最終更新:

195
Comment

【7338067】慶應義塾横浜初等部2024

投稿者: 三十一谷人   (ID:iVqxqGA9ZbE) 投稿日時:2023年 11月 11日 05:38

いよいよ本日一次試験。
みなさんがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 19 / 25

  1. 【7361446】 投稿者: いえいえ  (ID:ioWUEJsE5Co) 投稿日時:2023年 12月 16日 15:25

    本当にいますよ。女子校対策のみで合格。そして辞退。
    ただ、スミマセン。今年の話ではないです。

    今年は存じ上げません。

  2. 【7361588】 投稿者: 今は  (ID:jHWmGrJF1VQ) 投稿日時:2023年 12月 16日 19:21

    対策も特にしないけれど一応受けておく方とおっしゃる方は受からないのではないでしょうか。
    ペーパーのレベルも急に上がりましたが、今年の制作や発表、自由遊びなど二次のレベルも相当高いと感じました。top of topですよね。SFCが遠くても熱望されて必死に対策された方が合格だと思います。

  3. 【7361954】 投稿者: 江田  (ID:t0mJt1PcC5w) 投稿日時:2023年 12月 17日 09:38

    子どもが卒業しました。
    ここには、今まで出会ったことのないくらいのお金持ちがびっくりするくらい存在していました。
    気持ちの上では「イヤだな」と思うんでしょうけど、「学校は1つしか選べないから仕方ない」と、入学金、設備費を捨てることもさらっと過ごしてしまう家庭は少なくないでしょう。

  4. 【7362576】 投稿者: やめませんか  (ID:O060FZdmvtk) 投稿日時:2023年 12月 18日 00:51

    前にも書いている方がいらっしゃいましたが、ここは慶應横浜を目指して頑張っている方が情報交換する場です。
    残念だった方が悪口を言ったり、受かっても行く気はなかった、対策しないで受かったなどと言うのはやめませんか。落ち着かない気持ちで補欠の繰り上がりを待っている方もいらっしゃいます。
    最難関のひとつであり、憧れる方がたくさんいる素晴らしい学校です。今年の試験は本当にハイレベルだった中、合格された方々、おめでとうございます。

  5. 【7363009】 投稿者: だれも  (ID:Imd1WOKihhc) 投稿日時:2023年 12月 18日 19:51

    頂点とはいってなくね?

  6. 【7363450】 投稿者: 不合格で  (ID:jHWmGrJF1VQ) 投稿日時:2023年 12月 19日 15:06

    残念でしたね。

    試験が終わると、関係者ばかりとか〇〇の残念組とか負け惜しみの書き込みばかりで見苦しい。

  7. 【7364334】 投稿者: 実際  (ID:fdiEyCbwWe.) 投稿日時:2023年 12月 20日 22:24

    でもまぁ実際の所…
    幼稚舎に受かれば幼稚舎行きますよね…
    ご兄弟でもお兄様やお姉様が初等部でも、下のお子さんが両方合格で幼稚舎に通われる方、いらっしゃいますね。

  8. 【7366505】 投稿者: 補欠  (ID:jHWmGrJF1VQ) 投稿日時:2023年 12月 24日 09:42

    動いていますでしょうか?
    筑波も終わりましたが、男子も3人くらい、女子は0じゃないか、昨年は女子が片手動いたが今年は全くうごかないかもしれないとお教室の先生に言われました。諦められずにここをみてしまいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す