最終更新:

249
Comment

【6219106】都立一貫校の難易度順

投稿者: データマン   (ID:F8S5tkPtcDE) 投稿日時:2021年 02月 17日 12:52

都立中学の入学難度について、各社の模試によって結果が大きく異なっています。

適性検査はいわゆる私学4教科型と異なるとはいえ、大学への進学実績や併願状況で類似の私学と比べて大きくずれているようには見えないのですが、それぞれの模試においてばらつきが大きいです。

どれが正しいのでしょうか。

以下、2020実績データ(80%偏差値、男子→女子の順)

【四谷大塚】
小石川(66,66)→都武蔵(62,65)→両国(60,63)→桜修館(60,62)→大泉(60,60)→九段B(58,60)→富士=白鷗=立川国(57,59)→南多摩・三鷹(58,58)

感想:昔ながらのイメージに一番近い。トップ4までは一番違和感ないのだが、それ以下では肌感覚からは富士・大泉の23区西側の数値が高めに、三鷹・南多摩の多摩地区が低く出ているように見える。

【日能研】
小石川(67,67)→都武蔵(61,63)→両国(61,61)→桜修館(59,59)→白鷗=三鷹=南多摩(58.58)→九段B(57)→大泉(57,57)→富士(52,52)
※なぜか立川国際が無い・・・

感想:全体を見た肌感覚には一番合っています。一方で、小石川と富士の差が偏差値で15(小石川を別格にしても、都立武蔵との差も偏差値10)ここまで差があるかというと悩むところ。とはいえ進学実績からは妥当な気も……。

【首都圏模試】
小石川(72,71)→両国(68,66)→桜修館(65,67)→九段B(66,66)→都武蔵=大泉(65,64)/南多摩(64,65)→三鷹(63,65)→富士(64,63)→白鷗(62,64)→立川国(63,63)

感想:いくら何でも都立武蔵が低すぎるのが気になる。他のデータと違って、全般的に男子の偏差値が高めに出ているのも若干疑問。
元データが少ないのかな??

サピックスは一般に公開されているデータがWeb上で見つからなかったのですが、引用記事によると小石川・都立武蔵・横浜SFが偏差値50を超えたという記事があったので、トップ2は小石川・都武蔵とみているのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 18 / 32

  1. 【6342238】 投稿者: おかしいのはあなた  (ID:M8FU8CHrIFc) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:12

    何人か指摘してますが、横ですがさんが偏差値の話だけしたなら御三家がどうとかは言われていないはず。その後に付け加えた「御三家信奉は終わった」の部分に御三家に対する対抗心があらわれてる、と言うことですよ。なぜそこに気付かないのか。
    そうやって横ですがさんと同じ間違いをしているあなたは、横ですがさん本人ですか?

  2. 【6342542】 投稿者: それは無い  (ID:DF5MlKmYRE.) 投稿日時:2021年 05月 18日 17:30

    失礼ながら、根本から理解が足りていないようです。

    「おかしいのはあなた 」さんも書かれている通り、「よほど御三家が憎い」は、「横ですが」さんの、御三家信奉は時代遅れ的な揶揄・侮蔑発言に対するものと私も読み取りました。それさえ無ければ言われないはずです。

    なぜ「小石川の偏差値って今は御三家の一番下の学校と同じくらい、あるいは少し上」だけで済まないのでしょうか?御三家への底知れぬ感情と言われてもやむを得ないです。
    「結果にはすべて原因がある。 ~ガリレオ・ガリレイ~」


    私立との比較ではない、に関しては、校風さんも「現状の私学だけでは全く十分とはいえません」と私立を引き合いに出されておりますし、終了組さんは自ら私立偏差値との相関性に触れています。それら「も」含め、「横ですが」さんの御三家侮蔑発言に繫がっているので、よくよく流れをご理解ください。

  3. 【6342587】 投稿者: 校風で選択肢を決めるべき  (ID:mt4DR36JobI) 投稿日時:2021年 05月 18日 17:59

    私立を持ち出すからいけないんだよ。スレタイに戻ろう。都立板なんだから。

    今春の入試で小石川の志願者が1割も減ったのは、「小石川の難易度アップにおののいた『都立ならどこでもいい層』が、他の都立に流れた結果」だという説(校風=選択肢の一つ)について、みなさんどう思われますか?

  4. 【6342638】 投稿者: ファクトチェック  (ID:U0sLQk3WM9A) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:30

    >四谷大塚偏差値で見ると、都立最底辺の南多摩でさえ地域トップ進学校の桐朋より上だ。

    実際はどうか?
    桐朋  1日56 2日60
    南多摩 3日58

    また、都立他校は、三鷹58、富士・白鴎・立国57であり、南多摩を最底辺というのは事実に反する。

    N結果偏差値も
    桐朋1日58、2日62
    南多摩59
    (桜修館59、白鴎・三鷹・大泉58、立国55、富士54)

  5. 【6342663】 投稿者: あーあ  (ID:QPGM4BFJBPs) 投稿日時:2021年 05月 18日 18:43

    校風さんが他のスレで主張されていたのを当時目にしました。
    校風さんのように校風で選べば、成績が如何に足りていなくてもその学校一択なのでしょう。ただ都立は一校しか試験日が同一の為選べませんので、学力が不安だったり、逆に成績に余裕がある場合は(小石川はトップなのであり得ませんが)、元の都立高校の歴史からくる安心感があるため志望校変更する事はあり得る事だと思います。
    志望理由は校風だけでなく、家庭によって様々なのを、どこでも良いと言われたら心外だと思います。

  6. 【6342758】 投稿者: 校風  (ID:5CCT0rb1Pj.) 投稿日時:2021年 05月 18日 19:53

    名前を持ち出されて意図と違うことを書かれそうなので。

    「都立ならどこでも良い人が他校に流れる」は、「他校志望者は都立ならどこでも良い人だ」という意味ではありませんよ。逆は真ならず。昔数学で習ったと思います。

    小石川に限らず、特定の学校の校風に惹かれる人もいれば、学費の安さに惹かれる人もいます。後者の場合、学力に不安があれば最難関校を避けて志望校を変更するのは自然ではないでしょうか。都立は一校しか受けられないのですから。

  7. 【6342770】 投稿者: あーあ  (ID:QPGM4BFJBPs) 投稿日時:2021年 05月 18日 20:01

    えっ⁉
    学費の安さですか…

  8. 【6342771】 投稿者: 校風で選択肢を決めるべき  (ID:mt4DR36JobI) 投稿日時:2021年 05月 18日 20:01

    「意図と違う」「数学で習ったこと」。懐かしいフレーズだなあ。

    意図が伝わらないというなら、自分の文章のつたなさを反省するべき。
    なのに、一切非を認めないどころか、苦言を呈した投稿者に対して「国語力がない」だの「数学の知識も足りないようだ」だの、さんざん誹謗中傷で返していましたねえ。

    まあ、小石川、すごいですよ。これでいいでしょ? 他の都立の関係者は怒り心頭だろうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す