最終更新:

544
Comment

【5905502】なぜ高入じゃなく中入なんですか?

投稿者: 都立高入の民   (ID:DDv5jWm0cb6) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:32

なぜわざわざ倍率の高い中学受験を保護者の方々は選ぶのですか?落ちる確率が何倍も高い中学受験を受ける理由がよく分かりません。高校から入ると進学実績が〜とか中入生と絡みにくい〜とかありますけど進学実績は高入も受験を乗り越えた身なのでそこまで大差ないし中入生の人とも普通に仲良くできますよ?それに定員割れかなりしてるから受かる確率も高いし…なぜわざわざいばらの道を進むのかの理由を聞きたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 8 / 69

  1. 【5905845】 投稿者: えっと…。  (ID:mo7eLKcg/LE) 投稿日時:2020年 06月 10日 02:29

    近所には、高校受験対策塾があるのですが?小学生向けのです。
    更に、小学生からやってなくても中学に入ったら1年から塾に通う子どもは多いです。

    個人的には、「塾に行く期間が中学受験よりは明らかに短いので高校受験の方が塾代は安上がり」とは思えないです。
    勿論、全く塾にいかなくてもどこかの高校には入れるのは確かですから、それを根拠に「塾代は安上がり」と言われるなら否定はしませんが…。
    塾行かない子どもも居ない訳じゃ無いですし。

  2. 【5905863】 投稿者: 塾ナシで行けるのか  (ID:QTq42ppoj1A) 投稿日時:2020年 06月 10日 05:24

    塾代がかかるのは大学受験の塾の方。都立高校で塾ナシでやれるかが疑問。高校で塾通いなら都立高校でも結構かかりそう。高校受験は塾ナシでもいけたりするけど、大学受験で塾ナシはきつそうな。

  3. 【5905943】 投稿者: なぜ今さら?  (ID:3A6WtRAB36o) 投稿日時:2020年 06月 10日 08:31

    ちょっと検索すれば
    あらゆる進路のメリットデメリット
    いくらでも出てくるのに
    なんで今さらこの質問?
    釣り?
    よそのサイトでは、高卒はダメですか?みたいなスレッド立てそうですね。

  4. 【5905953】 投稿者: 適性  (ID:zU5GzzoXEPg) 投稿日時:2020年 06月 10日 08:39

    低学年の頃、探究学習系の塾に通っていました。唯一続いた習い事でした。四年生になり、塾の内容が物足りない、学校の勉強がつまらない、と言うようになり、中受塾に通い始め→そのまま私立校へ。

    地元小中より同調圧力が圧倒的に少なく、男女関係なく一生付き合える異性の友達も沢山出来ました。

    大学受験だけを考えると、高校受験でも大した差はなかったかと思っています。

  5. 【5905957】 投稿者: たぶん  (ID:gy.Hy5fvfIs) 投稿日時:2020年 06月 10日 08:44

    自分の子も公立で税金におんぶに抱っこで賄われている身なのに、地元公立中へ行く子たちとは違う!などと思っているのではないでしょうか?

  6. 【5905959】 投稿者: 都立高入の民  (ID:d2CMVKik6II) 投稿日時:2020年 06月 10日 08:46

    対策しなければいけない期間の時間の差が圧倒的に違います。中学受験する方々が受験の何年前から塾に入るのかは知りませんが高校受験なら半年前から入ってしまえばさほど苦をすることせず受験を乗り越えれる為です。塾が完全にいらない!と言うのは高校受験でもないでしょうが塾に費やす費用がかなり違ってくると思います

  7. 【5905967】 投稿者: 大学受験限定  (ID:QTq42ppoj1A) 投稿日時:2020年 06月 10日 08:51

    だからさ、高校在学中の塾のことを言っているの。高校在学中に塾代がかかりそうという話。

  8. 【5905981】 投稿者: 都立高入の民  (ID:d2CMVKik6II) 投稿日時:2020年 06月 10日 09:03

    それは中高一貫校で中学から入った人達も塾に行くのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す