最終更新:

166
Comment

【5182143】2019年度 横浜初等部1次

投稿者: さくら   (ID:LoBVDIONKRs) 投稿日時:2018年 11月 10日 09:20

昨日は、雨の中お疲れ様でした。
例年とは、少し傾向が変わったように感じましたが、いかがでしょうか?
1次試験は、3割くらいの通過となるのか、もっと絞られるのでしょうか?
発表まで落ち着きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 6 / 21

  1. 【5188867】 投稿者: 試験  (ID:fgB4MaI1r1M) 投稿日時:2018年 11月 14日 22:34

    あるあるですね
    優秀な子が落ちる
    月齢考慮ありなので、娘様の月齢の枠が、満点だったのではないですかね?4月生まれですか?
    かなり月齢で合格枠に差がありそうですが

    あとは同点の場合などは、縁故ありが優先されているかですね

    慶応は昔から、身内意識が非常に高いですから

    ただ昨今不正が大問題となってる中で、あんまり派手なことはしないとは思いますが

  2. 【5188883】 投稿者: 神奈川  (ID:ifRfCY5wOtg) 投稿日時:2018年 11月 14日 22:52

    願書で弾かれたりするのですかね?
    それは2次?
    ペーパーできてて落ちるのはひどいですね。
    その月齢内勝負だから?
    謎だらけです。

  3. 【5188887】 投稿者: 在校生  (ID:xxWGyWP/Jlw) 投稿日時:2018年 11月 14日 22:52

    うちもフリーで入学し、毎日楽しい生活を送っています。

    横浜初等部はペーパーだけでは受かりません。総合力です。
    いくら全問正解のペーパーでも、魅力的で慶應にふさわしい家庭を感じる願書がなければ受かりませんよ。
    逆に、素晴らしく感動するような願書を仕上げている方が合格に近いと思います。慶應とはそういう学校です。
    もちろん、二次では光る行動や制作・運動がないと突破できませんよ。

  4. 【5188973】 投稿者: ん?  (ID:naAK9epd7KY) 投稿日時:2018年 11月 14日 23:55

    試験のペーパーの点数開示はされないのに
    当日出来たなんてなぜわかるのですか?
    いくらお教室や模試の点が良くても本番に何が起きているか親にはわからないですよね?
    初等部はペーパーの出来が良いから合格ということはないですよ。
    お友達も合格されてますが、卒業生どころか関東出身でも慶応卒でも医師でも弁護士でもその他士業でも権力者でもなーんでもない普通の会社員の方ばかりです。
    お子さんはお出来になるようなオーラはないしペーパーもそこそこだけど、子供らしく笑顔が可愛く自分から積極的に発言や行動をするタイプではないです。
    聞かれればはっきり的を得たお話しが出来ます。
    初等部は入学後塾などは行かないで欲しいと言われてますよね。だからお教室でみっちりペーパーをしてきた出来過ぎちゃんは要らないんですよ。
    みなさんちゃんと研究しましたか?
    学校はきちんと子供を見てますからね。

  5. 【5189000】 投稿者: 荒れてきましたね  (ID:lD3WlfxVsX2) 投稿日時:2018年 11月 15日 00:36

    すべてを知っているかのような発言と、それに伴う上から目線が連鎖反応を
    起こしていますね。
    あの断定するような書き方はともかく、願書の比重が大きい可能性は十分
    あります。幼稚舎のことしか知りませんが、幼稚舎では、「あの人数分の願書」
    を試験前に全部読むようです。そのうえでコネその他も考慮してランク付け
    しておいて、合格圏内の志願者のみが当日の運動や制作では目をかけてもらえる
    らしいです。よほど目立てば圏外でも目には留まるようですが、基本的には
    願書がよくないとあまり見てもらえないようです。
    横浜初等部も一次前に願書を読み終えていて、何らかの加点をしている可能性
    は低くはないのではないでしょうか。願書が重要なことは間違いないわけです
    から、それを加味することを二次試験まで待つ必要はないように思います。

  6. 【5189086】 投稿者: う〜ん  (ID:fdvXtnIXQ0g) 投稿日時:2018年 11月 15日 07:21

    ペーパー試験で成績のいい子を不合格にしたり、もともと願書で合否がほぼ決まっているなら、そもそも試験なんて必要ですかね?
    来年からは「願書のみの審査です。」とかにしてもいいのでは。合格を願って努力しても、労力も時間もお金も無駄になるぐらいならその方がいいですね。

    今の現状を喜んでるのは志願者をたくさん集めて受験料が取れる学校と、努力すれば合格出来ると信じこませて講習料が取れる幼児教室ぐらい⁉︎

  7. 【5189090】 投稿者: 特段に  (ID:ws2Gu2k8EHQ) 投稿日時:2018年 11月 15日 07:24

    「横浜初等部の入学試験に当たって」という配布物が初年度に配られたそうですが、それを拝見すると、ん?様や在校生様のお話が的を射ていると感じます。

    方針が変わらなければ、やはり色々な子を求めている学校だから、正答数が多ければ良い訳ではないかもしれないし、答えられなかった子は他にいいところがあったと考えるのが順当な気がします。

    優秀な子は、中高や大学でいくらでもとれますし、未就学児のペーパーですからね。。

  8. 【5189165】 投稿者: やはり  (ID:MLkKJZAnnAU) 投稿日時:2018年 11月 15日 08:40

    改めて難しい学校ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す