最終更新:

34
Comment

【5091048】自分の気持ちがわかりません

投稿者: ワーママ   (ID:tPga4dLqbzM) 投稿日時:2018年 08月 21日 15:27

帰省した折に、母と喧嘩をしてからどうするべきか迷っておりますので、ご相談させて頂けますでしょうか。
母は私が小さな頃から、父のこと、姑のことを私や妹に絶え間なく愚痴を言っておりました。また過干渉で、同居していた際には、私がコップの上げ下ろしした水滴をすかさず拭うほど家族に執着がありました。
父はマイペースなタイプですぐ自室にこもってしまうので、それも母は気に入らないのかもしれません。
機嫌が悪くなると手がつけられず、人前でも泣いたり、家族を詰ったりします。
私はこれ以上喧嘩をしたくないために、祖父のことを大好きな小学生の息子だけを帰省させておりました。ですが、息子が、祖母がいつも怒っているので祖父には会いたいものの、行きたくない、あるいは私に付いてきてほしいといので、渋々帰省いたしました。
母は孫は溺愛しているのですが、また父を一方的に罵倒しだしたために、息子もドン引きで、私も思わず口を出してしまったところ、恥を書かされた、恩知らずと私にキレて大暴れしました。
私と息子はそのまま仲直りすることなく帰宅しましたが、釈然としませんし、息子にとってはいい祖母なので、私が大人になって仲直りするべきか迷っております。多分私が謝ったところで、ひどい言葉を浴びせられるのは目に見えているのですが、それを乗り越えてでも母に仲直りするきっかけを作るべきでしょうか?
自分でもわからなくなってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5091697】 投稿者: 自分の本当の気持ちは?  (ID:iRuXRnZzD36) 投稿日時:2018年 08月 22日 00:46

    夫婦喧嘩を子どもに見せるのは、児童虐待と言われてます。
    祖父母の喧嘩も同じでしょう。
    良く分からない小学生の息子を、ひとり行かせるなんてありえません。

    「息子から祖母を奪うような結果」と思うのは、一般的な普通の祖母の話です。
    「フラッシュバックして今でも手が震え動悸」は、普通ではない。
    虐待から息子を守るのが母の役目では?
    まずは気持ちも訪問も、母子とも距離を取られた方が良い気がします。

    今まで母への怒りや悲しみが深すぎて、また母に怒りなどを感じる自分への罪悪感から「自分の気持ちがわからない」と蓋をしてきたんじゃないですか。
    フラッシュバックして今でも手が震え動悸のする母と、それを見過ごした父に罪悪感を持つ必要はないと思いますよ。

  2. 【5091732】 投稿者: ワーママ  (ID:quEj8Jt/6j.) 投稿日時:2018年 08月 22日 01:51

    本当の気持ち…わからないので相談させていただいています。
    息子の実家帰省に関しては、このところ母の機嫌も良かったようで、息子も楽しみに行きたがっていましたし、さほど遠くではないので気にしていませんでした。多分、前回に何かがあったのだと思います。
    私と夫が口論する事があっても、最近になって「ママが悪いよ」とか「それはパパが悪いよ」とか言えるようになってきたので(もちろんすぐに息子に謝ります)自意識の芽生えでしょう。
    息子はただママと一緒に帰省したかっただけかもしれません。
    今回の事でも、息子はさほどショックは受けておらず、祖父と楽しそうに過ごしていました。嫌だと言ったのも、子供の気まぐれかもしれないなとは、思っています。
    むしろ私が息子を通して昔の事をフラッシュバックしてしまっただけかもしれません。
    息子がかわいそうというような話ではない事を、巻き込みたくないと言ったのです。

  3. 【5091736】 投稿者: ワーママ  (ID:quEj8Jt/6j.) 投稿日時:2018年 08月 22日 02:01

    今まで、姉妹間以外ではこんな話をした事はありませんでした。確かに罪悪感が蓋をしていたようで、忘れていた嫌な思い出をポツポツと思い出してしまっています。
    母にはよく殴られました。病気の時は医者にも連れて行ってもらえず、弱いと罵倒されました。
    一方で手作りや丁寧な生活を押し付け、対外的に良い母を演じてきました。
    私が勉強ができた事、働いている事、良い夫と結婚した事、成功している事、どれを取っても母は対外的には自慢しているものの、私と会うたびに、自分を見下して何様だと罵倒してきました。。

  4. 【5091740】 投稿者: ワーママ  (ID:quEj8Jt/6j.) 投稿日時:2018年 08月 22日 02:11

    私も大人しかった訳ではありません、それなりに反抗してきました。
    母から見れば生意気な娘かもしれません。ただ、私はわきまえているつもりですし、そういう言い方はないんじゃないか程度の抵抗ですが、母には同じ言葉が、私を嫌いでは馬鹿にしたという風に聞こえるようなのです。
    論理も飛躍していますし、すぐ二極論に仕立てますし、まともに話し合える感じではありません。

  5. 【5091741】 投稿者: ワーママ  (ID:quEj8Jt/6j.) 投稿日時:2018年 08月 22日 02:15

    この場を借りて、愚痴らせていただきありがとうございました。皆様のお目汚しにもなりますし、そろそろ失礼させていただきます。

  6. 【5092045】 投稿者: 次の帰省まで  (ID:rKnuo8HqExI) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:14

     なにもせず距離置けばいいんじゃないですか?

    もう母親のご機嫌取らなくてもいいと思います。私も母が怖くて理不尽なことにも耐えてきましたが、介護施設に入所してやっと解放されました。何回か面会にいきましたがかわりなくもう疲れてしまいました。1年顔見ていません。もう十分です。

  7. 【5092070】 投稿者: 素直に  (ID:CwaGwJH2jck) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:36

    感情を押し殺して常識的な行動を取るようにしてきたのでしょうね。
    書かれている文章から世間の常識にとらわれたかたくなさが覗き見られます。
    自分の本当の気持はこちらで聞いても、私どもは推測しかできませんので、一度、カウンセラーさんのところに行かれてみてはどうですか?
    自分の気持を解放してもらえるとこれからの人生が楽になるように思います。
    お母様と距離をおいてもいいと思いますけど、親ですからね、避け続けることは別のストレスを生みそうですね。

  8. 【5092082】 投稿者: 残暑  (ID:P2bTEskT7S.) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:55

    親子関係って本当に難しいです。親は子供の為、子供は親へ感謝して親孝行という道徳価値観を植えつけられてきましたが、実際には親子関係の悩みを抱えている人は他のサイトをみても相当数おります。 離れられたらラクだけど肉親だけに縁を切ることもできず苦しめられる。 私は今両親と不仲ですが、子供とも不仲です。時が解決するしかないと思っていますが、一つ感じたことは、子供は親と疎遠になると心が寂しく苦しめられますが、以外と親の方は親の役目から解き放たれ解放感なのではないでしょうか? ボケると子供の顔や存在も忘れていくと言いますし。なのでスレ主様が思うより、お母様はスレ主様との喧嘩で悩まれてないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す