最終更新:

285
Comment

【5194018】名門一貫校に通う生徒の75%は

投稿者: 母親が専業主婦   (ID:wewt50VQUaM) 投稿日時:2018年 11月 18日 22:09

父親の帰りが遅く、母親は専業主婦の子が、成績が良くなる傾向があるらしいです。林先生の番組の受け売りですが。

専業主婦の皆さん、やってることは間違ってなかったね。

逆に母親の帰りが遅いほど、子供の学力は低くなるそう。これもなんとなくわかるかも。

早い時間のパートなら関係ないけどね。

働き方、考えてしまいますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 35 / 36

  1. 【5445950】 投稿者: 兄弟でも全然違うから  (ID:8So3R/3qzOA) 投稿日時:2019年 05月 22日 13:59

     周りの同一校に通う兄弟姉妹達、同じくらいの出来の方が少ないと思います。
    うちも姉妹でかなり違います。中学受験は親がおんぶにだっこで出来が悪い妹をどうにか姉と同じ中学に押し込みましたが、姉は上位、妹は最下位。 

     やっぱり個人の出来じゃないかな。大学受験においては親はお金だけだから、情報、いかにお金かけるかでできない子は決まる。できる子は何のサポートもいらない。

  2. 【5456267】 投稿者: わかる  (ID:k9vSQl1.Hpo) 投稿日時:2019年 05月 31日 14:52

    うちも成績面で差が大きい兄弟がいます。
    できないほうは、親が横につきっきりでいなければならず、本当に本当に、手がかかりました。

    できるほうはサポートいらず。
    お弁当作りやプリント整理などは同じくやるにしても、勉強面はノータッチ。あ、丸つけや過去問コピーはやったかな。
    とにかく、できないことで親がイライラすることもなく、メンタル的にかなりラクでしたね。

  3. 【5460231】 投稿者: 出来ない子の方が親は大変  (ID:U5gu2r5X0Lk) 投稿日時:2019年 06月 04日 06:00

    うちも同じくでした。

    出来る方(2番目)の時は、6年生9月から母が退屈過ぎて仕事を週5にしてしまいました。
    さすがに主人には子供がこんな大切な時期に…と呆れられましたが。

  4. 【5460263】 投稿者: さんぶる  (ID:dT9cB4DiVLU) 投稿日時:2019年 06月 04日 07:23

    結果によるんだろうな。
    私の知人の家は三人子供が難関中(現在社会人)
    長男次男のときは母親がしっかりサポート。
    三男のときは、事情があって母親が介入できず、不本意ながらほとんど放置状態だったとか。食事もろくに作れず。

    こどもが上の二人だけでしたら、合格はしっかりサポートしたからとなり、末の子しかいなければ母親のサポートなんかいらなかったとなる。

    三人でもこうだから、一人とか二人しかサンプルないところで語られても説得力なし。
    結局は各々が自分の信念のもとで決めるしかないような気がします、

  5. 【5460667】 投稿者: 最新記事  (ID:/3DFtQTq/36) 投稿日時:2019年 06月 04日 12:58

    『5000万円の住宅ローンを組む「高給共働き夫婦」が危なすぎるワケ

    専業主婦世帯の2倍以上のリスクがある』

    パワーカップルなんて一時の流行り。

    鼻息荒い才色兼備(?)母娘なんて、

    実際お断り物件になりつつあります。

  6. 【5461561】 投稿者: まるで見てきたかのように  (ID:/H3fWFgslJc) 投稿日時:2019年 06月 05日 07:41

    言いますね〜他人の家のことを。

    しっかりサポートと言っても、出来る子だったら親も本当にストレスなくできるんですよ。親は送迎やプリント整理ぐらいしか出来ることがない、というかすることがない。負担がかからない。勉強は本人が勝手にやってくれますからね。

    でもたぶん、今までの話の流れから考えると、ここで言われてる「サポート」って、親が勉強面にも関与する意味での「サポート」だと思う。横につき、分からないことはすぐにフォロー。そういうサポートをする必要があるお子さんなら、母親が専業主婦なのは圧倒的に有利でしょうね。

  7. 【5481044】 投稿者: 才はまあ  (ID:S19Ie0P9UX6) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:43

    32歳で夫婦それぞれ6000万ずつ住宅ローンを組んで小さな家を建てました。
    それぞれサラリーマンですが、その時点で年収の5倍ギリギリの額でした。
    最新記事さんのおっしゃる失敗例を絵に描いたような私の家族。
    夫婦とも都内国立の院卒ですが、子供たちは・・・。残念です。

    どっちかが専業になってれば、子供たちを東大以上に入れることが出来ていた
    でしょうかね。シンガポールでもアイビーでもいいんですが。
    片親が専業なら子供は高学歴、という傾向は海外有力大にも有効ですか?

  8. 【5481484】 投稿者: 世代  (ID:MoiIn9XjSXA) 投稿日時:2019年 06月 22日 16:30

    子供は御三家から東大に行き在学中ですが、周囲は専業主婦、難関大卒父の組み合わせ多い印象でした。正直母親の学歴は高卒・短大卒もいて様々でしたが、難関大卒専業主婦母が目立ってはいました(サンプル数少ないので単なる印象ですが。。)。

    でも今の大学生の両親では世代的にそのような傾向になるのは仕方がないのでは、と思います。

    これからの若い世代になるとまた変わってくるのでは、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す