最終更新:

47
Comment

【4603858】母と妹から絶縁されて。

投稿者: 持病持ち専業主婦です。   (ID:DaWDzVjQJbg) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:30

去年の秋に父が亡くなりました。暴力をふるう父でしたので距離をとっていました。
父が亡くなって母の意向で古い自宅を相続しました。
古い家は負担が大きいはずです。今後のメンテナンスなどから夫は反対していました。
実は妹の息子は障害者で母がいずれ妹の夫のものに
なるのが嫌という事で妹は実家の家を相続放棄した
のです。
父が亡くなって半年たつのに預貯金の相続の話し合いが無いので、もうそろそろ話し合いするべきではと母と妹に告げると二人から、家をもらっておいて
何を言うか‼と激怒され絶縁宣言されました。
ですが古い自宅を相続したくて相続した訳では無く押し付けられたのに預貯金の相続の話しをしたら
激怒され絶縁宣言されるって、ありえないです。
母は毒母で昔からお金に汚く、妹とは差を付けられてきました。なにかしら裏がありそうです。
私は持病があるのですが妹から「いい気味」と言われ傷つきました。母は無視していますが妹の様子から、二人が私の事を色々言ってる事は分かります。
絶縁結構です。本当に残念です。
母と妹と絶縁して今後はどういう心持ちで暮らせばいいでしょうか?
夫とは良好です。夫は母と妹が事前に話し合い古家を私に、自分達は預貯金を相続というシナリオだったんじゃないかと言われました。私が鈍感だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4604750】 投稿者: 相続は  (ID:2xtjkjPC.vM) 投稿日時:2017年 06月 09日 21:14

    亡くなる三年前まで遡って財産の贈与があれば、相続税取られますよ。

  2. 【4604774】 投稿者: うちの場合  (ID:AEk6fj1nUXk) 投稿日時:2017年 06月 09日 21:29

    5年経っていればOKと(税理士に)言われました。
    お金の流れが分からないように、することが大事だと。
    あっちこっちに転がしたりしてね。

  3. 【4604799】 投稿者: 時系列がおかしい  (ID:wUm1PGkLcFE) 投稿日時:2017年 06月 09日 21:51

    >こういう場合って、生前贈与の形だとして、遺産の前渡しみたいにできないものかしら。

    これがまさに相続時精算課税です。
    たとえば、親御さんが健在のうちに、相続の予約のような形で贈与時に贈与税を払わずに資産を移動し、亡くなったとにきにを支払うものです。

    紙一枚でできます。
    うまく使えば便利で得になりますが、もめる原因にまなります。

  4. 【4604920】 投稿者: さっぱり!  (ID:n1VybtWnxKA) 投稿日時:2017年 06月 09日 23:31

    この話からだけだと、相続の具体的内容と時系列、手続きがよく分かりませんが…
    ただ、妹さん、お母様に対して良くない感情を持っているようですし、絶縁結構とまで思えるのなら、ここで一切を断ち、自分のご家庭を大切にした方が良いと思います。相続なさった家も管理が面倒なら、私なら売却します。
    と言う私は、親の看取り〜相続で散々な目にあい、絶縁を言い渡した側です。あれやこれやとこき使われてきた挙句、相続も兄弟の信頼関係を盾に嘘を作りあげられ、あり得ないほど酷いものでしたが、今となっては縁をきれる理由を作ってくれて感謝しています。相手が持っていった資産はかなりのものでしたが、手切れ金と思えば、本当にさっぱりしました!あの善人ぶった、実はヒステリーに生涯怒鳴られずにすむのなら、資産はいりません。

  5. 【4605144】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:W86mtWZpenw) 投稿日時:2017年 06月 10日 08:23

    どんだけ古いお家柄か知りませんが、先祖伝来のモノは家長のモノになる、という価値観でお育ちのようですから、今の法律と整合させようとするとおかしな話になるわけです。
    自分の人生もまたお家のためのもの、な形には今の法律はなっていませんから。
    昔の感覚なら、おそらく家督相続した者が総取りで、一部分を分配することで「お家」への継続貢献を要求するところなのでしょうし、その場合は今後何ら貢献しそうにない母親も妹も圧倒的に不利。
    家屋敷を跡取り娘に渡したのだからとご先祖には言い訳して、これまでの貢献度を取り戻すくらいのつもりで今の法律を盾に預貯金を受け取ろうとお思いなのでしょう。
    まぁよくある話だと思います。

    もしも酷い噂を振りまかれて悪役にされた土地や親族に対して継続してご縁を望むのであれば、新たな家長として、それを全部ひっくり返すだけの覚悟と労力と時間が必要でしょう。
    それが、実の妹に「いい気味」と言われるような関係しか築いてこれなかった鈍感さが積み立ててきたものの代償ですね。
    いいとこ取りでズルい、と長年思われてきてたのでしょう。

    お腹立ちなのは「自分が損してる」という感覚があるからなのでしょうけど。
    土地家屋も預貯金も遺産、ぜ〜んぶ換金したらいくら、それで法的には各自取り分いくら、というのを正式に算出してもらえばいいでしょう。
    本気で誰もご実家を要らないとお思いなら、売却がいちばん面倒がないでしょうから、検討なされては。
    役所でも無料相談とかやってるわけだし、弁護士さんや税理士さんと話してみればいかがですか?
    税金や業者手数料をできるだけ払うまいと思って自分たちで片付けようとしているようだけど、揉めたうえに後引く怨恨とか、どっちが高くついてるんだろうと思います。

  6. 【4605253】 投稿者: っていうか  (ID:IUNP59ZP8pc) 投稿日時:2017年 06月 10日 09:38

    親が残した財産,欲しいですか?
    自分で稼いだお金を横取りされるのは腹が立ちますがお父様が築いた資産ですよね?
    やる,といわれればもらいますが,自分から欲しいとは思いませんけど.
    しかも骨肉の争いまでして.

  7. 【4605291】 投稿者: 確かに  (ID:yHVRcsAmcYI) 投稿日時:2017年 06月 10日 10:11

    話は双方から聞かないと分かりません。
    この場合、お母様や妹さんからの立場では、姉であるスレ主さんは少しも親の面倒を見たり行き来したりせず、
    遺産だけを主張して強欲な姉ということでしょう。

    毒親の話もそうですよ。
    子から毒親と言う前に、親から絶縁されて悪態ついてるだけの息子や娘も多い。
    こう書くと、毒親のいない人にはわからないとかの反論が定番。
    双方から聞いて客観的に判断されたら都合が悪いのが丸わかり。
    毒親とか流行り言葉の単語にまどわされる人ばかりではない。

    このスレも、古い家は今は誰が住んでいるのか、母親と妹は以前は一緒に住んでいたのかなど、肝心な事は覆い隠されている。
    古い家が妹の夫のものになどなるはずがない。誰でもわかりますよ。

  8. 【4605301】 投稿者: 確かに  (ID:yHVRcsAmcYI) 投稿日時:2017年 06月 10日 10:23

    >たとえば、親御さんが健在のうちに、相続の予約のような形で贈与時に贈与税を払わずに資産を移動し、亡くなったとにきにを支払うものです。

    現金で少しずつ手渡していたらバレようにないし、教育資金援助が孫一人あたり1500万まで、結婚資金援助500万まで、住宅取得援助500万までそれぞれ非課税と、
    気にいった子や孫に生前分与できるように制度があります。
    使ってる人も多いですよ。
    もらえない子にバレないように渡してるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す