最終更新:

544
Comment

【5905502】なぜ高入じゃなく中入なんですか?

投稿者: 都立高入の民   (ID:DDv5jWm0cb6) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:32

なぜわざわざ倍率の高い中学受験を保護者の方々は選ぶのですか?落ちる確率が何倍も高い中学受験を受ける理由がよく分かりません。高校から入ると進学実績が〜とか中入生と絡みにくい〜とかありますけど進学実績は高入も受験を乗り越えた身なのでそこまで大差ないし中入生の人とも普通に仲良くできますよ?それに定員割れかなりしてるから受かる確率も高いし…なぜわざわざいばらの道を進むのかの理由を聞きたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 62 / 69

  1. 【5943527】 投稿者: 確かに  (ID:gy.Hy5fvfIs) 投稿日時:2020年 07月 13日 07:27

    中入の定員が増える→底が深く広がるだけでしょう。「地元公立中より良いか」のチャレンジ層も合格しやすくなると思います。

  2. 【5943807】 投稿者: そうとも限らない  (ID:2echiwNX9Bk) 投稿日時:2020年 07月 13日 12:28

    うちの子は某都立中高一貫の文化祭で校風が気に入り、進学しました。
    私立もたくさん見に行きましたが、うちの子はその都立に一番惹かれたようです。
    こういうケースもあるということで。

  3. 【5944612】 投稿者: 通りすがり  (ID:.cUr/zZbRY2) 投稿日時:2020年 07月 14日 05:57

    全く同感です。
    中入の定員を増やした場合、合格基準点が下がり、合格基準点付近の受検者(=下位層候補)が増える結果になるでしょう。
    「先取り教育」を強化すれば、下位層がますます増えるでしょう。
    彼らが頑張っても難関大は無理でしょうし、彼らが辞めれば「難関大の現役合格率」も上昇します。

  4. 【5944824】 投稿者: 話はそんな単純では無い  (ID:2Wc20VJFyvA) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:32

    受検者層のレベルや倍率が現在と全く変わらないという前提なら理屈上はそうなりますね。
    この理屈が正しいなら、高入をやめて中入の定員を増やした私学の受験倍率や6年後の進学実績を検証すれば都立一貫校においてもだいたいの傾向は予想できると思います。
    一方、定員が増えるなら受検してみようと考える人もいるだろうし、コロナの影響で都立が人気化するという説もあるわけだから、話はそんな単純ではないと思う。
    いずれにしても、受検倍率がどうなるかで一定の評価はできるだろうし、何よりも同じ都立でも現状で中等教育学校でバリバリやっているのに併設型ではなかなか取り組めていない先取り学習が高入を気にせずできるようになることの方が遥かに影響は大きいと思います。

  5. 【5944867】 投稿者: フォン  (ID:g2GTWx1KSxo) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:55

    倍率が高いということは、不合格だった人が多いので反都立中の人が非常に
    多いから何を言っても難癖つけてくると思いますよ。(うちは附属系の都立に合格頂きました。)

  6. 【5944885】 投稿者: そうとも限らない  (ID:mV1N83GH6TI) 投稿日時:2020年 07月 14日 10:09

    はい、反都立中が多いのはこのスレ見ててもよく分かります。
    校風とか自由とかいうけど、本当に校風をみているの?本当に自由なの?と一石投じたかっただけなので、その目的は果たせたと思っていますよ。

    ちょっと横になりますが、女子御三家は空き缶の例えで語られる通り、全く校風が違うとよく言われます。でもうちの子は全部の文化祭に言った上で「どれも同じようでピンと来ない」と言いました。ほかの女子校は気に入った所もあったので、女子校全般ダメというわけでもないようでしたが。

    世間は分かりやすく校風をラべリングしたり、私立はこうで都立はこうなとど決めつけたがりますが、自分の目、我が子の目で見て感じて判断することが何より大事だと思いますね。

  7. 【5944960】 投稿者: そうとも限らない  (ID:mV1N83GH6TI) 投稿日時:2020年 07月 14日 10:52

    私の主張は「ラベルに惑わされずにきちんと自分で味わって判断しましょうね」ということです。
    ノンラベルで飲み比べられれば一番いいですね。
    情報過多の時代では難しいですが。

  8. 【5945182】 投稿者: そうとも限らない  (ID:mV1N83GH6TI) 投稿日時:2020年 07月 14日 13:16

    私の過去レスを読み返してみてほしいですね。
    私は「学校選択の基準は人それぞれだ」と一貫していっているだけ。
    「校風で選ぶなら、お金があるなら、絶対私立」という思い込みや優越感があるから、私の意見が気に入らないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す