- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さと (ID:7ZJJYTn4KNg) 投稿日時:2022年 11月 26日 16:06
娘が京華女子を第一志望で検討中です。説明会など、とても親切で温かな雰囲気なので、入学できるように、2月1日に向けて過去問をがんばっているところです。娘は英語を苦手(心配)にしています。中3末で準2級を取る子が5割以上いるとのことですが、普段の英語の授業などはどんな感じでしょうか? また、テニス部と書道部、バドミントン部(高校から入れる)にも興味があるらしいのですが、どんな雰囲気でしょうか?また、以前のバスケ部のことに関わる投稿の中にもありましたが、KSC(説明会等のお手伝いなど)の活動にもあこがれているようです。どんなものなのか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
-
【7016905】 投稿者: キタサンブラック (ID:KOZcfqilvos) 投稿日時:2022年 11月 27日 13:10
在校生ではないので確かな情報ではないのですが、我が家も京華女子さんを第一志望としているので色々情報収集しています。
その中で参考になったのが「中学受験マッチング」というサイト内の京華女子さんのページです。先生の詳しいインタビューが掲載されていて、英語科の先生のインタビューもあったのでご覧になってみてはいかがでしょうか?
あとは、YouTubeでもstudyちゃんねるや私立学校紹介動画などで実際の雰囲気が分かる動画があります。このチャンネルの中でも英語科の先生がお話されていて、アルファベットから学習するので心配ないですよとお話されていたと思います。
私は春に学校の授業を見学に行ったのですが、中学1年生の英語の授業を見学することができました。その時はゲームのような形の授業で(ネイティブの先生でした)、生徒さん達が活発に楽しそうに参加していたのが印象に残っています。
楽しみながら少しずつ慣れていくという授業のように思いました。
KSCの活動は学校の公式インスタやフェイスブックを見ると活動の様子が時々のっているので見てみるといいかもしれません。説明会でも質問する機会があるので、実際に足を運んでお話を聞いてみるのが確実かと思います。 -
【7017023】 投稿者: さと (ID:mTUQs2VsqR.) 投稿日時:2022年 11月 27日 15:17
たくさんの参考になる情報やアドバイスをありがとうございます。やはり授業の様子を見ておくと安心ですね。色々な特集ページも教えて頂き、さっそく見てみました。先生方のインタビュー記事もすごく好印象で、親としても益々明るい気持ちになりました。試験当日まで残りわずかですが、中学受験できることを楽しみながら、親子で学びに向き合って行こうと思います。有り難うございました。
-
-
【7021418】 投稿者: すみすみ (ID:mDkn6LZUthc) 投稿日時:2022年 12月 01日 20:30
在校生の母です。
うちの子も英語が微妙な感じですが、アルファベッドからやりましたし、毎週の単語テストや定期テスト後のフォロー、英検取得の勉強もして頂けてますので、塾へ行かなくても自己学習をすればちゃんとついていけているので大丈夫ですよ。ネイティブの先生も優しいし、第二言語のフランス語も少しずつ学べているようです。
少人数ですがこちらの学校を選んで良かったと思っています。 -
【7025784】 投稿者: さと (ID:7ZJJYTn4KNg) 投稿日時:2022年 12月 05日 22:48
英語の授業について、安心できるお話を伺えて、ほっとしています。返信、ありがとうございます。少人数で穏やかな雰囲気での学びがわが子に合っていると思うので、背中を後押しして頂けた気がしています。受験勉強はなかなか大変なのですが、考えることや自分を高める楽しさを感じさせつつ、あと2ヶ月弱、親子で京華女子をめざしてがんばりたいと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 東洋英和女学院中学部... 2023/02/09 15:10 東洋英和女学院中学部のことだったらだいたい答えられます。...
- AO対策 2023/02/09 15:06 こちらの受験を検討しています。 課題にレポートや論文な...
- 2023年 受験体験談 2023/02/09 10:53 前年、一昨年の体験談でイメージが掴め、とても助かったので...
- 普連土学園の良いとこ... 2023/02/09 10:51 他の学校のスレの真似みたいで済みません。 我が子を入学さ...
- 入学説明会の子供の服... 2023/02/09 10:35 週末の入学説明会の娘の服装について教えてください。 卒業...