最終更新:

56
Comment

【6036434】専業主婦向き、不向き

投稿者: まあちゃん   (ID:a682c6dg.kQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 08:28

専業主婦にむいてる人
家にいるのが好き
家事育児が好き
一人が好きで人付き合いが苦手
暇が好き

専業主婦に向いてない人
外が好き
家事育児苦手
他人と繋がってたい、人付き合いがうまい
何かしてたい

そりゃ、働く人と専業主婦はわかり合えないよね!
人は人、人のすることを認めて批判しない。
人付き合いがうまい人は本当に羨ましいけど。

もう、趣味 昼寝(ガーン)
暇な午前中、お金儲けしたいなって思うけど、人付き合いが本当に下手で、二の足しか踏めない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【6037447】 投稿者: わかります  (ID:iFyQCX0bcJY) 投稿日時:2020年 10月 01日 01:55

    >若い頃、土日は息子を実家に預けて、やれ学会だ、研修会だと飛び回っておりました。仕事に油がのってきて、学術を吸収することが楽しくて楽しくて、

    わかりますよ。私は泣く泣くキャリアを捨てて子育てに専念した側です。専念といっても、満足な子育てか出来てるかどうか・・。

    息子さん、頑張っているお母様から学ぶこと多々だったと思いますよ。

  2. 【6037541】 投稿者: 子供もいろいろ  (ID:O.i7WU8haGo) 投稿日時:2020年 10月 01日 07:57

    仕事で自己実現て男性なら当たり前。母親だとわがままみたいに思い引け目感じる人がいるみたいですがそうではないと思いますね。だいたいが仕事はそういうものでしょう。
    そんなわけで、そもそもいらん引け目感じてそれを子供に出すからいけない。そうすると子供も「そうなんだ俺がダメなの母さんのせいだよな」と都合よく言い訳に使うだけです。そんな甘えたヤツは(失礼)仕事辞めて付きっきりで手をかけたって結果たいして変わりゃしませんよ。もっと甘えはひどくなるかもしれない、悪いけど。

  3. 【6037543】 投稿者: でもさ  (ID:AWbiRjxae5A) 投稿日時:2020年 10月 01日 07:58

    「うるさかった」「放ったらかしにされた」と親に本音を言える今があるなら、子育てはある意味正解なのでは?
    本当のことを言えず、親にとっての良い子を貫く方が本人には苦痛でしょう。

    親は「それは申し訳なかった、でも私も必死だった」と言えば、親子関係は良好に向かっていくはず。
    自分が放ったらかしで育てられた、あなたには同じ思いをさせたくなかったと。
    子どもは結構冷静に親を見ていて、そこから学び、そして受け入れる。

    専業でも働きながらでも、親の思いは伝えないと。

  4. 【6037962】 投稿者: どちらも経験しました  (ID:7DBLKLSNIdg) 投稿日時:2020年 10月 01日 13:28

    子供を産んで1ヶ月めから仕事を再開していました。
    子供はシッターさんに預けて、バタバタと生活。
    華やかな職種で、自分が主役に戻れたような錯覚の中で家庭と仕事を両立。
    夫は多忙で全く頼れない中、お受験から始まり大学受験までPTAもママ友お付き合いもお稽古ごとの送り迎えも、基本1人でやってきました。
    朝目を覚ましたら、今日の1日の動きをシュミレーションしながら身支度を始めるのが日課。
    分単位で動いていました。
    特にお料理。あと5分は加熱しておきたいと足踏みしながら出かける支度…笑
    若さでできたのでしょうね。
    あと夫の思いやり。
    子供たちが可愛かったのが1番かな。
    子供が大学に入ってから、きっかけがあり一つの仕事を辞めました。復帰を今も求められますが、時間のある生活を知ってしまったら、もう戻れません。
    現在コロナで、もう一つの仕事も自分の判断で自粛中。完全なる専業主婦となりました。
    初めて起床する時に1日の流れをシュミレーションしなくなりました。
    夫も子供達も、基本家にいる私にも慣れてきた様子。
    50キロの大型犬は、いつも私にべったり。
    庭の木々の手入れが楽しいし、手をかけていると俄然植物が元気になりました。
    気にかけてもらうと植物も成長するのかなと思っています。
    メダカもどんどん増えて、可愛くてお世話が楽しい。
    スープの冷めない距離に住んでいる一人暮らしの実母の家にも週一回生協を届けて、その時には母親の居住スペースだけですがお掃除をしています。(家がとても広いので)
    時間と心に余裕があるので、毎日ゆったりと過ごせています。
    夫が家計を支えてくれているからこその贅沢で、夫に感謝しつつ、自分の中ではフランス貴族にでもなったような気分です笑

