- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: りんご (ID:9PWu792rufg) 投稿日時:2020年 11月 26日 13:39
昔からの付き合いのあるママ友で、コロナで一時期全く家に来なくなったのですが、ここ最近また親子で毎日のように遊びにきます。家族ぐるみの付き合いもしていますので、断りきれずにいますがひどい時は夕飯まで食べていく日もあります。
そのママ曰く、他の方ともそういう付き合いをしていると言っていたので、この辺りではこれが普通なのかなと思ったりもしますが。
このままですと、その親子に私の時間の多くを使われてしまうので将来が心配です。
子供が通う地区には学校がそんなにないので、幼稚園だけでなく学校も同じところへ行くことになると思います。
そのママはうちに来るばかりで、私がそのママの家に呼ばれないのもおかしいと思っています。
おかしいと言ったことはありませんが。
我慢して家族のためにこれなで通り仲良く、来てもらうだけの付き合いを続けていた方が無難でしょうか?
-
【6103886】 投稿者: 言うべきことは言うべき (ID:IJh51U./7Tw) 投稿日時:2020年 11月 26日 18:06
晩御飯の準備があるから帰ってもらえませんか?
これでいいんじゃないですか??
まともにお付き合いの出来る方なら、
それで帰ります。
言う前に察して帰るのが普通だと思いますが。
それでごねるなら、
以後出禁でいいですよ。 -
【6103930】 投稿者: 匿名 (ID:o4umt5wseOo) 投稿日時:2020年 11月 26日 18:43
普通に絶縁。
まぁ、自分が冷酷なのは百も承知です。
自分の時間を奪う人間は家族以外は無理なんで。 -
【6104054】 投稿者: ごまだれ (ID:ZogVcXPiA/A) 投稿日時:2020年 11月 26日 20:51
その人本当に友達ですか?
そのお友達もちょっと感覚ズレてますね
あまり関わらない方が良さそうですね。
どなたかが書かれていた。ご飯の用意があるからとか、
例えば実家の用事とか適当に誤魔化すしかないですね -
【6104078】 投稿者: そうねー (ID:aIqfOdf/Zp6) 投稿日時:2020年 11月 26日 21:11
同じ無駄遣いなら、お子さんのお稽古ごとでも入れてみたらいかが?それを理由に幼稚園後のあそびもお断り。
あとは、図書館などに行って読み聞かせするとか。 -
-
【6104115】 投稿者: わかるー。 (ID:fJQLqg0Hr.g) 投稿日時:2020年 11月 26日 21:45
いるんですよ、こういう人。
私は幼稚園から4年生まで付き合ってしまいました。
離れられなかったのは子供同士(男女)仲良しだったこと。小学校は違ったので親の都合で大切な友達とサヨナラさせるのに勇気がいったし、自分さえ我慢すればいいかと。
こういうタイプはハッキリ言わないとわからない上に、言った後は有る事無い事悪口言われるかも…経験済みです。
でも、今となっては悪口言われても離れて正解でしたし、ストレスがなくなりました。
都内から泊まりでUSJまで行った仲でしたが、いまじゃ地元ですれ違ってもツーンって感じ笑
でも、全然辛くない… -
【6104152】 投稿者: いますね (ID:nnSzqK2qxTQ) 投稿日時:2020年 11月 26日 22:16
そう言う人、いましたよ。
ハッキリと「食費も準備も大変だから、今後は夕飯は出せない。主人に怒られたの!」と言えば大丈夫。
「コロナも流行ってきたし、家遊びも辞めましょう。公園にしませんか?」で大丈夫だよ。
そしたら、また夕飯が食べられる家を探しますから。 -
【6104241】 投稿者: 中学生の母 (ID:dhNtCkJullU) 投稿日時:2020年 11月 26日 23:52
>ここ最近また親子で毎日のように遊びにきます。ひどい時は夕飯まで。
これは、ひどい。最悪。
>家族ぐるみの付き合いもしていますので、断りきれずにいますが
こういう話を聞いて、いつも思う。なぜ「断り切れない」のか。
貴女の大事なものは、何ですか?子供であり、夫であり、そして、貴女!自分自身の心と体です。
予定を嘘ついて断る、のは初級。
「ごめん!今日は、子供と向き合いたいの」「家族と向き合いたいから」「疲れた」「溜まった家事をやりたいから」これも、十分な理由。
相手も「あっそ」と言うかもしれないし、それで、疎遠になれば、それまでの人。
これを機に、「こう人なんだ」と思ってもらったほうが、ラクだよ?
ちょっと先輩母の私からのアドバイス。人間関係なんて、時で変わります。そして、はっきり言う、そんな貴女でもいいという人だけが、貴女の周りに残ります。
勇気をもって!!!がんばれ! -
【6104252】 投稿者: ママ友には賞味期限がある (ID:YV.IUe43zrs) 投稿日時:2020年 11月 27日 00:07
>そのママはうちに来るばかりで、私がそのママの家に呼ばれないのもおかしいと思っています。
下手に呼ばれてズブズブの関係となると抜けられなくなりますので、こちらが一方的に持ち出す関係の方が後腐れないかも。
関係をフェードアウトしたい時は夕食を粗末にしたり、じゃあこれから家族で食べに行くからまたねー、と打ち切ればいいのです。エサの提供に慣れた人は提供されなくなったりエサに満足しなくなれば他に行きますから。
ママ友には賞味期限がありますが、お互いの家を行ったり来たりの関係が深くなり過ぎると離れたい時に簡単には離れられないので気をつけて。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
- 銀座最大級の商業施設... 2021/01/20 01:32
- ★【上川隆也】遺留捜査... 2021/01/19 22:29
- 不要不急、ワイドショ... 2021/01/19 18:06
- 法要、お墓の管理料以... 2021/01/19 17:56
- 国際結婚する人の学歴 2021/01/19 17:41
- 血圧を下げたいのです... 2021/01/19 17:17
- 現場を見てしまいまし... 2021/01/19 16:00
- 完全無視の家庭内別居... 2021/01/19 13:36
- 2021年=共同親権元年 2021/01/19 11:08
- ファイザーのワクチン 2021/01/18 22:52
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- コロナ禍「結婚危機」... 2021/01/20 11:52 令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(...
- 完全無視の家庭内別居... 2021/01/20 11:42 派遣で仕事をしているアラフィフです。 こどもは一人います...
- 現場を見てしまいまし... 2021/01/20 11:29 先週にあったことです。 私は専業なので平日に電車に乗っ...
- 銀座最大級の商業施設... 2021/01/20 11:27 1月17日に14店舗が一斉撤退だそうです。 残念ですね。
- 写真付き年賀状について 2021/01/20 11:26 写真付き年賀状は皆様もらって嬉しいですか?正直迷惑ですか...