最終更新:

285
Comment

【5194018】名門一貫校に通う生徒の75%は

投稿者: 母親が専業主婦   (ID:wewt50VQUaM) 投稿日時:2018年 11月 18日 22:09

父親の帰りが遅く、母親は専業主婦の子が、成績が良くなる傾向があるらしいです。林先生の番組の受け売りですが。

専業主婦の皆さん、やってることは間違ってなかったね。

逆に母親の帰りが遅いほど、子供の学力は低くなるそう。これもなんとなくわかるかも。

早い時間のパートなら関係ないけどね。

働き方、考えてしまいますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 21 / 36

  1. 【5204671】 投稿者: 全く  (ID:TWSTPcH0SRw) 投稿日時:2018年 11月 27日 00:41

    そう思います。
    専業主婦75パーセントにはパートも含まれていて、残りのWM25パーセントはみんながみんな優秀なバリキャリでもないと思います。

  2. 【5204720】 投稿者: しかし  (ID:4JwWEv8Xx.U) 投稿日時:2018年 11月 27日 01:54

    以前はパート主婦は、裕福ではない代名詞だったけれど、今は裕福でフルタイムで働かなくていい主婦の代名詞になったのでしようかね。

  3. 【5204758】 投稿者: あとは  (ID:oU.9.SCAhJU) 投稿日時:2018年 11月 27日 06:12

    私が新卒で勤めていたところも、当時は結婚したら辞めるのが当たり前という雰囲気でした。私の三期後輩くらいからは辞めない人も増えたようです。子どもがいても働きやすい環境にもなっていました。
    私は子どもが小さい頃は家にいたかったので、下の子が中学に入るまでどっぷり専業主婦でした。夫は仕事で留守がちでしたし。
    でも子どもが高校生になったら働きたいと思い、資格を取る勉強などは家事の間にやっていました。今は細々ながら仕事に就いています。私は昔人間なのか、それで良いと思っているので、あたかも時代に流されて生きてきたかのような言われ方をされるのは心外です。
    OL時代の同期には、やはり子どもの手が離れてから再就職したり起業したりしている人がちらほらいます。
    勿論専業主婦のままの方も。親の時代のことを全て否定するのではなく良いところは継承する。女性の生き方もそうしながら緩やかに変わっていく方が私はいいと思います。

  4. 【5204804】 投稿者: なるほど  (ID:.k43RUlKvaI) 投稿日時:2018年 11月 27日 07:40

    そう思いたいのは、あなた自身が、本当はバリキャリか専業主婦でありたいのに実際はパートだから、では。

  5. 【5204901】 投稿者: だけど  (ID:4JwWEv8Xx.U) 投稿日時:2018年 11月 27日 08:54

    世代的に、いったん専業主婦、そのご長らくそのまま、だから大して仕事の技能がない、そういう理論が成り立つのは何歳くらい以上の世代なんでしょうか。

    おそらく45から48の人はすでに少し新しい感覚の人が主流では。

    60の人は古い時代の文化でも仕方ないかな、という気もする。もう還暦、働いていたとしても定年の歳だし。

    問題は50代ですね。譲ったとして58ならもう仕事をそれから始めるのも難しそうだから仕方ないのかな。

    48〜58の世代。

    当時はそうだったといわれても、子育てしながらでも、親の強力なしでも、仕事してる人もいますからね。

  6. 【5204964】 投稿者: でも。  (ID:1zH6fY1KZDw) 投稿日時:2018年 11月 27日 09:40

    〉当時はそうだったといわれても、子育てしながらでも、親の強力なしでも、仕事している人もいますからね。



    おこさんに、
    昔は塾なんかなかったけど、自分で必死に勉強して大学に入っていた人もいたんだからね、だからあなたも塾には行かずに頑張りなさいと言いますか。

    よい塾が近所にあるのなら行かせてやりたいと思うだろうし、苦労することで何か得られるのならともかく、そうでもなければ、本人の現状に応じて得策だと思う道を選んでほしいと思いませんか?

  7. 【5204998】 投稿者: だけど  (ID:4JwWEv8Xx.U) 投稿日時:2018年 11月 27日 10:09

    塾、そんなにひつようですか。
    うちはあまりそういう考えではないので。
    特に子供だけでプリントの管理ができなかったり、送り迎えがひつような年齢の子の塾は、無意味です。
    そのために専業主婦のマンパワーがいるとは思えません。

  8. 【5205064】 投稿者: キャリア志向  (ID:.ef.msno4Nk) 投稿日時:2018年 11月 27日 11:07

    結局、専業主婦の方々の中には、専業が好きな方と、もっとキャリアを積みたかったけど時代や家族の状況で専業主婦という方がいらっしゃる。
    また、正社員で仕事を続けていらっしゃる方の中には、キャリアの為(自己実現の為)の方と生活の為の両方がいらっしゃる。
    結局のところ、自分の生きたいように生きてる人が最も良いのかな。
    確かに自分に満足するというのは、その人が、今の自分の現状をどう受け止めるかによるので、難しい問題ですね。

    ただ、1人の働く母(中学受験します)として、今の時代、お掃除ロボットや食器洗い機も発達して、良いものが出ているし、所得が高ければクリーニングサービスも頼めるし、お惣菜も作りに来てくれる業者もいます。
    私は、子どもが1歳半の時に時短から勤務を再開して、途中子どもが学校で人間関係を上手く形成できない時期があったので、私の仕事のせいかなと悩んだ時期もありましたが、今となったら、キャリアを継続してよかったと思います。
    実は、毎日へとへとで、倒れ込むように寝るんですけどね。
    もうむりと思ったときは、「子供はいつか大きくなる」と言い聞かせました。
    次は親の介護ってのがやってきそうですが、それも乗り切りたいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す