  5. 【6037991】 投稿者: 思うに  (ID:ucXKNMMaczc) 投稿日時:2020年 10月 01日 14:05

    いつも思うのだけど、生粋の専業主婦なんて、もうエデュ母にはいないでしょ?
    今専業主婦でも、結婚退職というより出産で離職の人のほうがほとんどでしょうし、パート経験もあるだろうし。
    専業兼業、両方経験している人が大半なのだから、自分に合っているほうを選べばいいだけ。
    だから、今専業主婦の人って、兼業主婦の立場が分かるのだけど、専業主婦になったことがない人は案外専業主婦のことがわからない。

  6. 【6037997】 投稿者: ぽん  (ID:sDKAfEQP8hs) 投稿日時:2020年 10月 01日 14:12

    私は専業主婦で自分で子育てをしました。
    でも私の母は当時としては珍しい有職者でした。
    私が子供の頃は周りはみんな家にお母さんがいる人ばかりだったので、全く寂しくなかったかと言えばそれは嘘になります。
    学校で熱を出した時もなかなか迎えにも来てもらえなかったのもよく覚えてます。
    私が子育てしている時に私達母子を見て、母がそういう事もこういう事もしてあげられなかったね。と言ってた事もありました。
    でも大人になった今とても立派だったなと思いますし尊敬しています。
    子育てに関しては、母親は立派です。仕事をしたいようが子育てに専念していようが、どっちも偉いと思います。
    ただエデュ母のように自分ではもう子育てが終了して関係ない人たちが、自分の子供の人生を何でもかんでも男女平等、育児も対等、保育園に預けるのが常識というのはちょっと若い人には重いだろうなと思います。

  7. 【6038005】 投稿者: ぽん  (ID:sDKAfEQP8hs) 投稿日時:2020年 10月 01日 14:21

    仕事をしたいようが→してようが   です。

  8. 【6038008】 投稿者: 専業主婦の毎日  (ID:U3CmRkx/17s) 投稿日時:2020年 10月 01日 14:22

    家事嫌いの面倒くさがりですが、専業主婦やってます。

    5時半起きのお弁当作りに始まり、それぞれ出る時間のちがう子供たちと夫を段階的に起こして食べさせ、送り出し。ここで8時。コーヒーはさんで、掃除洗濯買い物用事等々を済ませ、バタつく夜に向けて夕飯作りとお弁当下準備。学校や習い事の連絡物処理や調整。これで大体12時。そこから1〜3時間昼寝。

    午後になると小学生から順番に帰ってくるので、軽食と習い事の送り出し、送り迎えをしつつ、それぞれ今日の様子や明日までに必要なものなど聞き取り。塾や習い事で夕飯の時間も日々それぞれ違うので、それに合わせて出したり下げた食器洗ったり、小学生はお迎えに。

    汗くさ男子の制服シャツや体操着運動着は次の日まで放置できないので、夜も洗濯回し。女子中学生のあーだこーだを聞いたりいなしたりしつつ、朝の洗濯物をたたみ、夕飯の後片付け。あっという間に部屋中に散らばる子供のものをダラダラしている子供達に片付け指示、同時に宿題やお風呂、ベッドインを促す。22時〜23時に全員ベッドに入ってようやく静かになって一息ついていると、狙ったかのように夫帰宅。

    夕飯は自分で温めてもらい食べてる間に、必要事項の報告連絡相談、自分は夜回した洗濯物を干したり制服にアイロンかけたり、翌朝用の炊飯器タイマーセット。大体ここでプチ喧嘩しつつ、夫婦お互い自分時間。1時か2時就寝。翌朝5時半に起きて、最初に戻る。

    毎日これリピート。昼寝できない日は翌日がつらい。
    断続的に入る保護者会や参観がコロナで減っているのは正直ありがたい。順番に捻挫したり体調崩したりのイレギュラー対応もあるし、お弁当箱と水筒達だけでいいから誰か洗って乾かしておいてくれないかなと思う。毎日イライラして金銭的にもそろそろ外でた方がいいな思いつつ、日中働きに出ても要領の悪い自分が大変になるだけで、体力がもつと思えない。子どもたちが小さい頃よりは楽になってるのに、自分が歳取ってる。最近白髪も増えてきた。

    他の専業主婦の皆さんの毎日も聞きたいな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す