最終更新:

13
Comment

【5709178】倍率出ました

投稿者: 終了組   (ID:RSkDSJSh9ow) 投稿日時:2020年 01月 20日 14:54

倍率出ましたね。
両国が飛び抜けて高倍率ですが、全体的には昨年よりダウンしてますね。
それでも5.71倍あるので相変わらず狭き門ですが...
受検生の皆さん、あと少し頑張って!
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/secondary_school/application/files/release20200120_01/oubo[削除しました]

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5711320】 投稿者: 出願倍率に騙されるな!  (ID:y6PTBZrlM/6) 投稿日時:2020年 01月 22日 01:20

    記念受検者が多すぎる気がする。もう少し出願者に漢検、算数検、理科検、社会検の小学校卒業程度の検定合格者のみにすれば、倍率が下がり本当の実質倍率が見えて来る。中学校のみたく受からない高校を引き止める様に、小学校もやるべきだと思う。
    そして都立の小石川、桜修館、武蔵受検者に併願希望もやれば、都立一貫を目指す上位のお子様が救済される筈です。この3校の次点者を他の都立一貫に振分けすれば最強の都立一貫校が出来てしまうんじゃないかな!
    憧れ層は、実力層に少し席を譲る気ないのかな?

  2. 【5711345】 投稿者: 駄目じゃない?  (ID:rTF2QoZhdV.) 投稿日時:2020年 01月 22日 03:39

    それは実質、都立中への群制度導入に他ならない。

    都立中は都民ならどこでも受けられるけど、実際に通学している生徒は居住地の偏在性が高く単純に「武蔵は不合格だけど桜修館なら合格ね」ということで喜んで桜修館に行くということにはならない。

    それに、群制度よりさらにタチが悪いのは完全に学校間の序列化を招く。これは教育行政は絶対にやってはいけないこと。

    さらに小学校側が受検を制限するとこれも「都立一貫校のエリート校化」に拍車をかけることに繋がる。

    「小石川が駄目だったら武蔵でもいいや」などというのはそれこそ「都立ならどこでもいいや」という憧れ層の発想。

  3. 【5711371】 投稿者: くだらん  (ID:GTXbrF2qarc) 投稿日時:2020年 01月 22日 06:44

    下位層は試験をやる度に入れ替わるだろう。
    それは否定しないが、そんなの私立入試だって同じ。
    上位層は適性の得点力も安定しているし調査書点数だって満点近いから万全。
    併願希望制度だとか小学校が受験制限かけろとか言い出すのは自信の無さの表れ。

  4. 【5711426】 投稿者: 終了組  (ID:XONMxAUusGQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 08:13

    記念受検者、憧れ層の定義、基準が不明ですがマグレで合格なんて今は殆どいないですよ。
    ちなみにうちの子は塾も行かなかったし、模試も無料模試を6年の夏以降に2回受けただけで合格しました。
    それが記念受検だ、マグレだというのなら敢えて否定しませんし、何年も前から塾で頑張って来た子から見たらトンビに油揚げみたいな話で腹立たたしいと思うのは当然だと思います。
    でも、実際に入学した同級生で塾無し合格なんて数名程度しかいないのが現実だし、仮に記念受検で大量に合格していたとしても、そういう層にも及ばない受検者はそもそも上位層でもなんでもなく、本気度が違ったとしても学力的にはボーダー層で争う一人に過ぎなかったのだと思います。

  5. 【5717427】 投稿者: 自慢したいだけ?  (ID:oiwMdOrnT4s) 投稿日時:2020年 01月 26日 01:31

    スレ主様が、金をかけずに合格した軌跡を自慢したい為に?
    上から目線見たくて、気分害します。

  6. 【5717431】 投稿者: ?  (ID:AL9VF9ICDMs) 投稿日時:2020年 01月 26日 01:45

    自慢するほどのことじゃないでしょう。
    所詮は都立なんですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す