最終更新:

276
Comment

【5484532】なぜ慶応初等部を選ぶのか

投稿者: 童   (ID:/.Tq2kQgqPw) 投稿日時:2019年 06月 25日 13:02

今の所、何が良くて
みなさんが必死に受験対策しているか分かりません。
皆さんの入学志望の理由はどういうところなんでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 18 / 35

  1. 【5508884】 投稿者: 行かないかな  (ID:HLBIvwF/yl6) 投稿日時:2019年 07月 15日 18:21

    2人目はこちらには御縁があったとしても、入学はないです。
    いまいち何してるか意味不明ですし。
    よくメールが送信されてきます。が、意味不明な内容が多い。
    慶應といえどSFCに入学。わざわざ行く必要あるか?
    まっ、大学があるからいくのでしょう。
    我が家は途中で辞めました。

  2. 【5509035】 投稿者: どんな?  (ID:lMg0STrr7dw) 投稿日時:2019年 07月 15日 20:26

    そんなに頻繁に学校からメールが来ますか?
    わが家には、届きませんが。
    個人メールですか?
    一斉メールですか?

  3. 【5509047】 投稿者: ハイハイ(笑)  (ID:Rb8hCZfg1iA) 投稿日時:2019年 07月 15日 20:38

    ›2人目はこちらには御縁があったとしても、入学はないです。

    まずは受かってから決めてくださいな。(笑)
    兄弟姉妹でも普通に落とされてますからね・・・。


    ›我が家は途中で辞めました。

    思いっきり身元特定されますけど、そんなことをこんな所に書いても構わないんですか?
    ってか、部外者でしょ、貴方・・・。(笑)

    そもそもメールなんて頻繁に来ないし、書いてることテキトー過ぎるしね。(笑)

  4. 【5509434】 投稿者: 雲  (ID:J/05kpLIXGY) 投稿日時:2019年 07月 16日 08:04

    途中でやめてどこへ行ったのでしょうねえ・・・・

    なぜバレバレの嘘をついてしまう??

  5. 【5509554】 投稿者: 江田  (ID:U7sDAOmmeNI) 投稿日時:2019年 07月 16日 10:07

    >慶應といえどSFCに入学。わざわざ行く必要あるか?

    じゃ、そもそも、何故受験して入ったの?
    もともとご縁頂けなかったんじゃないの?

  6. 【5509804】 投稿者: 中学高校は  (ID:KYVtjVfB2VI) 投稿日時:2019年 07月 16日 13:05

    中学高校は湘南藤沢なんだけど、
    大学学部は別に、
    SFCのくくりがない訳で。
    大学推薦先学部は
    学力相応、どこでも選べるからね。
    スレ主さんは、
    SFCって中学高校大学含めたキャンパスの名前
    (看護はちょいだけ違う場所だけどSFCくくり。)
    なんだよね。

    これ、わざと書いてる?
    それとも大学学部まで
    進学限定されると思ってる知識なしの人?

    横浜初等部は
    始まりの始まりの慶應の構想ならば、
    小、中一貫共学校を横浜地区に!
    「東急」田園都市線沿線に!
    だった。
    慶應内部の金銭がらみの不祥事で、
    まあ、その構想が頓挫してしまい、
    実際、こぎつけることが出来たのが、
    小学校のみの開校ってこと。

    慶應は、計画方針の変更をし、この横浜初等部を
    湘南藤沢中高と、くっつけたのだった。

    小学校だけ作れば、進学、
    そりゃ普通部、中等部、湘南藤沢に振り分ける
    ことになるけど、
    慶應従来のどこでも行ける方式だと、
    男子は普通部に殆ど進学希望されてしまう。
    もしそんなことされたら、
    中学受験で普通部の募集数激減だよね。
    大変なことになってしまう。

    当初は、小中一貫校開校で、
    高校入学から既存校に入学だったから、
    ほんとに計画上、これ、大失敗なんだよな。

    結局、湘南藤沢中学のみの
    進学に
    限定せざるおえなかった!ってことだ。

    都区内都心部からだと、中学あがると、。

    湘南藤沢キャンパスまでは、
    結構な、通学だよ。

    ラッシュと逆だとはいえ、ね。



    世間的に、
    慶應の小学校なんだから、さ、
    新設校であっても、
    そりゃ、世間受けがいいよ、
    羨ましがられる。

    そういう、気持ち良さ!ってのは、
    誰だって感じてみたいもんなんじゃないかな。

    勿論、慶應義塾大学から立派な社会人へ!
    みたいな未来予想は出来るんだけれども、
    その過程そのもの、
    慶應、塾生の親っていう心地よさっての、
    あるんじゃないのー。

  7. 【5511152】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:87XD7MJosxY) 投稿日時:2019年 07月 17日 14:11

    至極真っ当な意見に対しなんと煽りの多いことか。

    個人的にはsfcが全員中学から一斉スタートで庶民にも敷居が低かったので、小中一貫校が頓挫したのは残念です。

    本題に戻りますが、こちらは幼稚舎に比べて勉強熱心な校風と聞きました。
    むしろ自然豊かな環境にあるのにそれを生かさないのかな?と疑問ではありましたが、結局どういう校風、教育内容なんでしょうか?
    幼稚舎との差別化は地理的要因、家系力以外ではあひますか?

  8. 【5512673】 投稿者: ステレオタイプだね  (ID:JaYBP6Yp0VU) 投稿日時:2019年 07月 18日 20:36

    幼稚舎が勉強しないなんて都市伝説。
    英語や情報についてもかなり進んでいますよ。
    ただ満遍なく様々なことが出来るよりは
    自分の好きなことを見つけてそれに取り組んでいる子がいる学校。
    普通部や中等部に行けば幼稚舎出身で
    優秀な子に遭遇するからビックリするよ。
    幼稚舎は何処にでも行けるから
    一部横浜在住の子はSFCにも行くから
    評判聞いてみたら。
    幼い頃からいろいろ取り組んでいて
    凄いから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す