- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 女児 (ID:9om7u2kZt9.) 投稿日時:2022年 11月 11日 17:21
皆様本日はペーパーお疲れ様でした。
わかってはいましたが、すごい人数でしたね。
5分おきに40人近くの子供が入れ替わるので驚きました。
あの人数でしたので、こちらのペーパーは満点でなければ一次は合格できないのでしょうか?
-
【7036270】 投稿者: 補欠 (ID:txlVBs/kJ.U) 投稿日時:2022年 12月 14日 12:34
以前こちらで皆様に励ましていただいたものです。男子の一桁の小さい番号でご連絡回ってまいりました。何番まで回っているかは分かりませんが、確実に回っていることは確かです。筑波の合否が出た後にまた回ることをお祈りいたします。我が家に心を寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました。
-
【7036499】 投稿者: 補欠 (ID:ljpM6fzI2h6) 投稿日時:2022年 12月 14日 15:57
いつ頃回って来られましたか。手続後割とすぐに、等差し支えない範囲で教えていただけますと幸いです。
-
【7036640】 投稿者: 補欠後半 (ID:WwX.kgIzi3c) 投稿日時:2022年 12月 14日 17:56
確かな情報ではありませんが、男子は大きな番号まで回っているようです。
幼稚舎との併願も多かったみたいなので、今年はかなり回りそうですね。期待をこめて。 -
【7036882】 投稿者: 今年は早くに回ってます (ID:xK2yqfE.caE) 投稿日時:2022年 12月 14日 20:43
男子中番、回っていますよ。
-
-
【7037196】 投稿者: 初心者 (ID:BTi0sbCKElU) 投稿日時:2022年 12月 15日 07:34
無知なので教えてください。
幼稚舎と初等部、どちらも合格の方が今年は多い、という記載がございますが、
幼稚舎○でも、初等部の2次まで受けるものなのでしょうか?
日程的に、幼稚舎の○が決まれば初等部は辞退される方が多いのかと思っていました。 -
【7037199】 投稿者: 初心者 (ID:BTi0sbCKElU) 投稿日時:2022年 12月 15日 07:38
〉幼稚舎との併願も多かったみたいなので、今年はかなり回りそう
失礼しました。合格が多いとは書かれていませんね。
併願が多い、です。
ただ、回ってくる=どちらも合格 ということだと読み取りました。 -
【7037689】 投稿者: 外野 (ID:/iQjOxqlbec) 投稿日時:2022年 12月 15日 15:14
皆んなが、
というワケではないようですが、幼稚舎合格後に横浜2次も受けて合格しているというパターンは年々増加しているように思います。
この場合どちらかは辞退するわけですが、何らかの幼稚舎関係者(お金を積んでる方も含む)ならば辞退=失礼行為は避けるので、幼稚舎合格したならば横浜2次も受けないでしょう。
つまり、2校合格という家庭は、「寄付は任意」をそのまま受け取ってしまう様な全くの慶應無関係家庭が多く、SNSで情報拡散するような非常識行為をしかねないモンペ予備軍につき、入学後はお気をつけて。 -
【7038236】 投稿者: 補欠待ってます (ID:D2iCB7uIqRs) 投稿日時:2022年 12月 15日 21:51
諦めつかないですよね、諦めというか。番号がわかってるだけに、可能性がありそうな、なさそうなとなってしまいます。
男女共に補欠回ってる方、いつ頃連絡きたのでしょうか。保護者会より前か、後か、わかる方ぜひ教えてください。