- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 恵奈 (ID:cqkijBxqsBg) 投稿日時:2023年 01月 07日 10:54
2023の都立国立(適性検査型)の倍率はどうなるでしょうね?
enaの日特(+直前特訓)の学校別の人数は、どんな感じですか?
武蔵や富士は、激増かな?
学芸国際はどうなるか?
-
【7104277】 投稿者: 本当に (ID:8GDZ2AR9qoE) 投稿日時:2023年 02月 07日 18:43
妄想で憎悪をつのらせている人ですよね。
私は別学は好みに合わないけれど憎くはないし、私立は都立が落ちたら行くことになっていたのだから憎いはずがありません。 -
【7104590】 投稿者: 率直に (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 07日 21:36
都立のネガキャンするならご自身のお子さんが通われている学校の良いところや特徴を情報交換するスレを立ち上げた方が良いのではないでしょうか?
-
【7107771】 投稿者: 個人的には (ID:mNRndnzoYJY) 投稿日時:2023年 02月 09日 20:17
大学進学実積とか、それに関するコスパがどうとかいう所に重きを置く所は遠慮したいです。
なので、日比谷は麻布の上、とか、小石川は武蔵の上、なんて宣伝を見るとゲンナリするのですが、都立好きのご家庭はそこは平気なのでしょうか。 -
【7107859】 投稿者: ラベリングにゲンナリ (ID:rpxmV47iccI) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:26
ゲンナリしますよ。
でも匿名掲示板では、それを言っているのが誰かなんて分かりませんよね。印象操作目的かもしれない。
子は都立一貫ですが、別に「都立好き」ではありません。「この学校」が気に入った、それだけです。
「都立は〜だ」というようなラベリングにはゲンナリします。特に、匿名掲示板で誰かがこう言っていたというようなことを根拠としたラベリングには。 -
-
【7107861】 投稿者: お台場感動体験 (ID:Vsc5w6R1xyw) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:27
麻布と日比谷の比較はナンセンスだと思いますが、小石川と武蔵の比較は、時代の流れを感じます。進学実績で小石川が武蔵を越えるなんて、30年前に誰が想像したでしょうか?小石川の頑張りと武蔵の凋落の象徴ですね。
-
【7107890】 投稿者: 都立 (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:42
都立中高一貫校入学後に関係者の間で、どこより上とか、どこより下と言うような会話になることは全くないです。私立と都立のレベル比較もしないです。
そのような議論は中学受験時にどこがチャレンジ校でどこが第二志望かの受験校選択時ぐらいでしょう。(受験校選択時には出口や大学実績は念のため確認される保護者の方は多いのでは?)
あと都立各校の学校経営として進学実績目標は掲げられていますが、当然、各生徒の進路は各自が主体的に決めるもの。受験先も強制されることもないですし、進学先も(国立志向がやや強い気もしますが)思っている以上に多様でした。
参考になれば。 -
【7107958】 投稿者: もう相手にするのやめなよ (ID:roGDxXUJBcE) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:26
いつものあの人が乱入してきて大暴れする予感。
-
【7107986】 投稿者: ありがとうございます (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:46
ありがとうございます。
確かにあの人が出てきそうですね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 『名門校』と単なる進... 2023/03/24 22:11 ●名門校の定義。 由緒正しい伝統と格式。 歴史的に長年...
- S56~60の進学校(駒場... 2023/03/24 22:10 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 公立中学の一番のメリット 2023/03/24 22:08 公立中学のメリットは 学費が無料、給食がある、通学時間が...
- 進学先は、聞いてはい... 2023/03/24 22:08 中学受験において、志望校、合否について、学校では口にしな...
- 2023年女子 結果偏差値 2023/03/24 22:06 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...