- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ソフィア (ID:eAjng3.3mXE) 投稿日時:2019年 09月 05日 13:43
いよいよですね~
-
【5931905】 投稿者: 個人的な感性 (ID:4Fn7wdkF49M) 投稿日時:2020年 07月 03日 20:50
最難関かどうか判定するには、明確な尺度はありません。
個人的な感性に委ねるしかありません。
私の感覚では、日本一合格が難しい幼稚園だと思います。
白百合と雙葉の両方に合格すれば、大多数は雙葉を選びます。
若葉会は慶応、枝光会は幅広くお受験向き。カテゴリーが全く相違するので、比較できません。枝光会は最近人気がなく、定員を割り込んでいる年もあります。
通園させていた保護者曰く、雙葉幼稚園は「OGで女医でも、合格をいただけない方は多い」、「姉がいても、妹が不合格もある」。一定比率で縁故なし枠はありますが、相応の条件が整っているご家庭ばかりと聞きます。
聞くところですと、雙葉幼稚園は、人としての暖かさ、思い遣りにあふれているそうです。体裁の良い言葉だけを並べるは多いですが、こちらの先生方の人柄から溢れる暖かさをお持ちのようです。
悪い言い方で申し訳ありませんが、一流校でも人間的に教育する立場にいてはいけない人が多いと感じています。
小学校以降になると、超一流校でも、他の生徒との比較、授業放棄、イジメにつながるような、人前で叱ることなど、パワハラをする教員がいます。雙葉にはそうした教員は極めて少数のようです。OGの満足度という尺度でもトップクラスではないでしょうか。 -
【5996573】 投稿者: お教室の先生 (ID:dLRhu80z.0k) 投稿日時:2020年 08月 27日 19:16
曰く、
辞退はいらっしゃらないでしょ、幼稚園は
その観点からも入るのは難しい幼稚園No.1ともいえます
小学校は、例年幼稚舎へ1.2名辞退されてますね
縁故では無いため辞退が可能であることと裏返しですが -
-
【5998967】 投稿者: 塾長 (ID:gegdHh.eNwo) 投稿日時:2020年 08月 29日 21:34
塾長の入会勧誘があまりに熱心で、それほど経営が難しいのかと思いました。
また、大人の椅子しかなく、こちらのお教室に子供用の椅子がないことに驚いたものです。 -
【6015540】 投稿者: 言葉を大切に (ID:5mPeoH5Abso) 投稿日時:2020年 09月 13日 01:00
漢字が間違ってますよ。
最もな事を言ってるいるようですが教養がないですね。 -
【6015554】 投稿者: 惜しい (ID:PS2mmsGZg1w) 投稿日時:2020年 09月 13日 01:39
「最もな事」
残念ですが、この場合は「尤もな事」です。
何かを指摘する場合、自らも気をつけましょう。