最終更新:

213
Comment

【6524176】状況が変わりました。産後の関わり方について。

投稿者: 姑   (ID:BQiU8G0scc2) 投稿日時:2021年 10月 20日 19:23

来月末、出産予定のお嫁さんへの関わり方についてご意見下さい。
息子夫婦は、どちらの実家も車で30分ほどの距離です。
出産後はお嫁さんの実家でお世話になる予定でいました。
ところが、お父様の病気が分かり入院・手術になり、状況が一変してしまいました。
お母様は、パートのお仕事とご主人のお世話で大変になり、娘さんまで受け入れられないと言われてしまい困っています。

あちらは、他に孫2人を出産後、実家でお世話していたので慣れていると思いますが、こちらは初孫なので何をどうしてあげたらいいか分かりません。
とりあえず、夫婦の自宅で頑張るそうですが。
お嫁さんもお姉さんの赤ちゃんと数週間一緒だったのでだいたい分かると言います。

私とお嫁さんの関係は悪くないと思いますが、ここで余計な事をして出しゃばったら嫌われるだけだと思って、今のところ何も考えていません。

何もせず、二人に任せ、ほっとくのが一番いいですか?
(現実的に産後すぐから二人だけ、って可能なんですか?)
それとも最低限、これだけは手伝ってあげた方がいいとかありますか?
または、「我が家でよかったらお世話するよ」と言った方がいいですか?
(お互い、気を使って大変だと思いますが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 22 / 27

  1. 【6527424】 投稿者: きっと  (ID:7FfwHqRpJ/I) 投稿日時:2021年 10月 23日 19:25

    自分はIDを変えながら、何度も投稿しているのだろうけどそこはスルーして相手のIDを記載して批判したり嫌味を言ったりする人はほんと大人げないですね。
    何人程度なのかな?

    私も、わかります様同様実家も義実家も都内で夫は男兄弟なので帰省とか小姑がどうのとかありませんし、普通に円満な関係です。
    買い物の帰りデパ地下でスイーツを買って帰り際に立ち寄って一緒にお茶したり義父も一緒のこともあります。
    ちなみに母親同士も仲が良くたまに長電話してますよ。
    昔のように男尊女卑の時代でもなく、何世代も同居してる時代でもないし、それなのにスマートな人間関係も築けない人って姑だけの問題ではない気がします。
    昨日今日出産した訳でもないのに何年も何年も未だに恨み辛みを言ってる人達はきっとご主人の実家が地方とかで帰省があったり今だに古い考えの地域とか、自分の母親が姑憎しの人でそれを見て育ってきてちょっとの事でも姑のする事だけは許せないみたいな洗脳を受けてきてるのでは?

    皆さんほとんどの方が都内住みですよね?お子さんが結婚しても泊りの帰省とか必要ないのですよね?
    数時間穏やかの過ごす事なんて簡単にできるのでは?

    スレ主さんも30分程度と書かれているので、要請があったら行ってあげてお嫁さんは別部屋で休ませてあげればいいのでは?
    もう姑、小姑憎しの時代ではないと思います。
    それでも…という人はご主人選びを間違った人達

  2. 【6527431】 投稿者: スレ主です  (ID:BQiU8G0scc2) 投稿日時:2021年 10月 23日 19:33

    皆様、ご意見ありがとうございます。

    今朝、息子が一人で荷物だけ取りに来たのでお嫁さんの様子を聞きました。
    特に変わったところもなく平気そうです。
    何人かの方が仰っていたように今後は臨機応変に対応するつもりでいた方がいいですね。

    >お嫁さんの体調も赤ちゃんの育てやすさも、産まれてみないと分からない

    まさに、その通りです。
    今からアレコレ想定するのはやめます。
    状況が変わって一番困っているのは、お母様と息子夫婦なのに。

    ただ、産後サポートを他人に頼むという考えは性格的にないと思うのです。
    プロに頼むくらいなら「お義母さん、お願い」と素直に言える人なんです。
    (それは、きっとムリをしているんですよ、とか言わないで下さいね)
    出産祝いは喜んで受け取っても それ以外のお金を息子夫婦は受け取らないと思います。
    本当に必要なら自分達で無理なく用意できるのと
    二人共、いらないものはいらない!とハッキリ言うので
    はい、そうですか。失礼しました~でいつも終わります。

