最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 41 / 112

  1. 【6992123】 投稿者: 中2保護者  (ID:HneNN690yr2) 投稿日時:2022年 11月 05日 08:43

    まぁ、色々な考えがあるとは思いますが都立中高一貫校は選択したくなければ選択肢なくても良いわけですし、これまで通りの普通の公立中学がなくなるわけでも無いので行きたくない人は行かなくても良いわけです。また一貫校に通った人が偉いわけでもなく、公立の選択肢が1つ増えた、という認識で良いのかと思います。

  2. 【6992253】 投稿者: とおりすがり  (ID:pWjllxZnApU) 投稿日時:2022年 11月 05日 10:41

    難関大に進学した生徒たちの出身校を聞いてみると、ほぼ中高一貫校です。その年代の大半は普通の公立中学の出身のはずなのに、その割合の少なさに驚きました。
    もっとも、高齢化が進み、生涯収支をふまえて、退職後の長い老後費用を自分で賄うことを考えると、今までのように現役時に大きく教育費をかける人は急速に減るのでしょうが。

  3. 【6992281】 投稿者: 学校群  (ID:nbWa0.kw7Nc) 投稿日時:2022年 11月 05日 11:02

    学校群制度の主眼は、確かに教育の平準化にあり、結果として日比谷を筆頭とした都立高校が凋落したのは事実です。

    しかし平等主義を標榜したからというよりも、個人の希望を無視し、行きたい学校に行けなくなった事が、富裕層の私立への流出を招いたということ。
    同じ平等でも、可能な限り本人の希望に沿うような制度であれば、また違ったのではないでしょうか。

    学校群は、誰もが認める悪平等とは思いますが、たった一つの例を以て、都立一貫校の男女枠撤廃を否定するのはかなり論理性に欠けます。必ずしも正義でないのと同様に、必ずしも悪ではありません。

    学校群への反省は、同じ点数を取りながら、片や合格、片や不合格を正当化する免罪符にはなり得ない。

  4. 【6992662】 投稿者: とおりすがり  (ID:pWjllxZnApU) 投稿日時:2022年 11月 05日 17:54

    一つの理由から一つの結果を導くのは拙速で、幾つかの理由と、兼ね合いから結論を出す方が合理的です。
    制度に対して100%の賛成も、100%の反対もあり得ず、6割が納得すれば良いのか5割なら良いのか落とし所の見極めが肝心なのではないでしょうか?
    個々人の立場からの教育制度に対する意見が異なるのは当然です。ただ、最近の国際社会の中で日本の存在感のなさを痛感すると、経済的政治的文化的等のいずれかでパフォーマンスをあげられる日本人の育成が急務ではないかと感じます。
    目先でさえ、円安が続き農産物や海産物で諸外国に買い負けている状況をみると、国力の衰えと存在意義のなさから消えていくの運命と言われてしまうのも仕方ないのかと思います。

  5. 【6993073】 投稿者: 中2保護者  (ID:HneNN690yr2) 投稿日時:2022年 11月 06日 07:28

    公立高校でも常に大学への進学者が多い、難関校が多い学校は
    教員もそれなりに受験を意識して指導などをするのではないでしょうか。
    それに対してほとんどが高卒で就職となる学校ですと進学よりも就職に
    傾いて指導をなさるのではないかと思います。
    中堅の大学メインな学校はその辺を意識した難易度で指導するでしょうしね。
    それは学生にとっても良いことだと思います。

    どういった公立高校に合格するのか、というのは大学を目指す上でとても
    重要だとは思います。(常に少数の例外はいます。)

    全部のランクの公立高校と中高一貫校からの卒業生で難関大学の合格率を述べるのはどうなのでしょうね、あまり分析としては適していない気がします。

  6. 【6996695】 投稿者: ちょっと違うのでは?  (ID:MTWH4Abc1d2) 投稿日時:2022年 11月 09日 13:54

    どちらで受けるか判断に困る人がいるから性別欄を自由記載にするとかは割りと簡単にできると思いますが、LGBT対応のために男女枠が意味なくなるというのはちょっと論理が飛躍していると思います。
    男女枠が存在するのはそれ相応の理由や必要性があるからで、それらよりも優先してLGBT対応のために男女枠を撤廃しなければならない、という合理的理由があったときにはじめてそういう動きが出てくるのではないでしょうか?
    LGBTの存在は否定しませんし、その対応は喫緊の課題でしょうが、まずは個別対応など段階的な対応をしていくものだと思います。

  7. 【6998353】 投稿者: それは  (ID:nzXGHQSgxDg) 投稿日時:2022年 11月 10日 18:34

    LGBTだけの話じゃなくて、撤廃推進派の理由の一つだと思いますよ。

  8. 【7302406】 投稿者: 通りすがり  (ID:TUERlHpSqIE) 投稿日時:2023年 09月 15日 18:50

    「都立中 男女別定員 維持」で検索してみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す