな教育を受けられるからといって有償にするのは明らかに法律違反であり、一方で高校課程(後期課程)は義務教育ではないので、内部進学する際に入学金も授業料も徴収されていることは合法ということになります。

  4. 【4933312】 投稿者: 賛成なら代わりの案は?  (ID:J/cOGiKhLsE) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:14

    法的に授業料はとれないことはわかりました。賛成なら、代わりの案はありますか?
    例えば、母子家庭などで子供は優秀だったのにお金がないから優秀な子たちの通う学校へ通えないというのは、どうかなあと思います。勉強ができたり、スポーツができたり、得意分野をのばしてあげるのが社会的な正義だと思うのです。都立中学はそんな層に機会を与えたいなあと。
    本当は普通の公立中学でも成熟度別で、授業を展開すればいいでしょうがそうなっていないようですね。
    大学も富裕層が国立に行くのも同じなのですがね。

  5. 【4933328】 投稿者: 名無しゅふ  (ID:pwjo8ibDZtM) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:27

    是非!議会で議論しそのようなあたらしい法を制定していただきたいです。
    うちの子はまじめです、勉強もしてます。
    でも学費で進学したい学校や学科をを決めようとしています。申し訳ないですがそれが現実です。
    貧乏に生まれるとどんなに頑張っても報われない社会なんです。外国よりもその差別は酷いかもしれません。

  6. 【4933362】 投稿者: フルタイム  (ID:TzpGlI5Eqxo) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:46

    教育費が足りない人に優遇を?うーん、甘くないですか。

    様々な事情があるのは分からなくはないですが、教育費は何とか出してやりたいから必死で20数年フルタイム頑張ってきました。

    家事も育児も塾の送迎も大変でしたが、子どもたちを私立中高一貫に入れて勉強させました。私立医学部は無理だとしても、他なら地方でも私立でも行けるくらい準備できホッとしています。

    うちは決して富裕層ではないですが、強い意志を持って勤めれば学費や塾代を稼げると思います。団地のように扱う?そうするとレべルは下がると思います。
    親も子も必死で頑張るから、一定水準が保てると考えます。

  7. 【4933430】 投稿者: なぜ私立中学があるのに、都立中学作った?  (ID:J/cOGiKhLsE) 投稿日時:2018年 03月 18日 22:53

    例えば、都営住宅。母子家庭とか比較的社会的な弱者のために用意したわけでしょう。これが普通の収入を得ている人が住んでいたら税金払っている都民としては納得できないですよね。都立中学は世帯年収800万以下とかに制限してもいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す