    でも「何か困ったら何でも言ってね!」だけは忘れずに。
    そして二人が何もしなくていいと言えば何もしない。
    頼まれた事は全力でやる。

    やはり、臨機応変に。ケースバイケースで。

    ひとつ気になる事といえば、自分自身が出産後は幸せ一杯で元気ハツラツ。
    ここで「ガルガル期」というのも初めて聞いた言葉です。
    でも今思えば兄弟のお嫁さんが、そのガルガル期だったんだとやっと理解できました。
    人が変わったように神経質でピリピリして怖くて今でも覚えています。
    あまりに失礼な態度に後から兄弟が謝ってきました。

    明るくて言いたい事を何でも言う息子のお嫁さんが、ガルガル期で人が変わらないように願います。
    でもこれも
    >>お嫁さんの体調も赤ちゃんの育てやすさも、産まれてみないと分からない
    ですね!?

  3. 【6527459】 投稿者: 口に出すのはやめておきませんか。  (ID:DTvgkLE9IBg) 投稿日時:2021年 10月 23日 20:04

    >人が変わったように神経質でピリピリして怖くて今でも覚えています。
    あまりに失礼な態度に後から兄弟が謝ってきました。

    明るくて言いたい事を何でも言う息子のお嫁さんが、ガルガル期で人が変わらないように願います。


    お気づきになってないかもしれませんが、こういう言葉は思っても口には出さない方が良いと思いますよ。

  4. 【6527468】 投稿者: スレ主です  (ID:BQiU8G0scc2) 投稿日時:2021年 10月 23日 20:13

    ガルガル期で人が変わらないようにね!とお嫁さんに口に出して言わない方がいいですよ、という事でしょうか。

    それなら間違ってもお嫁さんに言いませんし、(そこまでバカじゃありません)
    ガルガル期だとは知らなったけど20年以上前の話をわざわざ言いませんよ。
    ただ思い出しただけですし。

  5. 【6527473】 投稿者: スレ主です  (ID:BQiU8G0scc2) 投稿日時:2021年 10月 23日 20:18

    それとも
    >人が変わったように神経質でピリピリして怖くて今でも覚えています。
    あまりに失礼な態度に後から兄弟が謝ってきました。

    こちらかしら。温厚だった人が出産した途端、変わったので驚いたけど
    ここで言われているガルガル期という一過性のものだったんだと
    今頃分かったというだけの話です。
    もちろん次に会ったときは元に戻ってました。

  6. 【6527495】 投稿者: 動物的本能  (ID:ToMxVJSNmzo) 投稿日時:2021年 10月 23日 20:38

    ペットの猫や犬も産後はピリピリしている。
    子猫や子犬を覗き込むだけでも、眉間に皺を寄せて唸ります。
    誰にも触られたくないのだと思います。

  7. 【6527561】 投稿者: 口に出すのはやめておきませんか。  (ID:rjTVAdH/Tgg) 投稿日時:2021年 10月 23日 21:41

    >あまりに失礼な態度に

    >ガルガル期で人が変わらないように

    >次に会ったときは元に戻ってました。

    エデュでもどこでも誰にもです。
    ガルガル期の人間を軽蔑しているように聞こえてあなたの本質を疑われますよ。

  8. 【6527583】 投稿者: ガルガル期  (ID:qM5aM5m5Ne6) 投稿日時:2021年 10月 23日 22:00

    ガルガル期は妊婦さんや若いお母さんたちのSNSでよく使われているので、本人たちも自覚していると思いますよ。
    軽蔑するとかとんでもない。
    若いお母さんが産後を振り返って、夫や姑がすることなすこと気に入らなかったのは自分がガルガル期だったからなんだなぁ、と言った具合です。

    まあ、苛ついている嫁に「貴女ガルガル期なのね」って面と向かっていう姑はいないでしょう。
    子供を産んだことがある人なら分かるはず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す