最終更新:

46
Comment

【4837834】働くとすると

投稿者: 42歳主婦   (ID:rP2uO8XX0VQ) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:10

42歳主婦です。
三人子どもがいます。
私は公務員でしたが、現在中学生の子が生まれて職場復帰に失敗し、退職しました。
専業主婦になりました。
主人は激務で、家事、育児に全く協力する気はありません。

子どもが入院しようが、主人の両親が入院しようが全く動じずに仕事命、なんです。

専業主婦だから、仕方ないなと仕事をしていないから、と家事、育児、義両親の介護のみに専念していましたが、
主人は口にはしませんが、私が仕事をしてないくせに贅沢な暮らしを自分のおかげでしている、と思っています。

主人のお給料は良い方ですが、すごくケチなのでここ10年以上、新品の洋服も買っていません。子どもの洋服も中古やオークションで買ったりしています。
車もガソリンが減ってる、と言われるので
普段の買い物は自転車です。

家事、育児、親の介護は仕事のうちに入らないようなので、
主人に小馬鹿にされているように思います。

仕事をしても、何ら協力はしてくれないのはわかっていますが、
何か仕事をしてみようかな?
と強く思うようになりました。

仕事を辞めて13年、考えが甘いですか?
アドバイスお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4837927】 投稿者: 42歳主婦  (ID:rP2uO8XX0VQ) 投稿日時:2018年 01月 16日 09:26

    子どもの年齢は
    長男が18才、進学する予定もなく就職予定
    長女が13才中学生
    次男が小5 です。

    1番下が中学受験予定で通塾の送迎や勉強を
    私が少しみています。
    真ん中の子は、お勉強よりはピアノに力を入れていてピアノにお金がかかっています。
    音楽系の高校に進学を考えています。

  2. 【4837930】 投稿者: 行政職託  (ID:cjxfM5fJjMA) 投稿日時:2018年 01月 16日 09:30

    公務員の経験があるなら、お住まいの自治体(都道府県でも市町村でも)の、行政職託の募集はありませんか?

    友人が、同じように子育てを機に地方公務員を退職しましたが、いろいろな公的機関で行政職託という形で働いています。
    詳細はわかりませんが、有期雇用ですがパートよりずっと良い待遇で、ボーナスも出るし福利厚生もしっかりしているそうです。
    期限が切れる頃には次の職場を紹介してもらって、かれこれ10年以上働いています。
    正規職員と同じ仕事内容ですが、承認昇格も残業もしがらみもなく、採用してくれる職場さえあれば65歳まで働けると言っていました。

  3. 【4837937】 投稿者: お子さんの年齢は?  (ID:3lj1jK/ypQY) 投稿日時:2018年 01月 16日 09:36

    そのような現状では、就職活動は難しいのでは。

    中学受験がすんでから、というのがよいと思いますが。

  4. 【4837943】 投稿者: 応援団副団長  (ID:z9Sc0o/ziS2) 投稿日時:2018年 01月 16日 09:39

    私の友人の話です。
    子供の手が離れたので働くことにしました。彼女の凄いところはご主人さまを一切当てにしないと決めたところです。昼間の空いた時間をお稽古事をしようがランチをしようが家でTVを見ようがお昼寝をしようが、自由でしょう?その時間に働いたとして、夫にしてみれば何も変わならないじゃない?だそうです。
    ですから収入もすべて自分ひとりのもの、だそうです。
    私だって仕事をしているんだから、を一切言わないと決めた彼女は家事のクオリティも下げず、昼間の数時間、パートで働いていました。収入は多くはないけれど、それをご主人に気兼ねすることなく趣味に充てることができて、生活が楽しくなったと言っていました。

    スレ主さまも、はじめからフルタイム!と意気込まずに平日の昼間の数時間からパートをしてみてはいかがでしょう。月に数万円でも自分の自由になるお金があることで心に余裕が生まれると思います。
    外で働くと、仕事命のご主人さまの見方も変わるかもしれません。

    スレ主さまに必要なのは現金収入より外の空気ではないか、と思うのです。
    ●●さんの奥さま、〇〇さんのところのお嫁さん、▲▲くんのママ、以外の顔をしてられる場所を持ちましょう。

  5. 【4837989】 投稿者: チャレンジ  (ID:SQMBc9CYY9M) 投稿日時:2018年 01月 16日 10:10

    働きたいと思う人はどんどん働くべき。
    42歳ならチャレンジあるのみ。
    これがアラフィフとなると自身も社会もハードルがぐんと高くなる。

    短時間からでも社会復帰していると、子離れ後の生活が180°変わってくる。
    そして自分の収入があると、趣味や交友関係も心置きなく使える。

    今は結構大変かもしれないけど、いろんな意味で種まきしておく方が50代からの選択肢が増えると思う。

    もちろん専業主婦を否定しているわけではありません。
    専業主婦で幸せな人はそれでいいですよ。

  6. 【4838008】 投稿者: 釣りじゃないなら  (ID:yJuVd0BwaiY) 投稿日時:2018年 01月 16日 10:19

    一番下が小5なら
    朝8時くらいから夕方3時か4時くらいまでは
    丸々自由じゃないの!

    その時間パートをすることをお勧めしますね。
    介護はしない。

    何で夫の親の介護をしているのに
    そんなにばかにされた生活をしなきゃならないの?
    おかしいですよ。

  7. 【4838128】 投稿者: 結局  (ID:U0G1wpiOur.) 投稿日時:2018年 01月 16日 12:19

    家事や介護くらいしか出来ないと思われてるんですよ
    復職に失敗したあたりから、ご主人にそう思われてるのでは?

    ここで
    例えばパートかなんかて多少収入を得たとしても、ご主人の[削除しました]にした態度は変わらないでしょうね

    ただご自身に充実感があると言うのなら働いたらどうですか?

  8. 【4838246】 投稿者: エール  (ID:cZHPMpAN6hs) 投稿日時:2018年 01月 16日 13:47

    私も子供が小4から少しずつ働き始めました。
    最初はブランクを埋めるために仕事を探し
    時間をかけて(その間に子供も成長していきますから)
    やりたい仕事に近づくようにしていきました。

    ご主人の態度はちょっと。。。という感じですので
    子育てが終わった時に二人で暮らせるのかな。。。と思ってしまいました。
    いざという時に自立できるようにしておくためにも
    長期的な視点でご自分の将来のために働くのはいいのでは、と思います。
    準備を始めるなら40代のうちだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す