最終更新:

105
Comment

【6936611】配偶者控除・第3号被保険者制度見直し求める

投稿者: 匿名 あ   (ID:ei1MkhEBmI6) 投稿日時:2022年 09月 19日 07:16

配偶者控除・第3号被保険者制度見直し求める
家族の姿「もはや昭和ではない」
男女共同参画白書
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022061400297&g=pol

政府は閣議で、2022年版の男女共同参画白書を決定した。

白書では、1980年と2020年を比較し、30歳時点の未婚割合が女性は11.3%から40.5%に、男性は31.1%から50.4%に増加したと説明。離婚件数も増加傾向で推移し、50~60代の独身女性の約半数に離婚経験があると指摘した。

1985年と2021年との比較では、専業主婦が減少する一方(3割し以下に減少)、女性がパートタイム労働をする世帯数は約3倍に増加した。ただ、働いている既婚女性の約6割が年収200万円未満(17年時点)にとどまっているとした。

専業主婦を前提とする配偶者控除や、厚生年金加入者の配偶者が保険料負担なしで年金を受け取れる「第3号被保険者制度」などを念頭に「さらなる取り組みが必要だ」と見直しを求めた。

白書は、世帯単位でなく個人単位の制度設計や、女性が経済的に自立できる環境づくりの必要性も強調した。


いずれこうなるでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【6936673】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:G8/mCbnuDWs) 投稿日時:2022年 09月 19日 08:23

    「配偶者控除」って給与所得者の必要経費として認められていたのでは?
    給与所得者だけ必要経費無しになって終わりそうな感じがします。

  2. 【6936699】 投稿者: 給与所得控除高すぎる  (ID:PqaDInglX5g) 投稿日時:2022年 09月 19日 08:40

    850万円で、195万円も控除できる。
    その他に、基礎控除、扶養控除があるので、ほとんどの
    サラリーマンは無税に近い。

  3. 【6936727】 投稿者: どうにかしないと  (ID:iczT0QYXj/Q) 投稿日時:2022年 09月 19日 08:58

    メリットないからどんどん結婚しなくなるね。
    日本のは未来はどうなる?

  4. 【6936736】 投稿者: え?  (ID:I8AtVh.cgEE) 投稿日時:2022年 09月 19日 09:01

    メリットって配偶者控除のために結婚するの?

  5. 【6936768】 投稿者: どうにかしないと  (ID:iczT0QYXj/Q) 投稿日時:2022年 09月 19日 09:19

    女も結婚しても大変になるだけなら結婚しないよ。
    独身なら自分だけのこと考えていけばいいわけだし。
    結婚して子育てをするメリットがないとね。
    金銭面での優遇。
    大きな話しをすれば、例えば三人目は一切かからないとか。

  6. 【6936823】 投稿者: ほんとうに  (ID:rRQVjvsGlc2) 投稿日時:2022年 09月 19日 09:48

    結婚しなくなると思います。
    でもエデュは意外にも今の若い女性はみんな男性並みに働きたいと思ってるという意見が多いのですよね。
    せめて結婚して子供が生まれたら将来パートでも家庭が成り立つラインにしておかないと疲弊するでしょうね。
    もしお子さんに病気や障害があったら一家心中になるかも

  7. 【6936944】 投稿者: ほんっと  (ID:Ze/zUcNtHr6) 投稿日時:2022年 09月 19日 10:40

    結婚しなくなると思います

    女性にとってデメリットばかりの結婚であれば、しない方が幸せ

    今の時代は女性も高学歴である程度以上の収入がありますから、安易に結婚は選ばないですよ

    結婚して、家事、フルタイムの仕事なんて疲れ果てそう
    だったら独身の方が気楽でいいわ

    メリットのない結婚はしたくないですから

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 1 / 14

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す