最終更新:

58
Comment

【6768515】結構いるみたい塾なし合格

投稿者: 受検は要領   (ID:p/ny657wMbU) 投稿日時:2022年 05月 07日 07:13

最難関に通う子どもの周りに塾なしで合格した生徒が複数名いるそうです。
塾がないと合格が難しいと言われている昨今ですが、適性検査型の入試だと可能なのかもしれません。
都立一択で考えている方、他の習い事等を優先している方等には塾なしの選択という道もありかも。
ただ、入学後に深海になる可能性も高そうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【6946097】 投稿者: 不登校  (ID:RKcnkiNp.Iw) 投稿日時:2022年 09月 25日 21:46

    うちの学校には、塾に通って頑張って公立中高一貫校に入学したのに1年生の2学期には不登校になってしまった子が3人もいます。

    不登校になるのに塾ありも塾なしもあまり関係ない気がするな。新しい環境に馴染めない子は一定数は必ずいるもの。それが友達関係なのか?家庭環境なのか?それは本人しか判らないと思うよ。

  2. 【6949265】 投稿者: バラード  (ID:4FPjvPfVDpk) 投稿日時:2022年 09月 28日 09:27

    そもそも中学受験塾の大きな役割とは?? ですね。
    勉強教える、わからない問題解き方教える、小4-5だと先取りしつつカリキュラムと手順の指導、、受験期は過去問や演習問題、模試の解きなおし、受験校対策教える。
    これくらいでしょうか。

    ただ、どこの塾、どの先生でも一番大事なのは勉強のモチベーション上げることだと思います。これは家庭学習、自学のことです。

    あとは集団より個別が合う子供、ご家庭もあります。
    これは千差万別になりますが、場合によっては両親が見ているのと同じようなという考え方もあります。これもただわからないこと教えたり先取りするだけでなく自学のモチベーション上げることが一番。

    もともと小学校で教えていること、指導要領に書かれていることが基本、発展系まで進むとかなり難しいことは確かですが、出来ないことはないのかもしれません。

  3. 【6964099】 投稿者: 塾なしと無対策は違う  (ID:5X22FQ0.w5A) 投稿日時:2022年 10月 10日 13:18

    塾なしで都立一貫校に合格すり生徒は一定数いるのは事実だけど、皆さん受験勉強はしています。
    塾に行かないだけで、自宅で親が面倒みていたり、通信教材使っていたり。
    他の習い事等を優先しているから塾なしの選択すると言うならありでしょうが、結局受験対策に一定の時間を費やす必要があるのです。
    結局、塾に行かせて講師に質問させるほうが親は楽だったりする場合もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す