最終更新:

249
Comment

【6219106】都立一貫校の難易度順

投稿者: データマン   (ID:F8S5tkPtcDE) 投稿日時:2021年 02月 17日 12:52

都立中学の入学難度について、各社の模試によって結果が大きく異なっています。

適性検査はいわゆる私学4教科型と異なるとはいえ、大学への進学実績や併願状況で類似の私学と比べて大きくずれているようには見えないのですが、それぞれの模試においてばらつきが大きいです。

どれが正しいのでしょうか。

以下、2020実績データ(80%偏差値、男子→女子の順)

【四谷大塚】
小石川(66,66)→都武蔵(62,65)→両国(60,63)→桜修館(60,62)→大泉(60,60)→九段B(58,60)→富士=白鷗=立川国(57,59)→南多摩・三鷹(58,58)

感想:昔ながらのイメージに一番近い。トップ4までは一番違和感ないのだが、それ以下では肌感覚からは富士・大泉の23区西側の数値が高めに、三鷹・南多摩の多摩地区が低く出ているように見える。

【日能研】
小石川(67,67)→都武蔵(61,63)→両国(61,61)→桜修館(59,59)→白鷗=三鷹=南多摩(58.58)→九段B(57)→大泉(57,57)→富士(52,52)
※なぜか立川国際が無い・・・

感想:全体を見た肌感覚には一番合っています。一方で、小石川と富士の差が偏差値で15(小石川を別格にしても、都立武蔵との差も偏差値10)ここまで差があるかというと悩むところ。とはいえ進学実績からは妥当な気も……。

【首都圏模試】
小石川(72,71)→両国(68,66)→桜修館(65,67)→九段B(66,66)→都武蔵=大泉(65,64)/南多摩(64,65)→三鷹(63,65)→富士(64,63)→白鷗(62,64)→立川国(63,63)

感想:いくら何でも都立武蔵が低すぎるのが気になる。他のデータと違って、全般的に男子の偏差値が高めに出ているのも若干疑問。
元データが少ないのかな??

サピックスは一般に公開されているデータがWeb上で見つからなかったのですが、引用記事によると小石川・都立武蔵・横浜SFが偏差値50を超えたという記事があったので、トップ2は小石川・都武蔵とみているのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 31 / 32

  1. 【6382264】 投稿者: 保護者  (ID:oTkw3e60D9g) 投稿日時:2021年 06月 20日 22:54

    都立一貫の保護者です。
    難易度ですが、①小石川②両国、桜修館③あとはどこもほぼ一緒なのが実情かと。

    入ればどこもそれなりに良い学校です。

  2. 【6382489】 投稿者: 首都圏模試  (ID:ix8SitV8EsI) 投稿日時:2021年 06月 21日 07:53

    首都圏模試が一番実態に近い、ということですか?

  3. 【6382771】 投稿者: 保護者  (ID:j4XyfpTa.qY) 投稿日時:2021年 06月 21日 12:31

    どこが近いかはよくわからないです。
    ただ武蔵抜けてましたね!①小石川②両国、武蔵、桜修館③その他って感じでしょうか。富士、白鴎、九段でそんなに偏差値違う感じしないですし、塾(ena)でも大体同レベルの子が受かってましたよ。小石川だけは少し別格でした。

  4. 【6477377】 投稿者: 校風という選択肢  (ID:xe59rXRQojU) 投稿日時:2021年 09月 10日 20:18

    小石川が唯一無二の存在で、それ以外は「超難関小石川を避けて、都立ならどこでもいい層が流れる学校」だ。



    そんな噴飯ものの書き込みが以前ありました。
    私はそうは思いません。どこもいい学校です。
    こんなランキングを煽って小石川マンセーの上記投稿者を喜ばせるようなスレはなくすべきだと思います。

  5. 【6492922】 投稿者: 気にする必要あります?  (ID:X/BEAx41X4E) 投稿日時:2021年 09月 23日 11:33

    >都立ならどこでもいい層が流れる学校」だ。


    全く気にする必要ないです。都立中高一貫校は、ICTや英語教育等、充実し先生方も熱心みたいです。
    大学実績でも、中高一貫校化してこんなに短期間で実績を上げ始めている学校群は近年無いと思います。難関国立大学の直近現役進学率がネットに出ていますが、小石川だけでなく、武蔵、三鷹、立川国際、桜修館等は、すでに中堅クラスの私立中(実名は控えます)を超えています。
    うちは数年後ですが、私立併願時の適性検査対策と倍率考えると、宝くじではないが、どこでもいいから引っかかってくれないか、とは思います。

  6. 【6494719】 投稿者: 思いやり  (ID:JLwG8upyTHg) 投稿日時:2021年 09月 24日 18:28

    確かに、金銭的に私立は厳しい家庭が、一貫教育を受けたければ、
    どこでもいいから引っかかってくれないか、になるのだと思います。

    でも都立にだってカラーはあります。
    通える範囲で吟味して、都立A中がいいと思って受検した人だってたくさんいるはずです。

    「都立ならどこでもいい家庭」
    と言われて、不愉快な気分になる想像はしましょうよ。

    もう一つ、偏差値などには無知のようですが、
    中堅私立より都立がすごいとのことですが、
    都立には、都立のみ一本、ダメなら公立の私立は念頭にない、
    ポテンシャルの高い子もたくさんいます。
    四谷あたりの偏差値表で、中堅私立と都立を比べて、
    都立が勝っているというのは、ちょっと認識として甘いです。
    彼らはそもそも四谷に通っていません。

  7. 【6495284】 投稿者: 都立合格組  (ID:Cyix42ZBLMA) 投稿日時:2021年 09月 25日 03:26

    今年から都立一貫に通っていますが、御三家を蹴って都立中に来てる子もチラホラいるんですよね。共学であること、都立独特のおおざっぱで緩い感じ が良かったようです。偏差値にこだわらず、自分の気に入った学校を選ぶ賢い子供が増えてきた気がします。

  8. 【6495385】 投稿者: 品性  (ID:k1StA5syUis) 投稿日時:2021年 09月 25日 08:18

    御三家を「蹴って」などど言わない方が良いですよ。
    品性の問題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す