最終更新:

26
Comment

【6199838】都立高校受験のための塾 enaと河合塾wingsではどちらがよいですか?

投稿者: ゆば   (ID:T7Nlm2tq3AY) 投稿日時:2021年 02月 07日 17:04

都立高校受験のための塾を調べています。
東京都世田谷区在住です。
子供は小学生で、学力は、算数はけっこう一生懸命やらないと100点がとれないので進学重点校よりは、中堅を狙うことになると思っています。
(国語や英語は割とよくできて英語は2級を持っています)

enaに訊ねたところ、数名の進学重点校合格者、中堅合格者、偏差値が高くないお子さんがすべて1クラスで混ざって勉強しているそうです。
かなり大規模な駅の校舎です。
(校舎毎に合格実績が違うので、合格実績のよい校舎に関してです。)
(クラス分けをしているのは、調布や仙川の大きな規模の所だけです。)

親としては、本人の出来によっては進学重点校も狙えるのなら狙って、しかし無理であるのなら無理せずに共通問題のトップ校を狙って欲しいと思っています。

最初は、早稲アカも考えていましたが、非常に難しいトップに焦点が合っている授業の様なので無理だと考えています。

そこで最近河合塾wingsや臨海セミナーを知ったのですが、「進学重点校を目指す」と明記されています。
我が子のように多分中堅を狙うことになる子供の場合は、河合塾wingsや臨海セミナーではついていけない(かなりの負担になる問題を解かされる)のでしょうか?

初めての子供で、周りは中学受験のお子さんがほとんどで訊ねる方もおらず悩んでおります。実際に行かせていた方またはご存知の方等がいらっしゃいましたら
教えていただけると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6199886】 投稿者: 3児の母  (ID:/jbQ2AGDukg) 投稿日時:2021年 02月 07日 17:26

    公立小学校のお子さんと理解しました。
    小学校何年生ですか?
    5、6から塾では遅いですよ。
    行くなら4年、早い子は3年から行きます。

    塾は通える範囲や講師との相性もあるので、ここで聞いてもあなたのお子さんにとって最良の答えは出ないと思います。

    気になる塾へ行き、受付や講師に聞くのが一番早いです。

  2. 【6199956】 投稿者: 小4から塾?  (ID:yY80VWc8qOU) 投稿日時:2021年 02月 07日 17:57

    スレ主さんは「高校受験」を考えているんですよね? それに対するレスに「小5からでは遅い」って、本当ですか? まあ、そもそも中学受験板で高校受験のことを尋ねるほうも何ですが。

  3. 【6200040】 投稿者: バラード  (ID:Z73GPOAZ9KY) 投稿日時:2021年 02月 07日 18:33

    今小学生で、ゆくゆく都立高校受験を考えてということですね。
    一番いいのは、近隣の通うことになる公立中学の生徒が多く通っているところがいいと思います。
    世田谷区ならいくつかは見つかると思いますが、教室に行って高校進学実績とか見て授業の雰囲気感じられればいいのではと思います。

    今どき高校受験でも小学生のうちから通塾のご家庭も増えてる感じです。
    指導要領改訂とか、特に中1,2時の内申や定期テスト対策がメインでしょうか。
    定期テストで高得点取れれば進学重点校も見えてきますので当該公立中の近くの塾探すのがいいのかなと思います。

    英語で英検2級はすごいです。大きなアドバンテージです。
    おそらく小学生でも算数は数学的指導も少し早めに入ってくるでしょうからしっかり出来れば優位です。

  4. 【6200337】 投稿者: いろりあん  (ID:LiTkBEbf6qI) 投稿日時:2021年 02月 07日 20:42

    次女が都立高校の1年生です。
    中1からenaに通っていました。
    塾を選ぶ際に河合塾wing、臨海セミナー、早稲アカも見学しました。
    enaを選んだ理由は娘がenaがいいと言ったから。
    アットホームな感じと最寄り駅にあり徒歩で行けるからだそうです。
    私も一緒に見学しての感想ですが臨海セミナーは人数が多く幅広いレベルの子がいる印象。
    早稲アカは私立がメイン。
    河合塾wingは都立の上位校を目指すイメージです。
    娘が通っていたenaは小規模の校舎でしたが1クラスではなかったですよ。
    もう忘れましたがもしかして中1ならまだ人数が少いのでそうだったかもしれません。
    でも学年が上がるにつれて人数も増えるのでクラスはレベルでわかれると思うのですが…
    共通問題と自校作は一緒に授業は出来ない気がします。

  5. 【6200385】 投稿者: いろりあん  (ID:LiTkBEbf6qI) 投稿日時:2021年 02月 07日 21:02

    近いのは結果的に大変良かったです。
    中3の9月からは部活が無くなるので授業の前に過去問を解くのを毎日の様にやってもらってました。
    塾が無い日も家だとだらだらするからと自習に通ってました。
    体力的にもハードになるので悩んだら近さで選んでもいいかもしれません。

  6. 【6203538】 投稿者: ゆば  (ID:T7Nlm2tq3AY) 投稿日時:2021年 02月 09日 10:03

    ご親切にアドバイスありがとうございます。とても助かります。
    中学受験の掲示板に投稿してしまったようで申し訳ありません。
    使い方が分からず...

  7. 【6203561】 投稿者: ゆば  (ID:T7Nlm2tq3AY) 投稿日時:2021年 02月 09日 10:17

    ご親切にアドバイスありがとうございます。とても感謝です。
    中1からの通塾を考えています。
    お嬢様がenaだったのですね。


    小田急線の各校に電話をしてみたのですがどこも、共通問題と自校作成の子供が同じクラスだそうです。(3年まで)
    ムリじゃないですか?と聞いたのですが、個々に対応されたとのことで10人中数名は有名校に受かっています。

    enaに関して教えてください...!
    enaは1年は理科社会がありませんが、お嬢さんは大丈夫でしたか?
    つまり定期テスト対策が理科社会は1年生でないということですよね?
    問題集が配られるのでそれを家でやるとのことでした。

    また、都立第1志望にしても私立も受けると思うのですが、それに対する対策はあるのでしょうか?

    これは自分で考えるべきことでお恥ずかしい質問ですが、
    塾から1.5キロに住んでいますが、中学生になれば自転車で行かれますよね?帰りだけ迎えに行くことを考えています。当方車がなく…。

    お忙しい中申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す