最終更新:

43
Comment

【4928516】東大理Ⅱをあきらめての京大農学部はありでしょうか?

投稿者: 東京在住   (ID:F62q85b6wD2) 投稿日時:2018年 03月 15日 15:16

東大理Ⅱ(農学部生命化学)を目指している息子がおります。入試まではや1年を切りましたが、模試の結果はE判定ばかりでD判定すらとったことがありません。
ご存知のように東大理Ⅱと京大農学部とは偏差値で少し差があり、京大なら何とか合格できるのではないかと思っています。
もし同じような状況で京大農学部に合格進学された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると幸いです。
ちなみに、京大から東大の院に進まれる方などはいらっしゃるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「京都大学に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4932570】 投稿者: 応用生命  (ID:Xx0BzpMh.NM) 投稿日時:2018年 03月 18日 10:56

    スレ主さんご存知かもしれませんがお子様が京大農学部に出願なさることがあるなら、
    京大農学部の入試のシステムにお気をつけください。
    第三志望学科まで記載して出願できます。子供さんは応用生命学科第一志望とお見受けします。

    入学試験を採点してまず人数分合格者を出します。
    成績順に第一志望で合格者を確定させます。
    例えば200番目のAさんが応用生命を第一志望としてても、
    その時点で応用生命が定員に達してたら、第二志望で定員に達していなければ第二で合格、そこも定員に達していたら第三に廻る。
    不幸にも第三も埋まっていたら残念ながら不合格になる。
    不合格者の人数分、下から繰り上がる。

    そこで、応用生命は人気学科なので多数の受験生が志望しているので
    第一志望で確実に埋まります。
    (志願状況は不明ですが、京大模試の資料で想像がつきます)
    実際に応用生命へは定員内に入るだけではなく相当上位に食い込む必要があり
    学内では応用生命に合格するには医学部以外の他の理系学部(理、薬、工上位学科)に合格するぐらいの入学点が求められます。
    もっと言うと、京大模試でも常時ランカーになるぐらいでないと厳しいかと。
    裏を返せば京大模試でランカーになるぐらいだと理2あたりはA判定はもらえているので、現時点で理2E判定では京大農学部の合格も難しいと思いますが
    仮に合格したとしても不人気学科に回される可能性が高いでしょう。
    例えば地域環境とか森林科学とか。
    ちなみに、応用生命とほぼ同じ研究内容である食品生物も第一志望で埋まりますよ。

  2. 【4932642】 投稿者: ↑  (ID:mNnZfvZRm6o) 投稿日時:2018年 03月 18日 12:00

    今の京大農学部は、第6志望までだよ。

  3. 【4932732】 投稿者: スレ主  (ID:F62q85b6wD2) 投稿日時:2018年 03月 18日 13:27

    応用生命 さま

    ご指南ありがとうございます。
    学科の振り分けはどうするのだろうかと漠然とは疑問に思っておりましたが、
    実際の手続きについては理解しておりませんでした。

    応用生命へは、単に合格するだけではなく、相当上位に食い込む必要がある ということですね?

    ちなみにもしご存じでしたら教えていただきたいのですが、
    合格発表時に学科振り分けの結果は受験生にフィードバックされるのでしょうか?
    つまり、「あなたは第X希望に内定しました(あなたは合格ですが第一志望にはいけません)」という結果は、
    どの時点で受験者が知ることができるのでしょうか?

  4. 【4932771】 投稿者: 応用生命  (ID:WxV2KoqHPck) 投稿日時:2018年 03月 18日 14:01

    合格発表の時に入学を許可される学科名がわかります。
    それが第〇希望、かどうかは本人にしかわかりません。

    また、学科毎の合格最低点や第一志望者数等の情報は非開示です。
    入学点の開示を受けた後、周りの人に聞いてみて推察するのみです。

    因みに、希望の学科に入学できず悶々としている京大農学部生は数多くいます。
    第一志望学科には合格しなかったので浪人して受け直した人もいます。
    転部、転学科制度はありますが、自分の入学点が希望する学科の入学点より高くないと出願もできないので、応用生命にギリギリ落ちたぐらいだったら
    他の学科には転学科できる可能性はあるけど(定員に空きが出ることが必要)、農学部にギリギリ合格した程度ならどこにも転学科できません。
    逆に言うと、応用生命に合格できるぐらいなら医学部以外の文系も含めてどの学部にも転部出来ると思います。

    これは理2に合格しても行きたい学科に行くためにはそれなりの成績をとらなければいけないのと同様ですが。

  5. 【4933183】 投稿者: スレ主  (ID:F62q85b6wD2) 投稿日時:2018年 03月 18日 19:27

    応用生命 さま

    わかりやすい回答大変ありがとうございます。

    ちなみに、第1希望学科しか書かなければ(第2志望以下を空白で提出すれば)、仮に農学部全体では合格ラインに達していたとしても、不合格にしていただけるという理解で宜しいでしょうか?

    後期試験(神戸大や農工大)を受けるためには前期不合格が必要ですよね。

    何度もお尋ねしてすみません。もしご存知でしたらご教授お願いします。

  6. 【4933310】 投稿者: 応用生命  (ID:zuHkGAGgnec) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:13

    >ちなみに、第1希望学科しか書かなければ(第2志望以下を空白で提出すば)、
    仮に農学部全体では合格ラインに達していたとしても、不合格にしていただける
    という理解で宜しいでしょうか?

    私も第一志望しか書きませんでした。
    農学「部」の最低点を大きく超えていても第一志望しか書かず
    その最低ラインに届かなければ大学当局より惜しまれることもなく
    事務的に不合格となるだけです。

    >後期試験(神戸大や農工大)を受けるためには前期不合格が必要ですよね。

    そうなんですね。私は第一志望一本だったので存じ上げません。
    お役に立てず申し訳ございません。

  7. 【4933375】 投稿者: 京大出身者の愚痴  (ID:p1s/s8V1Ruc) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:59

    >後期試験(神戸大や農工大)を受けるためには前期不合格が必要ですよね

    前期合格でも、後期を受験したら前期合格が自動的に取り消しになるのではないですか?

  8. 【4933419】 投稿者: スレ主  (ID:EdcTOzXGHrw) 投稿日時:2018年 03月 18日 22:39

    大体理解できました。

    少し乱暴な表現をすると、

    京都 農学部 応用生命 ≧ 東大 理科Ⅱ 〉京都 農学部 応用生命以外

    こんな感じですね。
    また合格できた場合、京大は学科まで約束されるが、東大の場合は、入学後の進路振りわけが第二関門として待ち構えているということですね。

    人気学科に進むのは大変ですね。

    コメントいただいた皆さまに感謝いたします。
    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す