最終更新:

25
Comment

【2863348】大学全入できるのに専門学校を選択した理由

投稿者: 一番乗り   (ID:a7f4gO.m81M) 投稿日時:2013年 02月 15日 17:56

新たなカテゴリに書込み一番乗りだ

新カテおめでとうございます。

こんな時代はやっぱ手に職ですよね。

専門学校を選択した理由などお聞かせください。 一応題材が必要と思ったので。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専門学校に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4163909】 投稿者: 徒然草  (ID:ZDJSWXEFpJY) 投稿日時:2016年 06月 29日 16:41

    歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、作業療法士、助産師、視能訓練士、管理栄養士、社会福祉士、介護福祉士、メディカルクラーク、託児所付きなら保育士。
    まだありそう。

  2. 【4272706】 投稿者: or ではなく and  (ID:3iVEco2oOiI) 投稿日時:2016年 10月 04日 22:23

    それはですね、大学と専門学校はどちらに行くかではなく、両方行っているのですよ。
    ダブルスクールしている大学生は昔からいましたが、今の専門学校入学者の多くは、大学を中退したり卒業してから入学しています。

    神戸に甲南女子大学という大学がありますが、ここが看護リハビリテーション学部を作って、関西教育界を驚かせました。
    実はこの大学には、卒業後に看護専門学校に行く学生が少なからずいて、それならばいっそ大学に看護系学部を作ってほしい、という要望に応えたわけですね。

    甲南女子大は関西でも1.2を争うお嬢様大学。東京ならば聖心女子大に当たり、OGには関西財界のマダムたちが数多くいます。そこが看護系学部を作ったわけですから、昔からの甲南女子大を知る人たちを驚かせたわけです。一方では、大学と専門学校と2重に通う手間を省いたという、関西的合理主義のなせるわざとも言われました。

    このように、大学と専門学校はorな関係ではなくandの関係なわけですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す