最終更新:

46
Comment

【1825719】経済的負担について

投稿者: 悩めるパパ   (ID:6KTIxUU9oBI) 投稿日時:2010年 08月 19日 04:44

サラリーマンで一部上場企業に勤めています。同じくサラリーマン(国家公務員)であった親から、
「一般家庭が子供に残せるのは、教育だから」と言われて、育てられてきました。
我が家は子供が2人いて、子供たちにはできるだけ整った教育環境をと考えています。
雙葉はかつて政府機関に出向していた際に、ご出身の方が同僚に何人かいらして、大変素晴らしい
方々(教育歴・仕事振り・お人柄・教養)でしたので、自分も家庭を持って娘が生まれたら、
いつかは・・とかねてより考えておりました。

家庭の事情で今後大きな出費の予定もあり、下の弟の教育のこともあるので、
教育費の計画を立てる必要を痛感しております。合格できるかどうかわからない段階で、
甚だ不躾なご照会でございますが、入学金や年間納付金(下記のように認識しております)以外に
どのような出費(含む:寄付)がおいくらくらいあるのか、ご存知の方がおいででしたら
是非ご教示賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

入園金         220,000円
年間納付金 保育料 年額490,800円
施設維持費     年額156,000円(2年次は1年次の半額)
後援会       年学 72,000円

経済的に余裕がない家庭は通わない方がよいとお叱りを受けそうでですが、子を思う親心を
お汲み取り頂き、ご容赦いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1825909】 投稿者: 先走り  (ID:Kn5OdtL2IpA) 投稿日時:2010年 08月 19日 11:15

    そういったことは合格してから考えましょう。
    この幼稚園は何かがないと合格するのはとても難しいですよ。

  2. 【1825947】 投稿者: え?  (ID:Z5tYscSRNJU) 投稿日時:2010年 08月 19日 12:09

    >そういったことは合格してから考えましょう。

    冷たい回答ですね?
    受験を検討する段階で親として経済的な事も考慮するのは当然だと思います。

    スレ主様、私は部外者のためアドバイスできませんが
    良心的な返信があるといいですね。

  3. 【1825965】 投稿者: りんご  (ID:4z3jf1Ysoas) 投稿日時:2010年 08月 19日 12:30

    こんにちは。
    幼稚園だけではなく上にも進学なさるおつもりなら
    小学校などの学費もお調べになられた方が良いと思いますよ。

    それからこちらは先走りさんがおっしゃるように何かないと
    合格がいただけないと聞いたことがあります。
    一般サラリーマンの方がご縁がいただけてもおじいちゃまが
    偉い方とか代々続く由緒のあるご家庭だったとか何か大きな
    ものがある方が殆どだそうです。

    難関の園の受験は殆ど何かないとご縁を頂くのは
    難しいとよく聞きます。
    もちろん何もなくても優秀なお子様やご家庭をみてご縁を
    いただけることはあるとは思いますが、少数でしょう。
    家柄や大きな紹介者などがいない場合は有名園に絞って
    受験されるのがよろしいかと思います。

  4. 【1826152】 投稿者: きなこ  (ID:U44Jf.I/feQ) 投稿日時:2010年 08月 19日 17:51

    横から失礼いたします。
    こちらは100%縁故と噂される園。
    小学校は定員の一割程度が一般枠とか。

  5. 【1826165】 投稿者: けいこ  (ID:NGHr/QFTneY) 投稿日時:2010年 08月 19日 18:24

    皆様の 言われるとおりです

    公立育ちのおかあさん おとうさんには
    理解できない常識が 私立にはあります。

    説明できないけど 雰囲気よね。

    親の服装や持ち物をとっても ちがいます。
    いつもお受験スーツ着てるわけにはいかないし
    言葉遣いひとつで 住む世界が 違うかなーと思われるし
    これで バレる
    まわりに アドバイスくれる人がいないのなら
    こどもが かわいそうよ

    こどもは 分かってるから 友達が行った
    「外国に行きたいとか どこどこに 遊びに行きたいとか」
     親に言わないよ
    そんな がまんは 私立にいかなければ しなくていい。

    こう書くと いえ 私立育ちですとか
    知り合いに合格した人知ってますとか 反論されそう

    まあ 他にどんな費用がかかるか 聞いてるくらいだから
    まわりに ギリギリで私立に通わせてる人が いないのね。

    よいお知らせが 届きますように。

  6. 【1826208】 投稿者: 無理すると  (ID:sqE3uSeK1F6) 投稿日時:2010年 08月 19日 19:12

    試算してぎりぎり可能でもお子様が回りと経済的レベルの違いを感じますよ

  7. 【1826243】 投稿者: 数年前ですが  (ID:ZQSftKvz1/A) 投稿日時:2010年 08月 19日 20:34

    幼稚園は縁故ですから最初から考えず小学校受験でした。
    幼稚園はカトリックの教会附属園でした。
    私は別の私立小学校から高校まで通いました。
    私の親程、経済力が無い事を自覚していましたので妊娠した段階で小学校受験を焦点に育てていました。

    うして、自覚したか判りますか?
    私の母は家計簿を付けたり値札を観て物を選んだりしていなかったです。
    服は個人のお店でしたが何時もスーツを誂えて参観日等に来ていました。
    父も同様でしたし、小学校の中学年位から週末は外食でした。個室でコースもあり作法は厳しかったです。
    私も幼稚園の頃から個室でテレビが部屋にあり(40代前半です)物欲は無く好きな習い事や塾に通えました。
    別荘もあり子供時代は沖縄やロンドンに連れて行ってもらっていました。

    私や夫は、私の親の生活はさせてあげる事が不可能です。
    故に妊娠と同時に実家に頼み敷地内同居で、いろんな面でサポートをしてもらっています。
    それでも長女は残念で別のカトリックに。次女は御縁を頂き通っています。

    残せるのは教育だけと言うご意見、主人の両親がその考えで国立卒ですが、出会った当初、教養やマナーが今ひとつでした。
    結婚後、茶道やマナーを教え今で申し分無い人です。
    女の子は、教育だけでは駄目です。
    私の親は、茶道や日舞を子供の頃から習わせ学校は一貫校で、生涯の友を得ると良いと言う考えでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す