最終更新:

633
Comment

【5182888】内心『働いたら負け』と思ってる人❗

投稿者: 私がそうです   (ID:VVWihwkeiE2) 投稿日時:2018年 11月 10日 21:00

1億総活躍とか踊らされているけど、
家事やって育児して更に働くなんて真っ平ゴメン。

収入低くてもそれなりの生活を送れます。
正直、家事育児で精一杯。髪の毛振り乱して仕事してる人、マジ同情してしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 57 / 80

  1. 【5547499】 投稿者: 中学受験の影響  (ID:0763JV/HtnM) 投稿日時:2019年 08月 24日 02:05

    少しは働きたいと思いつつ、二人目の中学受験終了後にと考えていると、ブランクが相当長くなりますよね。

    私にとっては子育てが一番大事なのと、実親からの生前贈与や教育資金援助もあり夫の収入もそれなりに高い上に今更自己実現とかどうでもいいので、再び働くインセンティブが乏しいです。

    フルタイムで働きながらお子様を御三家に入れている方もいるので、自分のキャパ不足であることは十分自覚していますが。

  2. 【5547512】 投稿者: 向日葵  (ID:Bgf90IFXFHs) 投稿日時:2019年 08月 24日 04:26

    負けって誰に対して?

    子供が大きくなったら、働いても別に髪ふり乱さないけどなぁ。
    私なんて友達皆無だから、ちょっとくらい働いてないと孤独で耐えられない。趣味の習い事はゆるい知り合い程度しか出来ないし。
    友達いない人にはオススメです…

  3. 【5547513】 投稿者: 将来の介護費用  (ID:pWdDDoIBLLI) 投稿日時:2019年 08月 24日 05:02

    私は手取りで年間500以上はあります。
    今はアラフィフなので60才まで働けば、本来は余裕で老後資金を貯められるはずなんでしょうね。
    でもうち、病気がちな実の両親も長生き家系の義理の両親も健在で、祖母もいるんですよ。
    今は祖母の介護費用は高齢の親が出してくれていますが、現実的な話をすればこれがあと4人続きます。

    だから私は将来、自分の介護費用のことに関しては子どもに迷惑をかけないようにしたいと思い、働き続けています。

  4. 【5547519】 投稿者: このスレ  (ID:A3KnqF9M0TU) 投稿日時:2019年 08月 24日 05:44

    このスレ、とっくに釣りだって結論になっている。
    なのに、しばらくしたらまた煽る人が出てきて復活する。もうそれを何回も繰り返しています。

  5. 【5547528】 投稿者: 恥ずかしくないのかな  (ID:T1LXzL3aRHE) 投稿日時:2019年 08月 24日 06:11

    >実親からの生前贈与や教育資金援助もあり夫の収入もそれなりに高い上に

    いい年してこんなこと平気で書けるなんて。
    どれも自分自身の力で手に入れたものではないのに。

  6. 【5547529】 投稿者: よくわからん  (ID:bBVYp0Ujayw) 投稿日時:2019年 08月 24日 06:15

    かと思えば専業主婦叩きのスレや
    女子大無能スレが立つ。
    じゃ、おすすめは東大卒の専業主婦なのかしら。
    よくわかりません。

    私は女子大卒のフルタイム勤務→出産後専業しゅっふ
    →今現在パートです。全部経験者なので
    自分にあった生き方が出来て満足していますが。
    生まれ変わって東大に行きたいとも思わないし。

  7. 【5547568】 投稿者: 別にいいのでは、  (ID:UiPsZAAvVgI) 投稿日時:2019年 08月 24日 07:30

    別にいいのでは?
    それで地道に働く人達を見下したりしなければ。
    私の職場の同期も、遺産が入り将来のお金の見通しがついたからと仕事辞めました。定年まであと何年もあるのに。
    少し前に定年退職した女性も、アパートを何棟か相続した上にご主人は定年のないお仕事で、まさに悠々自適のよう。
    同じ会社に勤めていても、内情は人それぞれです。
    お金はあっても、何かやりたいことがある人、家族以外の評価もほしいと思うタイプは働きに出ますよ。

  8. 【5547662】 投稿者: 中学受験の影響  (ID:0763JV/HtnM) 投稿日時:2019年 08月 24日 10:16

    こういう方がいるので現実社会では絶対に言いませんが、eduで建て前ばかり書いても仕方ないでしょう。自分自身もきちんと勉強してそれなりの大学を出て仕事をしていましたし、自分が専業でいることが家族の役に立っていると思えるので、何ら恥じることはないですよ。

    前回の投稿は、自分のキャパシティがあまり大きくなく、中学受験生を抱えて再び働くインセンティブが乏しい理由の一部を挙げただけです。
    ただ、度重なる夫の転勤や中学受験がなければ、ワンオペ育児でも何らかの仕事は続けていたとは思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す