最終更新:

105
Comment

【6936611】配偶者控除・第3号被保険者制度見直し求める

投稿者: 匿名 あ   (ID:ei1MkhEBmI6) 投稿日時:2022年 09月 19日 07:16

配偶者控除・第3号被保険者制度見直し求める
家族の姿「もはや昭和ではない」
男女共同参画白書
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022061400297&g=pol

政府は閣議で、2022年版の男女共同参画白書を決定した。

白書では、1980年と2020年を比較し、30歳時点の未婚割合が女性は11.3%から40.5%に、男性は31.1%から50.4%に増加したと説明。離婚件数も増加傾向で推移し、50~60代の独身女性の約半数に離婚経験があると指摘した。

1985年と2021年との比較では、専業主婦が減少する一方(3割し以下に減少)、女性がパートタイム労働をする世帯数は約3倍に増加した。ただ、働いている既婚女性の約6割が年収200万円未満(17年時点)にとどまっているとした。

専業主婦を前提とする配偶者控除や、厚生年金加入者の配偶者が保険料負担なしで年金を受け取れる「第3号被保険者制度」などを念頭に「さらなる取り組みが必要だ」と見直しを求めた。

白書は、世帯単位でなく個人単位の制度設計や、女性が経済的に自立できる環境づくりの必要性も強調した。


いずれこうなるでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【6941293】 投稿者: 世帯  (ID:RTyz8qfKTCo) 投稿日時:2022年 09月 22日 10:51

    配偶者控除の代わりに二人目からの子供の控除を100万くらいに。
    家庭で介護をしている家庭には介護控除も良いと思います。
    そもそもエデュ家庭は所得制限で配偶者控除はない方が多いでしょうし。

    年金保険料は年収による差別なく、一律にするなら
    3号廃止でもよいように思います。
    つまり500万500万の共働きと1000万方働きの年金保険料が同じになるなら良いのでは?
    税金も世帯収入で累進にすれば真の平等だと思います。

  2. 【6941295】 投稿者: 子ども子育て拠出金  (ID:IVAQUH/MAbs) 投稿日時:2022年 09月 22日 10:51

    厚生年金の額面で0.36%を事業主が負担していますよね。
    会社員が多ければ多くなるわけだから共働きで会社員になれば
    拠出金が増えることになるってこれって単純な考え?

    お金がかかるから産まないっていう人実際どのくらいいるんでしょうか?
    結婚して子供がいない夫婦でお金がなかったから産まないっている?

    産まなかった、結婚しなかったの言い訳にしか聞こえない。
    三人欲しかったけど経済的に二人、一人ってあるかもしれないけど。

    第3号廃止は、賛成です。
    そして国民健康保険、公民年金を払えばいいだけの話だと思います。

  3. 【6941300】 投稿者: そうだね  (ID:19yrXk58AcY) 投稿日時:2022年 09月 22日 10:53

    だから色々なことを平等に見直すべきでしょうね。
    例えば今主婦の主流のパート じゃあ厚生年金加入したら雇用してる会社は半分負担では?
    安く使えるメリットがなくなる。
    だとしたらどんな弊害が出てくる?とかね。
    国はともかく税収をアップさせたい。
    とりあえず3号廃止しましたよ。では次は…のほうが負担が大きそう。

  4. 【6941329】 投稿者: 自宅待機者  (ID:11mzl.pcePo) 投稿日時:2022年 09月 22日 11:15

    若い人は3号制度廃止にしたら働く以外の選択肢がなくなりますよ。
    自分が健康で、子供も健康で、親も健康でいられるならいいですが、
    そうでないときがあるとしたら、毎月の保険料だけは働いていなくても
    納めなくてはならないですよね。家庭を持つと自分だけじゃなくなりますから
    ぶら下がりでも制度はあったほうがいいです。
    生活保護だってそうですよね。共稼ぎの人も払った分は多く年金もらえますし
    税金で恩恵も多く受けてます。近所の保育園なんて建物立派過ぎて私なんて
    散歩の度に見上げてしまいます。うちの子は幼稚園でしたから月5万でした。
    少しだけ補助を頂けましたが保育園にくらべれば寸志みたいなものです。

  5. 【6941331】 投稿者: そうかなあ  (ID:BvBZPb3bGNw) 投稿日時:2022年 09月 22日 11:16

    パートの雇用形態をなくして全員正社員で雇用してくれれば
    すべて解決するのでは?
    どちらにしても3号廃止の目的は上にもあるように年金支払者を
    増やしたいだけで、別に子育て支援のためではない。
    そもそも職場に色々な雇用条件があるから、職場内でも不公平感があるのだし。

  6. 【6941334】 投稿者: そうだね  (ID:19yrXk58AcY) 投稿日時:2022年 09月 22日 11:17

    そう片働きが批判されるのだからもう世帯年収にするべき
    大黒柱とか家計の主流とか関係ないし時代錯誤なんでしょう?
    個人のことなのに夫が払ってるとかおかしいとか言うのも決まり文句だけど、まあ結婚して子どもがいてひとつの世帯になったのだからそれを言うなら世帯年収での各種所得制限や累進課税も当然ですよね。
    これ以外に凄い税収アップになると思いますよ。
    次はこれかもしれないですね。

  7. 【6941350】 投稿者: 同意  (ID:VSEzs2BzTLg) 投稿日時:2022年 09月 22日 11:26

    >つまり500万500万の共働きと1000万方働きの年金保険料が同じになるなら良いのでは?
    税金も世帯収入で累進にすれば真の平等だと思います。

    そうですね。
    3号廃止するなら、当然所得税住民税も世帯単位で平等にすべきでしょうね。
    その時になって共働きがいかに優遇されていたかを知ることになるのでしょうけど。
    そして、国は当然そちらも狙ってますから、フルタイムvs専業・パートの構図って国民からしたら得策じゃないと思います。

  8. 【6941388】 投稿者: 結局  (ID:cvmg5Utx8vQ) 投稿日時:2022年 09月 22日 11:52

    おそらく3号被保険者廃止となったら、学生が申請で免除になるように、働けない状況なら免除になる制度が必ずついてくるものと思います。さすがにね。
    3号批判ではなく、今までの制度に当たり前に従っていただけです。少子化で年金を支える財源が無いから、貰いたいなら払いなさい、と説明して納得されやすい「3号廃止」が狙われる。子供世代の為ですよと言われたら仕方ないとなりますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す