最終更新:

285
Comment

【5194018】名門一貫校に通う生徒の75%は

投稿者: 母親が専業主婦   (ID:wewt50VQUaM) 投稿日時:2018年 11月 18日 22:09

父親の帰りが遅く、母親は専業主婦の子が、成績が良くなる傾向があるらしいです。林先生の番組の受け売りですが。

専業主婦の皆さん、やってることは間違ってなかったね。

逆に母親の帰りが遅いほど、子供の学力は低くなるそう。これもなんとなくわかるかも。

早い時間のパートなら関係ないけどね。

働き方、考えてしまいますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 5 / 36

  1. 【5196605】 投稿者: どうかな  (ID:PnkT9Lz1xGM) 投稿日時:2018年 11月 20日 19:51

    40代後半、国立女子大卒ですが、同級生で専業主婦は少数派ですね。
    専業主婦の人も、ご主人の海外赴任のためやむなく退職というようなケースが多いです。

    バリキャリだとお子さんは中学受験せず公立中だったりしますが、高校はしっかりトップ校に入学していますね。

    両親の学歴が同じくらいなら、母親が専業主婦であっても働いていても、子の最終学歴はあまり変わらないのではないかと思います。

  2. 【5196631】 投稿者: 確かにな~  (ID:.uCVPrdpGhQ) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:08

    うちは母親の帰宅は深夜だったし、出張も多かった。
    父親もそれなりに遅く、かぎっ子でした。
    そのせいか、私を含めて、兄弟は皆低学歴です。
    親に監視されない子供は、自ら勉強しないと思います。
    親が子供に無関心で、勉強ができる子、というのは、稀だと思います。

    結婚もはやかったから、子供たちがが中学の時は30代前半でした。サピ偏差値で一番のトップ中学に子供2人とも合格しています。
    保護者会などで会う父兄は、そこそこの年代なので、びっくりしました。
    なんだか、若くて嫌だったので集合写真は祖母に入ってもらったくらいです。
    きっと、大学まで出て、それなりに働いてから結婚したんだろう、と思いました。ふつうは、そうなんですよね、、、

    もし、自分が高学歴で専門職があったとしたら、専業主婦はやってなかったと思うし、子供に塾や習い事など面倒なこともさせなかっただろうな。

    子供にとっては、母親は無能がいいのかも。

  3. 【5196636】 投稿者: 仕事人間  (ID:d1fy1QRZVJk) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:10

    専業主婦であれば、たっぷりと子供の勉強を見てあげることができるかもしれません。母親の帰りが遅いほど子供の学力が低くなるそう。これは痛い言葉です。遺伝子のことを考えると両親が三流以下ならなおさらです(泣)。 本人が一生懸命努力しても限界があると思います。しかし、職場の同僚のお嬢様・ご子息様は、名門中高一貫校に通われているので一概には言えないかと思います。

  4. 【5196642】 投稿者: いろいろ  (ID:4uzti1E38nc) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:14

    遺伝優位だと思うので、妻の職歴の有無より単に優秀な両親かどうかだと思います。
    片方だけ優秀でもそれを受継げば優秀だし、両親ともに優秀なら子供が優秀になる可能性が上がるというだけの事ではないでしょうか。
    例えば、両親が揃って医師の家庭ならやっぱり子供は優秀。妻の帰りが9時10時でも子供は最難関。
    先程、医師家庭の親戚の話をしましたが、地方出身で灘の従兄弟は寮生活でした(下宿かな?子供の時聞いたのでうろ覚え)
    母親の出番はなかったと思います。

  5. 【5196670】 投稿者: 環境  (ID:sreISmbmNwA) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:25

    50代前半です。
    子どもがいて仕事もずっと現役の方で、実母や姑の協力がない人は周りには思い当たらないです。
    保育ママさんの家の近所に引っ越した人は1人います。
    状況が整った人でなければ仕事を続けるのは難しかったと思います。今でも大きく変わらないと思うのですが、サポート無しの方も多いのでしょうか?
    あと父親であるご主人の年代や考え方も影響が大きいと思います。
    学歴は知りませんが、聡明だと思うお母さんのお子さんは賢い事が多いです。
    15年後は環境も考え方も変わっているでしょうが、子どもに必要なものは変わらないと思っています。

  6. 【5196683】 投稿者: どうかな  (ID:PnkT9Lz1xGM) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:36

    実母・姑ともに近所ではないですが(電車で2時間ほど)、フルタイムの仕事を続けています。
    夫と家事育児を分担していますので。

    知り合いには、夫婦ともに実家が九州、フルタイム、お子さん3人というご家庭も。

    若い世代ほど、そういう夫婦が増えていると思います。

  7. 【5196688】 投稿者: ぷー  (ID:gY.8a/FM4ZI) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:41

    林先生のテレビを観ていませんので内容がわかりませんけれども。

    私の周りだけなのかもしれませんけれど、
    50代女性で、専門職についている方は、結婚されても仕事を続けていらっしゃる方が多いように思いましたので、あのように書きました。

    研究職、医師、薬剤師、看護師、国家公務員、地方公務員、教職、通訳などです。

    企業にお勤めのご主人で転勤などがあれば、そこで仕事をやめられる方もいました。

    男女雇用機会均等法が施行されて30年以上になりますが、せっかく積んだキャリアを諦めて専業主婦にならざるを得なかった人は多かっただろうと思います。

  8. 【5196689】 投稿者: ごちゃごちゃ  (ID:.isH/L498YA) 投稿日時:2018年 11月 20日 20:42

    今主婦の正社員率は8%ですよ。残りはパート
    昔とこれからをごちゃごちゃにして語る人多いけど、なんか違うのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す