- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験生母 (ID:ClZ.67sfrVU) 投稿日時:2020年 10月 26日 11:16
2020年合格力判定サピックスオープン
ドクターさんが予想した数字は。
算数 75点前後
国語 92点前後
理科 50点は切る。45点ぐらいかも。
社会 50点後半
合計 268~278点あたり
さて、実際はどうだ?
現在のページ: 2 / 3
-
【6101681】 投稿者: プロの仕事ではない。 (ID:CuwpAG4xUNc) 投稿日時:2020年 11月 24日 15:59
30点の誤差なんて何の参考になるんでしょう?
素人さん以下の予想だと思いますね。
何を目的としたイベントですか?
集客ですか?
集客目的はひていしませんが、それにしても、もう少し精査研究し
た方がよさそうです。
主観に頼り過ぎかもですね。 -
【6101729】 投稿者: 簡単な話 (ID:pI3cie7Mbxs) 投稿日時:2020年 11月 24日 16:51
自分の学力が低いので難しく感じているだけでしょう。
面白いので続けてほしい。 -
【6101751】 投稿者: 簡単な話 (ID:zq3VfbqG8DU) 投稿日時:2020年 11月 24日 17:12
冷静に評価すると、「ここの先生は問題の難易度を実際より高いと判断する傾向がある」と言うことですよね。
受験までは「ウチの子はできている」という気分でいられるとしても「本当は120番なのに80番くらいのつもりで受験する」のは危険じゃないですか? -
【6102426】 投稿者: だとすれば。 (ID:Ig96YPMCnu6) 投稿日時:2020年 11月 25日 10:39
模試予想を大幅に外す講師が、隣で授業を受けてる生徒の学力を正確につかんでるかどうかが懸念されるということですかね。ここなら合格間違いなし、と太鼓判おされ安心してうけてはみたが、
実際には合格から程遠い学校を受けていたとか。 -
-
【6104280】 投稿者: 12月マンスリーの予想 (ID:1uM1U5LKf7.) 投稿日時:2020年 11月 27日 00:47
入試直前期の予想は慎重であるべきです。
12月マンスリーの的中に期待します。 -
【6111313】 投稿者: 採点予想と実際の得点。 (ID:EicStqERkxc) 投稿日時:2020年 12月 03日 01:32
10月合判時の誤差 +31~+21
11月合判時の誤差 +30.5~+20.5
12月合判時の誤差は、+20~+10の範囲におさまることを予想します!
平均点予想、頑張ってください! -
【6112415】 投稿者: マンスリー予想 (ID:cLFKk4zF8gA) 投稿日時:2020年 12月 04日 00:15
2020年12月3日の6年マンスリー
ドクターさんが予想した数字は。
算数 90点前後
国語 80~85点
理科 50~55点
社会 50~55点
4科 270~285点
さて、以上がプロの予想。 -
【6115783】 投稿者: 12月合判 (ID:04DVNDRmPus) 投稿日時:2020年 12月 06日 23:38
2020年12月6日のサピックス合判。
ドクターさんが予想した数字は。
算数 85~88点
国語 75点前後
理科 60点台後半
社会 70点
4科 295点~303点ぐらい
さて、以上がプロの予想。
入試直前期のプロの予想。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 【2020年度】6年アルフ... 2021/01/20 11:17 女子の部屋も2020年度版を立ち上げました。 人数は少ない...
- 2020年度5年生 応用の... 2021/01/20 11:14 新5年生が明日から始まります。 あと2年、まだ2年、あっと...
- 6年アルファの広場【20... 2021/01/20 11:07 いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な...
- 2020年 2年生 2021/01/20 11:03 こんにちは 初めて7月の入塾テストを受けました 内部の組...
- 5年アルファの広場【20... 2021/01/20 10:55 受験まで2年を切りましたね。 残りの受験生活を楽しみつつ乗...