最終更新:

2034
Comment

【5862990】来年の都立中は激戦になる

投稿者: コロナの影響   (ID:XMfyfvIpluU) 投稿日時:2020年 05月 02日 08:51

コロナの影響で公立一貫は人気になります。来年は私立から公立に鞍替えした人も殺到してますます小石川、両国、武蔵は激戦になるでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6157516】 投稿者: 通りすがり  (ID:7RhiLd6zOeQ) 投稿日時:2021年 01月 13日 21:48

     最新のY80偏差値で見ると、筑駒73、開成71、麻布68、早稲田(2/3)67、駒東・渋々・筑附・小石川が66。「筑駒は筑附より2~3ランク上」の印象です。
     その筑駒を狙ってきた受験生が「科目数が減ったから」といって2~3ランク下の筑附に百人規模で鞍替えしますかね?
     もし筑駒受験生が鞍替えするなら、同じ別学の開成・麻布辺りでないかな?と思いますが。
     このランクは「学費の安さ」で志望校を選ぶ層でもありませんし、筑駒は今年特に変更点ありません。

  2. 【6157535】 投稿者: 不況  (ID:uBqBb0yukxg) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:00

    いやいや試験日がちがうから
    2/1開成、麻布
    2/3筑駒、筑波

    1月の千葉受験をやめて2/3の確率を上げる選択はありだと思う。

  3. 【6157545】 投稿者: 七草  (ID:daVk1GMdf3c) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:08

    〉渋幕の志望者減→合格難易度は変わらない
    都立の志望者減→そのままレベルが下がる
    なぜ、そのように結果が変わるのですか?

    自分の立場や都合上、そう思いたいし誘導したいのでしょう。
    偏った人達が跋扈するコミュニティですからね。
    いいじゃないですか。
    ここを見て志望校を変える人もいないし、偏った人達も自己満足するのだから。

  4. 【6157599】 投稿者: それはない  (ID:bPMH0iyPVQM) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:46

    筑駒からの流入はないんじゃない?
    そこは聖域だから。

    それ以下のザコーズにとって3日は選択肢がないんですよ。
    早海からの流入はあるね。ボーダー男子には早海よりワンチャンある。
    4教科だし、なんか目新しいし、難問なさそうだし。
    特に作文苦手なら筑附一択過ぎる。2で渋渋とっても3で筑附取れたら男子は筑附のほうがいいじゃん。広いし。

    >男子の大学受験は素材と塾で大丈夫

    これはほんとそれ。欲しいのは良き師、一生の友、ホームグラウンド。
    筑附ならOBもよさそう。

  5. 【6157603】 投稿者: 通りすがり  (ID:7RhiLd6zOeQ) 投稿日時:2021年 01月 13日 22:49

     試験日の件は承知しています。
    「関東で偏差値が最も高い」筑駒(S偏差値70/このレベルではSのほうが妥当でしたね…)はほぼ全員が第一志望で、そもそも合格確率を無視していると思います(玉砕覚悟)。
     それでも2/3で筑駒より確率を上げるなら、筑附(S偏差値61)よりもレベル的に早稲田(同63)や海城(同62)を選ぶのでは?
     いずれにしても、偏差値が9も異なり別学・共学も異なる「筑駒→筑附大量移動」は考えにくいですが…

  6. 【6157859】 投稿者: 学力的には  (ID:pd01QN9Jtjs) 投稿日時:2021年 01月 14日 08:48

    中学入試での男子最優秀層の更に細かい分類

    1、サピックス男子100番以内→筑駒
    2、その次の層→一日の出来次第で筑駒ワンチャン狙うか海城早稲田で確実に抑える
    3、その次の層→海城早稲田を第二志望決定
    4、エナの優秀層→都立組

    例外はもちろんあるけど、ざっくりこんなかんじだったような。
    筑附の試験内容が変わったとしたら3か4からの流入だと思います。
    1はもとから別世界。
    2は御三家に合格。

  7. 【6157913】 投稿者: いや…  (ID:PEjxYtBmM1I) 投稿日時:2021年 01月 14日 09:40

    横レス話題で失礼します。

    サピ男子は、S60台だと筑駒を狙うお子さんは少なからずいます。
    玉砕覚悟で最難関!って。
    とはいっても、S65以下だと筑駒受験はリスクが高い。
    3日は筑附と筑駒両方に出願し、1日校の手応えでどちらを受けるかを決めるお子さん、いや正確には親御さんも見てきました。
    学校の担任は、両校の調査書を用意しないといけないので、面倒ですね(笑)

    個人的には、サピのような国私立型塾で従来なら3日都立受験組だった層も筑附に流れたのでは、と思ってます。
    サピからの小石川受験組も、昨年を見る限り割といたので。

  8. 【6157941】 投稿者: 願書2つなら  (ID:bPMH0iyPVQM) 投稿日時:2021年 01月 14日 10:06

    都立は一個しか出せないから、都立は小石川じゃなくて両国とか桜修館とか武蔵とか九段とかにしておいて(無対策で絶対抑えられそうな)、調子よければ筑附切り替えって手も使えるかも。

    小石川と筑附はまんま比較対象でしょう!どっちかが増えればどっちかが減るとしか考えられない。小石川熱望ならチャンス。でももう今さら願書出せないけど。

    来年組は見学はするだろうね。ただ、国公立中は見に行った時と入った時の教師陣や雰囲気が変わってたりするんだけど。
    あと小学校ついてて小学校がやたらに体育に力入れまくってるのをどう考えるか。

    都立倍率どうなるんだろう

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す