最終更新:

408
Comment

【7062344】2023の倍率は?

投稿者: 恵奈   (ID:cqkijBxqsBg) 投稿日時:2023年 01月 07日 10:54

2023の都立国立(適性検査型)の倍率はどうなるでしょうね?
enaの日特(+直前特訓)の学校別の人数は、どんな感じですか?

武蔵や富士は、激増かな?
学芸国際はどうなるか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 16 / 52

  1. 【7093460】 投稿者: 都立の不満は制服のみ?  (ID:Yjgzpjz0CY.) 投稿日時:2023年 01月 31日 20:49

    それなら、安心しました。今は男女関係なくズボン着用出来ますし、制服は入学前に分かる情報なので。
    規制が厳しいと書かれているのを見て、入学しないと分からず、保護者から見て、どの部分なのかなと思ったので。

  2. 【7093492】 投稿者: そうですね  (ID:n8xFYXQQKK6) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:20

    規制が厳しいと感じたことはないですね。

    課題は多いので、そのあたりを人によっては管理型と表現しているのかもしれません。うちは自由という名のもとに通塾必須みたいな学校は好みではないので、良かったですが、そこは好き好きですね。

  3. 【7093508】 投稿者: 管理強化  (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:35

    〉予想通り、制服で噛みついてきた(笑)




    管理強化を具体的に何かと聞くと「制服」とおっしゃるのでズッコケただけです。
    都立国立とか都立西なんかは制服ないけど毎日私服も面倒という意見もある。
    個人的には、強制されない標準服みたいなもので良いのでは?とは思ってます。

    あと、都立はクラス替えも毎年するところもあれば高校三年間クラス替えないところもある。グローバル10GENET20みたいな国際語学教育、スーパーサイエンススクール理系教育など力を入れている分野も各校様々。
    都立もそういう意味では制服以外にも多様化しているのでその中で選べば良いと思います。

    まあ、個人的には制服はどうでも良いね。例えば開成や桜蔭が制服あるから目指すの止めるとはあんまり聞いたことないし。

  4. 【7093522】 投稿者: 違うよ  (ID:b/tm8hUC2bA) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:51

    >違うよさんに「ハンドルネームは変えないし、他のスレでも同じでそこだけは筋が通っている」【7092058】と事実を書いていただきとっても嬉しかったので(笑)、その御礼がてら書きます。

    主観を書くなとあなたは言っているが貴方が別ハンを使っていないというのも単なる私の推測・主観にすぎないので礼を言ってもらう筋合いは無い。

    >一貫校化に際し、都が学校管理を強化しようとしたことに反対する運動も起き
    >ましたので(http://www5f.biglobe.ne.jp/~s1952328/sone/hata5-726.>html)

    それよりよくもまあ2005年の古い記事ずいぶん必死になって探し出してきたもんだ。こんなの「つくる会」の教科書に反対している共産党のメンバーがたまたま昔の小石川の卒業生だったというだけの話で、この人たちは小石川の伝統を守るとか学校の管理強化反対とかいう運動論じゃなくてあっちこっちの扶桑社の教科書採択に噛みついている共産党の単なるキャンペーンだよ。そういうことわかっていてこういう書き込みするのってちょっと悪質だと思いますがね。

    これまでも散々指摘されているけど貴方は都立中を貶めるための自分にとって都合の良い情報だけつまみ食いして論理展開するからすぐ破綻するんですよ。

  5. 【7093524】 投稿者: ちなみに  (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:52

    〉LGBTQ対応



    LGBTQ対応というなら、都立の制服以上に、私立男子校や女子校の方が課題が多いのは理解してますか?

  6. 【7094594】 投稿者: そもそも  (ID:XgxJUliRVuI) 投稿日時:2023年 02月 01日 18:00

    〉ところが実際はサピックスからの都立中高一貫校合格者は年々増加トレンドみたい。

    と書けば、「それって分母も増えてますよね」というヒロユキ的な展開になるのは必然では?
    一面的な事実のみの提示は、全体を俯瞰した時には辻褄が合わず、理に叶わなくなります。
    匿名掲示板はステマやプロバカンダの宝庫です。あなたがそうしたいのは自由ではあるので、読み手にはそれを抜く眼力と賢さが必要。多角的に見て判断するのがセオリーです。

    〉私立受験型の塾からも都立受験する人が一定数いて、足元も減少することなく堅調に推移しているという事実だけで十分なのでは?

    まさにプロパガンダ。フラットな意見を言うなら全体の母集団も過去最高を更新しているという前提も当然必要。
    中学受験は激化の一途。近年、空前の大激戦と言われています。その中で私立塾からの都立合格者数は0.32%増えている。これがフラットな意見です。

    ちなみに、都立の「受検者数の減少」に関しては、私も記念受験やおためし組が減ったからだと思います(ただしここに私立組は元々ほぼいない)。
    が、一方で、併設型の高入廃止に伴う中入定員増により、一部の学校は入りやすくはなったとも思います。廃止前なら不合格だった受検生が1校あたり40名規模で受かっているのですから。

    あと、都立の方が私立より倍率が高いのは当たり前です。なにせ母集団の数が違いますから。
    片や50,000万人以上、片や7,000人規模です。
    また、都立辞退者が少ないのは、都立塾からの単眼組が圧倒的多いからでは?一回しかチャンスがないので、そこに全てをかけますよね。当然、彼らには他に選択肢がないことが多いので辞退しません。とても単純な構図。私立からの併願が多い小石川や桜修館が20〜30名規模で辞退されているのは、私立組には他の選択肢があるからです。
    また、私立の場合、複数日程で1人平均出願校数は6.83校校(2022年)。1校しか進学できないので、当然、全体の辞退率は都立より高いです。これも単純な構図。
    都立中は人気ですが、あくまで都立単願組にとってであり、中学受験全体を俯瞰すれば、私立組からの人気はほとんどありません。

  7. 【7094617】 投稿者: そもそも  (ID:XgxJUliRVuI) 投稿日時:2023年 02月 01日 18:15

    重ねて失礼します。同じIDの方なのでついでに質問させてください。

    >都立はクラス替えも毎年するところもあれば高校三年間クラス替えないところもある。
    >都立もそういう意味では制服以外にも多様化しているのでその中で選べば良いと思います。

    「都立中学受検情報スレッド」ですから、当然、都立一貫校のなかに3年間クラス替えのない学校があるのですよね。
    都立一貫校を考える家庭が、クラス替えの有無で選べる多様性ということですよね?
    こちらもぜひ教えてください。知らないので純粋に興味あります。


    >管理強化を具体的に何かと聞くと「制服」とおっしゃるのでズッコケただけです。

    確かに。制服は無い方が珍しいですものね。
    同様に、あなたが多様化を具現化したものの一つが「クラス替え」です。
    あり得ないとは思いますが、万が一にでも、高校三年間クラス替え無しの学校が、都立一貫ではなく都立高校のみだとしたら、それこそズッコケてしまいます。ここは「都立中学受検情報スレッド」です。
    同様に、グローバル10もGENET20も対象は都立校のみなので、都立という極めて限定的な範囲の多様化であれば、やはりズッコケます。

  8. 【7094623】 投稿者: デジャブ  (ID:1OdOh.Mrzko) 投稿日時:2023年 02月 01日 18:21

    「通りすがり」さんが詰んだら他の人が出てきた。
    同じパターンですね。

    そういえば「偏差値」さんと「ターニングポイント」さんはどこに行ったのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す